うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

タグ:自粛

続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。



自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。

私たちの日常を描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら


 





<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて






本日の記事です。

↓↓    



新型コロナワクチンの接種レポです。

一回目はこちら





1901-1

1901-2

1901-3

1901-4

1901-5

1901-6

1901-7

1901-8




ってことで、新型コロナワクチン二回の接種が終了しました!



二回目はさすがに、いろいろ聞いてたんで、
最悪な状況ばっかり想像して、ビビり上がっていましたw

何事もない・・・ということはないだろうけど、
果たして自分はどの程度の副反応が来るのか・・・

恐くて仕方ありませんでしたが、
結果的には熱は微熱だったし、だるいのはきつかったけど、
軽く済んだ方だと思います。


ちなみに旦那の二回目は、まだ。(来週の予定)

私が、寝込んでいるのを見て、
「わ~・・・俺どうなるのかな・・・こわっ・・・。」
と言っていましたw






こちらの記事も合わせてどうぞ













読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓

続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。

私たちの日常を描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら
 





<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて






本日の記事です。

↓↓    



1900-1

1900-2

1900-3

1900-4

1900-5

1900-6

1900-7

1900-8

1900-9


先日、新型コロナワクチン(ファイザー製)の2回接種を終えました。


ワクチンの副反応について、
いろいろネットで書かれてるのを読んだりしていたので、
「怖いな~」「打ちたくないな~」なんて思っていたのですが、
やっぱり、感染する方が怖いし・・・。

まぁ、そもそも予約表来てないし!
予約表来たら考えよう!と思っていたタイミングで、
予約表が届きましたw


決めきれずに、数日悩んだ末、
今、かかっている病院の主治医の先生に相談したら、
「メリットの方が断然大きいから、是非打って!」と言われたので、
打つことにしました。



一回目を打ったらすぐレポ書こうかなーと思ったのですが、
二回打ってからの方が、間空けずに、書けるかな(読めるかな)と思い、
二回目を終えるまで待っていました。


とりあえず、今日は一回目のお話でした。



二回目はこちら







こちらの記事も合わせてどうぞ













読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓

続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。



自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。

私たちの日常を描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら
 





<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて






本日の記事です。

↓↓    







1899-1

1899-2

1899-3

1899-4

1899-5




ほんと人生いろいろありますよね。


どうしようもないことを、ついつい長時間考えこんじゃったり・・・。



前はそんな気持ちも、休みの日に外出したり、
外食でおいしいものを食べたり、
子どもたちが学校に行っている間に、ちょっとリフレッシュすることで
なんとかなっていたのですが、


今はそれができないせいか、
悩みとか、心配事を考えてしまう、無限ループから抜け出せない気がします。


子どもたちは毎日家にいるから、なかなか気が抜けない。



結局、全部コロナなんだよなー・・・。



ここ最近、ずーっとこの無限ループなのを抱えていたのですが、
ちょっと今日はブログに描いてみました。


描くことで、ちょっとは浄化されるかと思ってw




はぁ~・・・頑張るしかないよね。












こちらの記事も合わせてどうぞ













読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓

続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。



自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。

私たちの日常を描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら
 





<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて






本日の記事です。

↓↓
    




★ 息子 4歳(保育園)







1866-1

1866-2

1866-3

1866-4

1866-5





男の子って、ほんと動く・・・。






こちらの記事も合わせてどうぞ



痛みには強い子です。



落ち着きがない。




読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1





ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。



自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。

私たちの日常を描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら
 





<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて






本日の記事です。

↓↓    




★ 娘 10歳(小5)

★ 息子 4歳(保育園)




1865-1

1865-2

1865-3

1865-4

1865-5

1865-6




沖縄県・・・日に日に状況が悪くなっています。

自分にできる最大限の警戒と、自粛はしているけど、
もう沖縄県は「出かけたら、誰でもどこでも、感染するリスクがある」
って、言われてるぐらい危険らしいです。


自分が気をつけていても、子どもたちが感染すれば・・・
旦那が感染したら・・・
もう、きっとアウト。(家族全員危険。)



きーさんの保育園は特にずっと気になっていたのですが、
こんな私にも、仕事はある。

きーさんがいたら、なかなか仕事できないと思い、
なるべく時間を短くして、保育園に通ってもらっていたのですが、
自分の住んでる地区に、少しずつ危なさを感じたあたりから、
自主的に、登園自粛しました。
(きーさん本人は、保育園休みで大喜び。)


行ってないからわからないのですが、
もしかしたら『登園自粛のお願い』とか、お知らせが来ているのかも
しれませんね。


このまま、きーさんずっと保育園行けないのかなー・・・。

あーさんは、8月末には夏休み終わるけど、どうなるのかなー・・・。

旦那も仕事上、いろんな人に会う。
マスクはしてるし、距離も取ってるらしいけど、本当に大丈夫だろうか・・・。


不安は尽きません。



どうしたらいいんでしょうね・・・ほんと・・・。

もうやだ、病みそう・・・。









こちらの記事も合わせてどうぞ



不安感から、ここ最近は、この行動が連発してます。



去年の夏もだったんだ・・・(読んで思い出した)
今に比べたら、この時の感染状況は、落ち着いてる方だね・・・。





読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓

続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁



書籍発売中です。

1526-1

(漫画メインではなく、文章の中に四コマやイラストが、
ちょこちょこ入っている本になっています。)


Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22


ご購入された方は、レビューも書いてくれると、嬉しいです。


楽天はこちら


 



読んでくれると嬉しいです!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



本日の記事です。





★ 娘 9歳(小4)





1547-1

1547-2


1547-3
1547-4

1547-5

1547-6

1547-7

1547-8





これ・・・こんなに増えて、どうするんだろう・・・(笑)





折り方の覚えがいいのは、コピー能力のおかげかな?








折り紙と言えば・・・こんな話もあったな~









その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて


お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1

ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁



書籍発売中です。

1526-1

(漫画メインではなく、文章の中に四コマやイラストが、
ちょこちょこ入っている本になっています。)


Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22


ご購入された方は、レビューも書いてくれると、嬉しいです。


楽天はこちら


 



読んでくれると嬉しいです!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



本日の記事です。




1546-1

1546-2

1546-3

1546-4

1546-5



ハイジの白パン。


FullSizeRender


FullSizeRender





フライパンで出来る、ちぎりパン。


FullSizeRender

FullSizeRender



1546-6





なんだろう・・・この心理。

だれか教えて?







きーさんが不満になると、こうなる








その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて


お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1

ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁



書籍発売中です。

1526-1

(漫画メインではなく、文章の中に四コマやイラストが、
ちょこちょこ入っている本になっています。)



Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22


ご購入された方は、レビューも書いてくれると、嬉しいです。


楽天はこちら


 



読んでくれると嬉しいです!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





  のmoroさんが、書籍紹介してくれました~♡




moroさんは、私がブログを始めた頃、目標にしていた方です!
(今もそれは変わりません!)

大好きなブロガーさん。

私が思い悩んでる時、相談にものってくれたお優しい方です♡

こもたろくんのパニックに、すごく冷静に対応されていて、
私にはどんなに頑張っても真似できない~!

すべてを受け止めてくれるお母さん!

そんな目標である人に、書籍紹介してもらって、
すごく嬉しい~!


ありがとうございました♡






他にも読者さまから「読みました!」という声、頂いています。

嬉しくて、ありがたい思いです~♡


こうして買ってくださる皆様がいること・・・
ひたすら感謝です!!!

ありがとうございます!


もしブログで紹介していただいた場合は、お手数ですがご一報くださいね!
(申し訳ないことですが、気がつかないこともあるので・・・)




本日の記事です
↓↓




★ 娘 9歳(小4)

★ 息子 3歳


1545-1

1545-2

1545-3

1545-4

1545-5



それぞれの成長と共に、
やり取りが成立するようになった子どもたち。

細かい設定を作ったりして、
長時間遊べるようになり・・・
会話も続くようになっています。


その間、いろいろできる私は助かっています。


でも、前回の時も、自粛期間が長引くと、
お互いイライラし始めたので、
うまくフォローしていきたいと思います。



こちらの記事も合わせてどうぞ










その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて


お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1

ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

自己紹介


母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁



書籍発売中です。

1526-1

(漫画メインではなく、文章の中に四コマやイラストが、
ちょこちょこ入っている本になっています。)



Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22


ご購入された方は、レビューも書いてくれると、嬉しいです。


楽天はこちら


 



読んでくれると嬉しいです!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓




沖縄のコロナ感染者の人数が、怖ろしいことになってきています。

怖いですね・・・。


県と国の遅い対応にイライラしながら、
なんとか平常心でいなければ・・・と、考えていたら・・・






気がつくと、ドーナツあげていた私。


1542-1



普段、めんどくさくてめったにドーナツなんて揚げないのに!

動揺していたと思われます・・・。

(子どもたちは、めちゃくちゃ喜んで食べてた)




その後、沖縄県独自の『緊急事態宣言』が出ました。


もう感染者が「知り合いの知り合い」的な近さになってきてて、
「〇〇に住んでいる人らしいよ~」って話も聞くぐらいになってきました。


夫婦で話し合った結果・・・

夏休み中、
デイさんにお世話になろうと思っていたあーさんと、
毎日保育園だったきーさんも、

しばらくの間、お休みすることに。




1542-2

1542-3

1542-4

1542-5



保育園の先生には、
「登園自粛の要請は、前みたいなものではないので、預けてもらっても大丈夫ですよ。」
と言われましたが、

心配だし、少しでも園児の数が少ない方が、先生たちも助かるだろうし、
と考えて、わが家はお休みする選択をしました。


買い物と、病院以外は、もう家から出ないようにしようと思います。





沖縄の、コロナ用に確保している病床は、少なくて・・・
もう満床。

約140人が入院を待っているそうです。

コロナ患者の受け入れをしているホテルは、一つだけだそうです。
(60床?だったかな?それもいっぱい。)




沖縄県民としては、GOTOトラベルをやめて、
沖縄に旅行に来ないように・・・
そして、沖縄から旅行に出ないようにしてほしいのですが、

経済を回さないといけないという話を聞くと、
もうなにがなんだか、よくわからなくなってきます。
(観光業界の人の生活がかかってるということも、理解できます・・・)


国は、感染対策を徹底していれば、旅行に行ってもいいって言うけど、

那覇空港では、発熱者は逃げるし・・・マスクしない観光客はいっぱいだし・・・

レンタカーを見ると、正直嫌です。


県内の感染予防も、徹底しないといけないけど、
やっぱり意識の低い県民もいるわけで・・・。


マスクは、自分を守るためじゃなくて、
人にうつさないために、つけるってことを、
まだ知らない人もいるような気がします。
(だから、マスクつけないんだよね?知ってて、つけないのか・・・?)



毎日「怖いから、早くなんとかしてくれ~」と思いながらニュースを見ています。
(まぁ、国には、もうだいぶ早い段階から、失望してますけど・・・)



私にできるのは、
感染予防をしっかりして、
自分が無症状感染者かもしれないと思いながら、
人と距離をとること・・・

そして、
子どもたちにストレスをためないように配慮し、
よく食べて、よく寝て、免疫力をあげてもらうこと・・・
ですかね。


いろいろ考えてたら、蕁麻疹も出てきたので、
ちょっと、心のモヤモヤをこちらで書かせてもらいました。


読んでくれてありがとうございました。







その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて


お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1

ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




★書籍が7月22日発売します★


1498-3



予約販売始まっています!


Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-31



楽天はこちら


うちの子、個性の塊です [ SAKURA ]
うちの子、個性の塊です [ SAKURA ]


読んでくれると嬉しいです!




本日の記事です
↓↓


①はこちら

 




1509-1

1509-2

1509-3

1509-4

1509-5

1509-6

1509-7





書籍作業というのは、ほんと大変で・・・想像以上でした。

書籍を出版されている方々、本当にすごい!!!


私の場合、イラストの描き直し作業は、多くても意外と大丈夫で、

文章を見直す、構成を見るというのが、
精神的にきつかったです。



もうこれ以上文字を見たくなーい!!っていう感じでした。



旦那に手伝ってもらって、
なんとか乗り越えることができました。


ほんと、文章きらいです(笑)


絵は、たくさんでも描けるんですけどね。







続きはこちら

 






その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




★書籍が7月22日発売します★


1498-3



予約販売始まっています!


Amazonはこちら


うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-31



楽天はこちら


うちの子、個性の塊です [ SAKURA ]
うちの子、個性の塊です [ SAKURA ]


読んでくれると嬉しいです!




本日の記事です
↓↓





1508-1

1508-2

1508-3

1508-4

1508-5

1508-6

1508-7



元々私が「書籍化したい気持ちがある」というのを何年か前に、
発達ナビさんに話していて・・・

そこから発達ナビさんが、動いてくれまして、
いろんな出版社さんに提案をしてくれたそうです。

そこで興味を持ってくれたのが、すばる舎さんでした。

発達ナビさんの働き無くしては、
書籍化は進みませんでした。

ありがたい・・・本当に感謝です!!!



話が本格的に進み始め、
打ち合わせをするようになった時期は、
まさにコロナ自粛真っただ中の時。

休校にもなり、子どもたちも家にいて、
外出もできない。

そんな中の打ち合わせ・・・「大丈夫かな」と不安でした。


監修の井上先生も参加の時は、結構本格的で、細かいことも多かったので、
旦那にその時間だけ、自宅に帰ってきてもらって(子どもたちをみてもらって)、
私は別の部屋に、こもってスカイプしていたのですが・・・

暴れまわる音とか、叫ぶ声とかすごくて、申し訳なかったですね。



担当さんと二人だけの打ち合わせの時は、
子どもたちも顔出したりして、リラックスできました。


でも、うるさいわが家の子どもたち・・・。
(担当さんのお子さんは、すごく静かでした。)

結局早めに切り上げることが多くあり、
ほとんどをメールのやり取りにしていました。




続きはこちら


 




その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓




★ 息子 3歳




1479-1

1479-2

1479-3

1479-4




父には強めの主張(笑)


手にバイキンが・・・とかは、わかってるのに、
おしっこしたら、手を洗わずに逃走するきーさん。


いつも無理やり洗わせています。


保育園ではしっかり洗ってるみたいなんですけどね~

家だとめんどくさいのかな?









こちらの記事も合わせてどうぞ












その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓




★ 息子 3歳


1478-1

1478-2

1478-3

1478-4




コロナウイルス・・・外出自粛・・・そんな今までとは違う日々ですが、
長く続いてるし、

沖縄では新規感染者が確認されてないことから、

ちょっと油断しちゃってるところもあります。

きーさんのこの言葉で、気が引き締まりました!


私もしっかり寝よう!!



こちらの記事も合わせてどうぞ










その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓



★娘 9歳(小4)




1467-1

1467-2

1467-3

1467-4

1467-5

1467-6




あーさん、気に入って、
漫画読む感じで、じっくり読んでます。


こう、何気なく言った愚痴というか、話をしっかり覚えていて、
助けになるものを、買ってきてくれる旦那。



ありがたい!















こちらの記事も合わせてどうぞ。









その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓



★娘 9歳(小4)

★息子 3歳



1466-2

1466-1



やっと再開した学校!

ありがたい!

コロナの恐怖はあるけど、ちょっとホッとしました。



朝、いつもどんな流れで動いていたか、すっかり忘れてしまっていて、
久々の学校は、とにかくバタバタでした。
(テンパっていたのは、私だけだけどw)





そう言えば、自粛中に自宅の庭で、花火をしました。


IMG_6518



結構盛り上がって、
子どもたち「またやりたい!」って何度も言ってた。


去年は親戚集まってやってたけど、
それもしばらく無理そうなので、
また小さいの買ってきて、家族でやろうと思います。






こちらの記事も合わせてどうぞ。








その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓



★娘 小4(9歳)



1453-1

1453-2

1453-3

1453-4


IMG_6495

1453-5

1453-6



ファッションデザイナーを夢見るあーさん。

絵もよく描いてるので、どんどん上手に・・・
そして描くスピードがアップしてます。

私の服をデザインしてくれるなんて・・・嬉しすぎ!




スポンサー、あとよろしく!!(笑)






あまりに気に入ったので、仕事スペースに飾っています♡

IMG_6496


母の日にもらったので〜
これが母の日プレゼントってことらしいです。

ありがとう、あーさん♡








コチラの記事も合わせてどうぞ










その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓



★娘 小4(9歳)


★息子 3歳




1452-2

1452-3


突然の思い付きで、お弁当を作ることに。


1452-1


あーさんの

IMG_6461


きーさんの

IMG_6462


1452-4


家の駐車場で食べただけだったけど、
外に出た感は出ますもんね。


なんちゃってピクニック。


少し気分が変わって、楽しそうだったので、
またやってみようかなー


1452-5



それにしても、なんという無限ループ(笑)






コチラの記事も合わせてどうぞ







その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です
↓↓


先日、ライブドアブログ絵日記ブロガーWEB交流会なるものに、
参加させていただきました。



1447-1

1447-2

1447-3

1447-4

1447-5


私もいちお!絵日記ブロガーなのですが・・・
有名ブロガーの方々と、身分が違い過ぎるため、ちょっと参加をためらいました。

が・・・!
せっかく誘われたので、図々しくも参加してみることにしました。


私のことなんか誰も知らないだろうな~って思ってたけど、
知ってる人もいて安心しました。



4コマ目に出てきたブロガーさん


ぐっちぃさん
⬇︎

自己紹介始まった途端に、思わずチャットで名前を叫んでしまったw 会いたかったんです!


たら子さん
⬇︎

ツイッターでお話したことあるのですが、今回はチャットで少し。もっと話したかった〜!




普段、沖縄・・・ということで、
なかなか忘年会も行けないんですが、

オンライン交流会というのも、アリですね!

飲み会とかもこれ、できるな!と感じました。

貴重な体験させていただき、ありがとうございました。




2017年沖縄ブロガー交流会はこちらから














その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です



1446-1


もうさ~
ホント疲れるよね・・・

子どもたちいろいろあるし・・・

やらかすし・・・

パニクるし・・・

私も脳内パニックよ?




もうほんと・・・コロナめ・・・・。



でも負けない・・・頑張る・・・。





その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です



★息子 3歳




1441-1

1441-2

1441-3

1441-4

1441-5




心配というか、信用されてない?と不安にもなった(笑)

コロナ怖いけど、
しっかり前向いて歩くことはできますわ。


ちなみにきーさん、
コロナだからというよりは、前から私に対して、異常に心配性。

レジでお金払うとき「ママ、おかねだせる?だいじょうぶ?」と言われ、
レジの人に笑われた経験があります(笑)








こちらの記事も合わせてどうぞ








その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







↑このページのトップヘ

×