うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

タグ:小学生

続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら

 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳(小5)

★ 息子 4歳(保育園)




1842-1

1842-2

1842-3

1842-4

1842-5

1842-6

1842-7

1842-8

1842-9





ちゃんと文章にできる時もあるんですが、

その説明をたいしてしたくない、興味がない時や、
内容が難しくなってしまう時は、

こんなふうにワードで出てきます。




肝心なワードが出てこず、
結果、どういうこと?ってなる時もあります。




あーさんの特性だとわかってはいても、
もうちょっとわかりやすく言えないかなーなんて思っちゃう時があるんですが、

あーさんの脳内状況を、旦那がわかりやすく解説してくれるので、
頭ごなしにいろいろ言えないんだな・・・って気づかされます。




この解説がありがたいです。










こちらの記事も、あわせてどうぞ
















読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、



PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら



 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳 (小5)

★ 息子 4歳(保育園)




今日は、ネガティブな記事になります。

療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。




飛ばしてください。











前回までの話はこちら。













1791-1

1791-2

1791-3

1791-4

1791-5

1791-6

1791-7

1791-8



とりあえず、今回のお話はこれで完結になります。

うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。



私は今まで、あーさんが困らないように、パニックを起こさないように、
周りに迷惑をかけないように、そんな思いで必死過ぎたのかも
しれません。


だから、あーさんのできない部分が許せないという思いがあったのかも。



声かけを少なくしたことで、きっと増えるだろうと思っていたパニックも
全体的に見たら、たいして変わりませんでした。

いや、むしろ少し落ち着いたかも・・・。




今は、穏やかになりました。


ご心配をおかけした方、コメントやメッセージくれた方、
ありがとうございました。




あ、ちなみに、私がどうしても許せなかったあーさんの行動は、
他人に迷惑をかけることでも、不潔な行動でもありません。

単純に私が、「それをやっているあーさんを見たくない」という感情でした。

他人に見られたくないのではなく、私が見たくないという
個人的な価値観です。

別に、異常な行動ではないので、誤解ないように・・・。
(きーさんもたまにやります。)


今はその行動も、見かけてしまった時は、
深呼吸して、なるべく指摘しないようにしています。

少し心に余裕ができたからか、自分をおさえられるようになりました。











読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら



 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳 (小5)

★ 息子 4歳(保育園)




今日は、ネガティブな記事になります。

療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。




飛ばしてください。











前回までの話はこちら。













1788-1

1788-2

1788-3

1788-4

1788-5

1788-6

1788-7

1788-8







うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。



続きます・・・









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら



 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳 (小5)

★ 息子 4歳(保育園)




今日は、ネガティブな記事になります。

療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。




飛ばしてください。











前回までの話はこちら。












1786-1

1786-2

1786-3

1786-4

1786-5

1786-6

1786-7

1786-8







うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。



続きます・・・






こちらの記事も合わせてどうぞ












読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら



 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳 (小5)

★ 息子 4歳(保育園)




今日は、ネガティブな記事になります。

療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。




飛ばしてください。











前回の続きです。








1783-1

1783-2

1783-3

1783-4

1783-5

1783-6

1783-7

1783-8







うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。



続きます・・・






こちらの記事も合わせてどうぞ












読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む


どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら



 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳 (小5)

★ 息子 4歳(保育園)




今日は、ネガティブな記事になります。

療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。




飛ばしてください。



















1780-1

1780-2

1780-3

1780-4

1780-5

1780-7

1780-6

1780-8

1780-9

1780-10







うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。



続きます・・・






こちらの記事も合わせてどうぞ










読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。




初めましての方





★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら
 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて







本日二度目の更新です。

↓↓
    






お知らせです。

ウーマンエキサイトさんでコラム更新されました。


第56回 ある会話がキッカケに…「辞書」を引くのがめんどうで嫌いだった娘の変化
第56回②



良かったらご覧ください☆







ウーマンエキサイトさんの更新は、月一回になります。
毎月第一木曜日のみです。




読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!






コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。

お仕事募集1





Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です



★娘 9歳

★息子 3歳




1412-1

1412-2

1412-3

1412-4

1412-5



泣いてるあーさんに質問すると、
結構面白い言葉が飛び出します。

そして、最終的にあーさんも笑っちゃうから、
終わり方としてはいい(笑)

ただ、泣いている内容によっては、余計泣くので、
親のとして経験の見極めが大事です。





こちらの記事も合わせてどうぞ








その続読者登録よろしくお願いします!!

クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です。
↓↓


1387-1

1387-2

1387-3

1387-4



時々こうやって、夢の報告をしてくれるあーさん。

内容は結構、ファンタジーが多くて~
あーさんワールドが満載♡

幸せな気持ちのおすそ分けしてくれます。




1387-5


この人は、欲望まみれの癒され感ない内容。

最初っから最後まで『ピー』入れるべき(笑)




きーさんの夢のお話はこちら








読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方は、こちらへどうぞ→


あーさん、4歳までの成長記録はこちら→

あーさん、小学校入学の進級問題はこちら

あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ 

あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ 

あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





本日の記事です。
↓↓




去年のクリスマス、
あーさんがサンタさんからもらったプレゼント。


1322-1


そのときの記事はこちら




今日は、
そのプレゼントで描いた、あーさんの作品をご紹介します。



1384-1





どうぞ!






IMG_5529

アイドルかな?「きゅん♡」(笑)うさぎと猫も♡



IMG_5530

王子様?
うん、キラキラしてるから、絶対王子♡(笑)



IMG_5531

ユニコーン♡可愛い♡



IMG_5532

これはお嬢様みたいなコーデだそうです。
『図書館に、いそうだよね』と言ったら、
「は?」と言われました。
・・・・え?わかりません?図書館で本読んでそうですよね?(笑)



IMG_5533

これは「夏!」って感じのコーデだそうです。
へそ出し~風邪ひくぞー!!(笑)



IMG_5534

これは、スポーティーだそうです。
『スポーティーならスニーカーにしてよ~』って言ったら、
「ブーツでいいの!」と言われました(笑)



IMG_5535

これは、お姫様のドレス~♡
いやん♡セレブ~♡



IMG_5536

これは「結婚!」そうです。
『パパとママみたいね♡』と言ったら、
「・・・うんまぁ・・・ちょっと違うけど・・・」って冷めたリアクションされました(笑)



IMG_5537

これは対照的なファッションの二人ですね~
『これはどういうテーマ?』と聞いたら
「べつにない。ただ描いたファッション。」と言われました。






他にもこんなのも描けます。

IMG_4969

いちおストーリになってます♡



なぞるだけで簡単に上手に描けるので、
楽しくって仕方ないみたいで、こればっかりやってます♡


得意なこと、楽しいことは、どんどん伸ばしていこ~!!




こちらのあーさんの絵も合わせてどうぞ









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!






<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する     
お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓







続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    







ちょっとばっかし昔の話・・・。
(5年前ぐらい?)



あーさんが2歳ぐらいの頃、
高校の同級生と、会う機会がありました。


会うのは久しぶりで、
5、6年ぶりぐらい。


当時、私たちは29歳。




一人は、
未婚で、彼氏ナシ。

一人は、
未婚で、彼氏と同棲中。

一人は、
既婚者で、まだ子供はなし。



と、私の・・・4人でした。



話は、それぞれの今の悩みに。




511-1


511-2


511-3


511-4




511-5







こういうのって・・・・尽きないんですよね。


一つ進んでも、その現状に、また何かしら言われて・・・・

良かれと思って・・・かもしれないけどさ・・・・





正直・・・・





ほっといてくれない?






ですよね(笑)




結局、言う人は言うので、
言われないようにすることは無理~!




さぁ・・・ではどうする・・・・?



511-6



それもありですね!






私は・・・・



511-7




何を言われても、笑顔で『そうですね~!』・・・って、
適当に返事してから、エスケープ!




これにつきますね!!





ま・・・毎回出来るわけじゃないんですけどね(笑)








発達ナビさんでコラム公開中です。 





39-6




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


3人でお風呂に入っていた時のこと。


509-1


いつものように始まった、
あーさんのごっこ遊び。



509-2


509-3


509-5



509-4



・・・・・(手に)直?



流れちゃったよ!?

飲めないよ!!



509-6





509-7






笑顔がまた怖い(笑)





発達ナビさんでコラム公開中です。 





39-6




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む








どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



子供たちを連れて、小児科に行った時のこと。


508-1



待っている間、
院内にあるキッズスペースで、
遊んでもらっていると・・・・



508-2


あーさんのすぐそばを、

きーさんと同じくらいの月齢(1歳5、6か月?)の男の子が、
キッズスペースの囲いを乗り越えて、入ろうとしていました。


それを見ていると・・・・




508-3



男の子は、滑ってバランスを崩し、
頭から突っ込んでくる形に。



(囲いは低く、下もマットが敷いてあって、落ちたとしても痛くないし、
ケガもしないので、親たちのリアクションは控えめです。)




それを見ていたあーさんが・・・



508-4



508-5



慌ててキャッチ!

(キャッチというか・・・単に手が下敷きになった感じ・・・笑)




508-6




508-7


508-8



508-9



508-10




あーさん、大人気(笑)




この出来事から、
待ち時間、このお母さんとちょっとおしゃべり。


聞けば、この男の子、きーさんと一か月違いでした。



話している間は、
あーさんが二人と遊んでくれていました。




あーさん、ありがとう♡









発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


先日、
あーさん、7歳の誕生日を迎えました!


506-1



前倒しで行われた、
親戚一同が集まった誕生日会で、



506-2




と、
あーさん、高らかに宣言していました(笑)




今でも十分お手伝い頑張ってるよ。


ほどほどに頑張ってください。






優しくて・・・

479-1




可愛くって・・・

436-7




素直で・・・

441-3




面白くって・・・

459-11




いつもいつも感動をくれる・・・・

497-10




そんなあーさんが大好き♡






ここに・・・

私たちのところに・・・


産まれて来てくれて、ありがとう♡





506-3





あーさん、7歳おめでとう♡


















発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む








どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



先日、
子供たちを連れて病院へ行き、

終わった後、
薬をもらいに薬局に行った時のことです。



502-1



502-2




子供二人連れての病院は、
もっとも体力を消耗しますね。

特にきーさん・・・・

待ちきれない。

騒ぐ・・・・騒ぐ・・・・(笑)



薬が出来るのを待っていたら、




502-3



502-4



若い男の人が入ってきました。

風邪でちょっとダルそうなお兄さん・・・・。



502-5




あーさん、お兄さんをじっと見てる・・・・



まさか・・・・




502-6



やっぱり(笑)



しかし・・・・

502-7


お兄さんはもちろん無言。


風邪ひいてるからね・・・きついよね。


返せないわ。



すぐあーさんにそう言おうと思ったのですが・・・・


ちょっと待ってみることに。





502-8


502-9




そっか!?


あーさん!!!
自分で考えて、2回目のあいさつやめました!!!!




あーさんは以前から、
あいさつをしつこくしてしまうということがありまして・・・


あいさつ関連の記事↓↓




発達ナビ、あいさつのコラム↓↓
https://h-navi.jp/column/article/35025745


褒められたこともあったっけ♡
↓↓




当時は、いつまでこんな感じなのかな?
と思いました。

何度もあいさつをして、
慌てることが多かったのですが・・・・

最近はちゃんと自分で考えられるように。


こんな風に、納得してやめたのは初めてのことでした!
嬉しい成長です♡













<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。

ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する   
  

お仕事募集1

※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!


Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei
インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓








続きを読む








どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


2月14日・・・私たち一家は体調不良に苦しみ・・・・


バレンタインデークッキングは延期になってしまったので、


先日、あーさんとバレンタインのチョコ作りをしました。





500-1


今回はキッドは使わず・・・

チョコとクッキータルトを別々に購入。


私が横から言葉だけで説明しながら、作ってもらうことに。





まずクッキータルトを並べ・・・・


500-2




チョコは私が溶かした後、あーさんへ渡しました。


500-3

緊張して、手がプルプル(笑)





チョコが固まらないうちに、色々買っておいたもので、
デコレーション♡


500-4



もう片方は、チョコペンでお絵描き。


500-5




これがなかなか難しく・・・

うまく描けないあーさん。




500-7




ヘルプに入りました。



500-6






パパの分を取って、ラッピング。


500-8



余った分は、
身内に配るために、少しずつラッピング。



500-9





そして、パパへプレゼント。



500-10



500-11



500-12





あーさん、
パパに喜んでもらえて良かったね♡


父、
愛情たっぷりチョコと、
娘からの大好きがもらえて良かったね♡




500-13



私はあーさんのサポートをした・・・ってことで、
これは合作♡・・・で勘弁してもらいました(笑)








発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



以前、ブログでも紹介したように、


447-9


雷が嫌いなあーさん。



詳しくはこちら↓↓




雷が鳴る日・・・

499-1


めっちゃビビるあーさん。
(&きーさん・・・笑)






音は遠いから、
大丈夫と伝えても怖がる・・・怖がる・・・・




499-2






怖がるあーさんが、面白かったので、
ちょっと、からかおうとしたら・・・・


499-3



499-4




そこは、全否定(笑)



想像してたのと・・・ちがーう!!!


あーさん、
結構しっかりしてきました(笑)












発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


あーさんは、

497-2


497-3


こういう問題や・・・・



497-5


497-6


こういう問題は普通に出来るのですが・・・・






497-4


こういう問題は、非常に苦手です。


文章を考えたり構成したりすることが苦手なので、
少しも言葉が出てこない状態・・・・・






・・・・・・でした!これまでは!





しかし先日・・・・



497-7



497-8



497-9



497-1




てにをは・・・に間違いはあるものの・・・・


書けてる~!!!!!




497-10


こういう成長・・・
本当に嬉しい!!!!


「先生あのね」を毎日続けた成果かな?





おかげで、少しですが、
自分で文章もすこーしだけ書けるようになっています。




作文のように、
自分で考えながら、構成などを整理しつつ書くものは
相変わらず苦手ですが、

こちらも少しずつ!

引き続き頑張ろう!









発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    

前々から、気になっていた・・・・・




ブログのヘッダー。

コレ


全体図


きーさん小さすぎるなぁ~と気になっていたので、
重たい腰を上げて・・・・




496-1



描き直しました!!!







新しいヘッダーはこちら
↓↓




全体図①




こんな感じで・・・・

これからもよろしくお願いします(笑)







発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



あーさんのことが大好きなくせに、
あーさんに突っかかっていくきーさんですが・・・・





こういう光景も、よく見れます。
↓↓



494-1





もう・・・・見ちゃったら・・・・

ときめきまくってしまうわ!






発達ナビさんでコラム公開中です。 




38-7




良かったら、ご覧ください♡

                        
       




Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓

sakura.kosei

読者登録してね

 
    
        
        
        


                        
                    
                    
                                      
                                            
                                                                                    
                                                                                   
                              



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


↑このページのトップヘ

×