うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

カテゴリ: 回答☆

続きを読む

 

 

 

 

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

 

そして、いつもたくさんのメッセージもありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

また、

コメントの返信もしばらくの間、

お休みさせていただきたいと思っております。

 

ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)

 

 

 

 

 

 

本日はコメントの返信をさせていただきます。

 

Q

あーさん、バレエやってるんですか⁉️わたしはバレエ習っててずっとブログも、見させてもらっていてコメントしたくなりさせてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

A

あーさんは、

バレー習ってません(笑)

 

たぶん・・・

大きくなったらバレリーナになりたいって言ってたから・・・ですよね?(笑)

 

バレー習ったことないですが、

あーさんはバレリーナに憧れているようです。

 

 

 

 

ちなみに、

以前習っていた、ダンスもピアノも、

引っ越しの関係でやめてしまって・・・

 

今は何も習っていない状態です。

 

 

きーさんもそろそろ落ち着くと思うので、

 

小学校入学して、

あーさんが落ち着いたらまた何か習ってみたいと思っています。

 

今、私たちがやってほしいのは、

琉舞☆

 

あーさんがやりたいのは、

水泳らしいです☆

 

 

 

 

 

Q

ちょっと質問なのですが、『早すぎて逆に心配』ってどういう心配なんでしょう(;^_^A?
うちも無理やり一人で寝かせてるわけでは無いですが、2人ともテレビ見たかったりで寝る時間の延長を希望されたので笑、『ママと寝たい人は〇時に寝室に行くよ。一人で寝られる人はもう少しだけ起きててもいいよ』っていう決まりにかえたら2人とも喜んで一人で寝る方を選びました笑
5歳の子は成長したなぁって思うのですが、3歳の子の方は、まだ3歳なのに本当は添い寝してあげた方が良いのかなぁ、心の成長に良くないのかなぁ…なんて思ってたところなので、親戚の方の言う心配が少し気になって(^_^;

 

 

 

A

あーさんが部屋で1人で寝れるようになったことに対して、

『早すぎて逆に心配なんだけど』と言われたことですね。

 

私もさらっと流し聞きしたので、

この発言の詳しい意味はわかりません。

なぜなら、この発言に、

イラっとしてたので(笑)

 

 

 

 

 

たぶん、

そういう心の成長という意味だと思います。

 

私もそう捉えたからイラっとしました。

 

 

そりゃ・・・

泣いて嫌がる子を、無理矢理1人で寝かせるのなら

心の成長に影響しそうですが、

 

そうではないなら、

私はいいと思います。

 

自分から1人で寝るという子に、

ダメと言う方がおかしいかと・・・。

 

そもそも寝かしつけのやり方なんて、

親の考え方で違いますし、

 

他所の家の寝かしつけのやり方に口を出すのが、間違ってると思いますね。

 

きゃ♡言っちゃった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 


SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

また、

コメントの返信もしばらくの間、

お休みさせていただきたいと思っております。

 

ご迷惑をおかけしますが、

ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

この記事は産前に書いていたものです。

出産のバタバタで、すっかり更新のタイミングを逃してしまいました(笑)

すっかりご無沙汰していた回答ですが、

読んでいただければありがたいです(^o^;)

 

 

 

 

昨日の回答の続きです~☆

 

Kaoriさんからのご質問~

 

あーさんはいつ頃、どんな風にお話し始めましたか?

時系列的な感じで、言葉の成長の歩みを書いて頂けるとありがたいです。

また、お遊びの教室に行きだしてから、ママ、ママって今のあーさんみたいになったのは、

どのくらい時間かかりましたか?

 

 

 

 

 

あーさんは、

3歳になってすぐ、

幼稚園に入園。

 

 

 

 

 

 

 

 

それから急激に成長し、

3歳半には、

ママ!ママ!と言ったり、

私に対して要求するようになりました!

 

 

 

 

(この段階では会話の成立はなく、ほぼ一方通行です)

 

 

 

 

 

 

そして、

3歳10か月の時に簡単な会話が成立するようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから少しずつ成長して・・・

 

5歳半の今に至ります☆

↓↓

 

 

 

 

 

もちろん同じ歳の子たちに比べたら、

全然滑舌も良くないし、

聞き取ってもらえないことも多々あります。

 

相変わらずマイワールドは激しいし、

 

何言ってるかわからないから、

聞き返しても同じことしか言わない。

(あ、今のじゃわかりにくかったかな?言い換えてみよう!とかいう考えがない。)

 



 

でもこうやって振り返るとあーさん、

すごい成長しています!!!

 

 

 

ここまであーさん、

訓練もすごく頑張ってきてくれてます。

 

本当に頑張って成長してくれてありがとう!

という感謝の思いです( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

2歳半過ぎに・・・

発達支援センターに行ってからすぐ、

たしかに「ママ」と言うようになりましたが、

 

求めるという意味で

本当の「ママ!ママ!」というようになったのは、

3歳半でした。

 


ってことで、

私に対して、ママ!ママ!

と求めるようになったのは、

支援センターに行き始めて 一年後…


幼稚園に入園した、

半年後のことでした☆

 

 

 

周りと比べてしまうと、

うちの子はいつになったら・・・って思ってしまいますよね!

 

 

でもその子にはその子のペースがありますし、

良いところもたくさんあります。

 

きっとそれはお母さんが一番わかってると思います☆

 

 

 

私もあーさんの、

のんびり屋で~ほんわかしてて~・・・

年齢のわりに幼すぎるしゃべり方、大好きです!!

 

 

いや・・・

発達的にはまずいんですけど、

ついつい変わってほしくないなーなんて思ってしまいます(笑)

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

続きを読む


SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

また、

コメントの返信もしばらくの間、

お休みさせていただきたいと思っております。

 

ご迷惑をおかけしますが、

ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

この記事は産前に書いていたものです。

出産のバタバタで、すっかり更新のタイミングを逃してしまいました(笑)

すっかりご無沙汰していた回答ですが、

読んでいただければありがたいです(^o^;)

 

 

 

 

 

 

Kaoriさんからのご質問~

 

あーさんはいつ頃、どんな風にお話し始めましたか?

時系列的な感じで、言葉の成長の歩みを書いて頂けるとありがたいです。

また、お遊びの教室に行きだしてから、ママ、ママって今のあーさんみたいになったのは、

どのくらい時間かかりましたか?

 

 

 

 

 

 

しゃべりの歩みは、

『あーさん成長記録』で書いてはいますが、

 

ここで改めてまとめてみたいと思います☆

 

 

 

 

 

今回この記事を書くため、

「いつごろしゃべったか」など詳しく知ろうと、

過去のビデオを見返していたのですが・・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳半過ぎまで・・・・

ビデオに、

 

あーさんの音声が

ほとんど入っていませんでした(笑)

 

 

 

 

 

しゃべる言葉は、

うー

あー

程度(^o^;)

 

 

 

 

 

パパもママもなし!

 

 

無言!!!!!!

 

 

しかも笑顔もない!!

 

 

 

無表情!無言!

ってすごい映像でした(笑)

 

 

 

必死にあーさんに話しかける私たち夫婦の声だけが

おさめられていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

この時、

変だと思わなかった自分たちが不思議です・・・

 

今見たら、

あきらかにおかしい2歳児だ・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そして、

2歳半過ぎに言語訓練や、

発達支援センターに通い始め・・・

 

 

この頃から、

少しだけ・・・母に対して求める?

ような行動を確認できるようになりました。

 

 

 

 

しかし、

ほぼ無言なので何をどう訴えているか・・・

どうしてほしいかはいまいちわかりませんでした。

 

 

 

 

 

2歳9か月の映像に、

やっと・・・・・

 

『オウム返し』を確認できました。

 

 

 

 

でも声がびっくりするぐらい小さい・・・。

 

 

 

そして、

2歳10か月頃に、

初めて2語文が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

しかしそれ以降も、

2語文を・・・求めても言わないことが多く・・・

 

 

パパ!ママ!も、たまーにしか言いませんでした(笑)

 

 

 

 

そして、

3歳の誕生日頃・・・・

 

ようやく感情が豊かになり、

大きな声で「わー!」とか言うようになりました。

 

 

 

 

しかし、

 

会話と呼べるものはなく、

引き続きオウム返しがメイン・・・・。

 

 

 

 

 

 

続く・・・・・・☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

続きを読む


SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

七瀬 曜さんからのご質問~

 

あーさんの好きなプリンセスが知りたいです(*^^*)

(もしくはキャラクター)

私は小さい頃白雪姫がお気に入りでした!

今はベルが1番好きです笑

 

 

 

あーさん、

ちょっと前まではラプンツェルが大好きでした☆

 

 

 

 

 

去年のクリスマスは、

サンタさんにラプンツェルのドレスをお願いしてたくらい(*´艸`*)

 

 

 

 

 

最近はどのプリンセスって限定なく、

みんな好きです☆

 

 

 

我が家は、

ディズニーチャンネルを見ることが出来るので、

 

「小さなプリンセスソフィア」をよく見ています。

 

あれってたまに、

ディズニープリンセス出てきますからね(*´ェ`*)

 

 

 

 

 

 

あーさんはマイワールドが得意なので、

いつでもどこでもプリンセスになれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、

お金もかからず、

素敵になれてる。

 

 

 

こうなった時は、

基本邪魔しないようにするんですけどね・・・・。

 

 

 

どうしても用事があるときは、

この脳内プリンセス中に割り込んでいますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中断すると、

めっちゃ文句言われます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.20でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

今日はちょいと体調不良のため、

申し訳ないですが、コメント返信は後日させていただきますね(ノ_<)


すみません(^^;;


 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む


SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

びむこさんからのご質問~

 

発達障害の男女比は、圧倒的に男子が多いですよね。

療育でも、うちの子以外全員男子だったりして…

あーさんの療育ではどんな感じですか?(集団療育じゃなかったらすいません)

女子率が低くて、療育で女の子のママとなかなか仲良くなれないのが悩みだったりします。

(女の子はいてもクラスが別で、行事でくらいしか会えない)

 

 

 

確かに発達障害の施設で出会う子って、

男の子率高い気がしますねー。

 

今は個別なので、

詳しいことはわかりませんが、

 

 

 

あーさんが2歳半から3歳前まで通っていた療育施設は、

圧倒的に男の子が多かったです。

 

 

 

 

 

そして、

だいたいが多動の子・・・・。

 

 

 

みんな暴れまわるって感じだったので、

 

あーさんのようなタイプの子がおらず・・・・

 

 

 

 

 

 

 

なんて言われて・・・・・

 

 

 

 

 

 

なかなか悩みを分かち合うことが、

出来ませんでした(^_^;)

 

 

もちろん、

多動のお子さん、自閉症のお子さんを持つ親御さんは、

私からは想像もできないような苦労があると思います。

 

でもそれは問題のないお子さんを持つ親御さんだって、

その子それぞれの苦労あると思います。

 

 

話してるうちに、

なんだか「大変自慢大会」のような感じになって・・・・

 

途中から、訳がわからなくなり・・・・

 

もう相槌しか打てなくなりました(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、

療育施設では、ママ友も出来なかったです(笑)

 

 

 

 

 

 

発達支援施設では、

「どこが問題なの?」って問題がないように見られ・・・

 

 

 

本当のママ友といると、

あーさんのおかしさを再認識してしまう・・・・

 

 

 

 

 

 

なんだか無限ループでした(´□`。)

 

 

 

 

 

 

 

どこにも属せない・・・・みたいな・・・?

 

 

 

 

 

私は、

結構人見知りもなく、

初対面の人でも、ウエルカムな性格なのですが、

 

気を使ってしまう性格なので、

深い親密な・・・・

べたべたした・・・・?

友達付き合いが結構しんどかったりします。

 

 

 

なので、

今もそうですが、

そんなに友達はいません(笑)

 

 

 

というか、

あまり頻繁に会うと疲れてしまうので、

自分から作ろうとしませんσ(^_^;)

 

 

 

 

気の許せる人は数人で、

それもさっぱりとした性格の人が多いです。

 

頻繁に連絡を取らなくても、気の向いたときに連絡してOKな子☆

 

 

新しい友達が出来るときは、出来ると思うから焦ったりもしてませんでした。

 

 

 

 

 

参考にならなくてすみません(´□`。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.19でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

ぺーさんさんからのご質問~

 

パパの好きな料理

あーさんの好きな料理

教えてください。

 

 

チロルさんからのご質問~

 

あーちゃんは、好き嫌いはありますか?

沖縄料理が大好きな私ですが、夫も娘もゴーヤが苦手。

甘辛く炊いても嫌がります。

野菜は割と好きなので、味付けや一口だけ!と言ったらほぼ食べるのですが

ゴーヤは全くダメなのです。

嫌いなものを食べさせるエピソードがあれば、と思いまして。

 

 

 

 

 

 

あーさん父が一番好きな食べ物は、

とんかつ です☆

 

 

 

 

 

私が作る料理って意味なら・・・・

手作りパンとかが好きだそうです。

 

パン大好きなあーさん父なので。

 

 

 

 

 

カレーの時は、

ご飯より、

パンやナンにして食べることが多いです☆

 

カレーをキーマカレーにすると合います(*´艸`*)

 

 

 

 

 

あーさんは~

 

トマト、ニンジン、ブロッコリー、

白いご飯、麺、

果物、生クリーム、抹茶、

などが好きです☆

 

 

 

 

 

嫌いなのはきゅうり、ネギ、

色付きなどご飯(ケチャップライスや炊き込みご飯など)、

いろんなものが合わさった料理は苦手です・・・。

 

炒め物は、それぞれ単品なら食べます☆

 

 

 

 

 

私が作る料理では~

ホットケーキやフレンチトースト・・・

手作りパンなどが好きです。

 

 

 

 

あーさん父と一緒(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ゴーヤは、私もあーさん父も好きで食べますが・・・

あーさんは全然食べません。

 

昔は嫌いなものを必死に食べさせたりしてました。

 

離乳食時代など、神経質になってたなー・・・

 

 

 

 

 

でも、発育遅れがわかってからは、

もう言葉の方に神経がいっちゃいまして(笑)

 

 

食べ物なんて、

食べれるものを食べてくれればいいって思うようになりました。

 

 

 

子どもにそこまで完璧を求めるのがおかしいっていう考え方に

なったっていうか・・・・。

 

 

言葉もしゃべれて、

何でも食べて、

言うことも聞く・・・・

 

そんな多くを望んでも仕方ないなって(笑)

 

 

 

 

今は、

他にも食べる野菜はあるし、

嫌いだというならそれ以外のものを食べればいいと思っています。

 

 

 

 

あ、給食とかは嫌いでも、

そこそこ頑張って食べてるようです。

 

 

 

嫌いなものが出た日は凹んでいますが・・・(笑)

 

 

 

 

私自身、小さい頃、

今のあーさん以上に好き嫌いが多くて、

野菜はほとんど食べれませんでした。

 

あーさん父も野菜嫌いだったそうです。

 

 

しかし、二人とも年を重ねるごとに、

野菜が好きになって、たいていのものは食べれるようになったので、

きっと自然とそうなるはず・・・と、

あまり無理強いはしていません。

 

 

賛否両論あると思いますが、

うちはそんな感じです(^∇^)

 

 

 

 

 

次は、No.18でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

ERI-Kさんからのご質問~

 

うちは年少の息子が診断確定はしていませんが、

自閉症スペクトラムの特徴をたくさん持っているね。とdoctorに言われています。

あーさんはそろそろ就学相談をしている頃だと思うのですが、どんな感じですか?

まだ早いかもですが、先を見据えて今から行動していかなきゃとも思うのです。

差し支えない範囲でいいので教えてほしいです。

 

 

 

こちらのご質問、

回答の続きです(*´ェ`*)

 

 

 

 

書類作成まで順調に来ましたが、

 

やはり不安はつきません。

 

 

 

 

 

あーさんの通う小学校はどんな感じか・・・

 

先生たちはどんな人か・・・・。

 

 

 

 

 

前にも言いましたが、

沖縄の場合、年長さんの年齢は、

小学校の付属の幼稚園に一年在籍し、

そのまま持ち上がりで小学校一年生になります。

 

 

 

・・・・と、言うことは、

小学一年生になった時点で、みんなすでに仲良し・・・

 

他の幼稚園からいきなり小学校に入るあーさんだけ、

みんなと「初めまして」になるわけです。

 

 

 

 

もちろんあーさん以外にもそういう子は、いるとは思いますが・・・・・

 

 

 

そこが不安・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

それで・・・・

 

一度あーさんに、

小学校を見せに行ってみたい。

 

先生たちに、

あーさんを会わせてみたい。

 

同級生になる子たちと、

会わせておきたい。

 

 

と思いました。

 

 

 

 

あーさんが通うことになるであろう小学校・・・

実はあーさん父の、母校☆

(すごくすごく田舎の小規模な小学校)

 

 

ってことで、

ここら辺はあーさん父に任せることに。

 

 

 

※まかちょーけ → 沖縄弁で「まかせとけ」です・・・笑

 

 

 

 

あーさん父、

まずは、今年6月に・・・直接小学校に電話。

 

 

「こういう事情で~

うちの娘が支援の先生付きで

来年の4月から、そちらにお世話になります。

今幼稚園生の子・・・

一年生で、娘と同級生になる子たちと入学前に、

何度か交流を持っておきたいのですが、

可能ですか???」

 

と教頭先生に頼んでくれました。

 

 

 

教頭先生は、

「是非来てください」と快諾してくれたそうで、

 

夏休み明けに、

あーさんをその幼稚園に何度か遊びに行かせようと思っています。

 

 

 

 

いきなりあーさんのような不思議ちゃんを入学式で見ると、

ビックリしちゃうかもしれないので、

 

みんなに免疫をつけておこうという作戦です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今のところ、

小学校関係で、動けているのはここまでです。

 

 

9月からは、

就学前相談&小学校訪問と、

忙しくなりそうです!!!

 

また動きがあり次第、

ご報告させていただきます( ´艸`)

 

 

 

9月にはSAKURAは、

妊娠9カ月になるので・・・身動き取れない可能性大・・・。

 

 

 

 

 

たぶん、

あーさん父に大いに活躍してもらうことになります☆

 

 

 

頼んだぞ~

あーさん父!!!

 

 

 

 

次は、No.17でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

いつもたくさんのコメントありがとうございます☆

すべてのコメントを一つ一つ読ませていただいていますが、

全員の方に返信することが難しい状況です。

抜粋しての返信になりますが、

ご理解いただけると助かります。

すみません・・・(´□`。)

 

■mamanurseさん

そうですね!

私たちもどんな環境に通うのであれ、

あーさんが楽しいのが一番と考えています☆

あの笑顔が絶えない日々を送ってほしいというのが願いです♪

 

■ERI-Kさん

やっぱり先生の目が届かない状況というのが一番不安ですね。

私もそうです。

あーさんは、自分の思ってることや嫌なことが言えないので、

気づかれなくて、傷ついてしまうことが怖いです。(´д`lll)

私が小学校についていくわけにはいきませんしね・・・(´_`。)

 

■結☆愛さん

ありがとうございます☆

体調は良かったり悪かったりを繰り返しています(笑)

健康な妊婦さんが羨ましいです(^▽^;)

成長は溜めるっていいますからね!

成長するときぐんと伸びてくれると嬉しいですね(^∇^)

 

■comasa777さん

人手不足は重大な課題ですね・・・

うちも付くとは言われましたが、予算の問題など、

実際は苦しいことも多いらしいです・・・。

 

■びむこさん

加配の先生いますよ~

ここら辺はどの県も同じと思いますが・・・

詳しい体制はちょっと違うかも(ノ_<)

小学校、楽しく過ごしてもらいたいので

親としてはかなり悩むところですよね(^▽^;)

 

■ゴロポジさん
親が一番、子供の出来ること出来ないことわかってますからね☆

周りがどんなに反対しても、

親の意見が一番だと思います(´∀`)

子どもが無理なく楽しく通えるのが一番ですよね(*´ェ`*)

 

■Kaoriさん

療育の幼稚園は考えなかったです。

実際、幼稚園に入る前にちょっと通っていたのですが・・・

あーさんには合わない気がしたので、

幼稚園に入れて、週何回か療育に通うって形でもいいかなって思いました。

結局は「言語訓練のみで大丈夫」というお医者さんの話があったので、

幼稚園+月二回の言語訓練+半年に一度の発達外来の検診

という形に落ち着きました。

 

■nanteneさん

私も最初は、支援の先生が100%つくとは限らないから、

どんなに遠くても支援の先生がつくところに通わせようと思っていました。

が、幼稚園の先生や教育委員会の先生から「大丈夫」と聞き、

安心しました。

沖縄というより・・・私の住んでる地区がそうだっただけな気がします。

支援員の不足は実際あるようです。

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆


 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

ERI-Kさんからのご質問~

 

うちは年少の息子が診断確定はしていませんが、

自閉症スペクトラムの特徴をたくさん持っているね。とdoctorに言われています。

あーさんはそろそろ就学相談をしている頃だと思うのですが、どんな感じですか?

まだ早いかもですが、先を見据えて今から行動していかなきゃとも思うのです。

差し支えない範囲でいいので教えてほしいです。

 

 

 

こちらのご質問、

回答の続きです(*´ェ`*)

 

 

 

 

 

発達検査の結果と、

現在のあーさんを見て・・・

 

主治医の先生から、

 

「普通学級でいけると思います」

 

と言われたあーさんでしたが、

 

支援(加配)の先生を付けることが条件

 

でした☆

 

 

 

 

 

支援の先生、

つまりあーさんを個人的に補助をする先生です。

 

 

 

 

 

他の県はどういうシステムになっているかわかりませんが、

あーさんの通うことになるだろう小学校の地区は・・・・

 

 

 

 

9月に幼稚園で行われる就学前相談で、

「この子は支援がいる」と判断された場合、

 

幼稚園から教育委員会に、

「支援の先生をつけてください」という要請があります。

 

 

 

そして、

その判断が正しいかどうか、

発達テストをし、

その結果を発達外来の先生たちで作られた委員会?とやらで、

判断するそうです。

 

 

そこで支援決定とされれば、

 

教育委員会が小学校に指示し、

その小学校は、その子に対して必ず支援をつけなければならないそうです。

 

 

 

 

 

※教育委員会の先生からざっとされた説明なので、

細かいところはよくわからず・・・すみません。。。

 

 

 

 

 

・・・というのが流れなんだそうですが、

 

あーさんの場合、

その就学相談前に「支援の先生を付ける」ということも決まっていて、

しかもその発達外来の先生たちの委員会?ってものに、

あーさんの主治医の先生が入っているということで、

ここら辺スムーズらしいです☆

 

 

 

 

実際にやったのは~

 

今年の3月・・・

幼稚園の担任の先生に、

「支援の先生つけたいです」と相談。

 

 

 

 

 

担任の先生が、教育委員会の先生に電話してくれ、

 

6月末・・・

幼稚園にて、教育委員会の先生と保護者との面談。

 

 

 

 

ここでは、

あーさんがどういう子か、

何が苦手か、

何故、支援を付けたいと思っているか、

小学校に望む対応など、話をしました。

 

 

 

 

そして

申請の書類を作成し、提出。

 

今ここまで来てます。

 

 

 

 

この後の流れは~

 

就学前相談。

(もう支援は決定しているが、いちお受けなければならないらしい・・・)

 

発達テスト。

(もしかしたらここは免除されるかも・・・?)

 

 

病院にかかっているので、

いちお診断書準備。

(でも判断する委員会に主治医の先生がいるため、ここは主治医の先生任せでいいらしい・・・笑)

 

 

委員会で決定されたら、

小学校に要望が通ります。

 

 

 

 

 

次回は、

小学校へのアクセスになります。

 

 

 

 

 

 

今日は朝から眼科に来てます!


… というのも、

今朝起きたらあーさんの目が腫れてまして(^^;;


ってことで、

パソコンを触れていなくてコメント返信が出来ません(>人<;)


す、すみませんm(_ _)m


後日改めてさせていただきます。


 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

ERI-Kさんからのご質問~

 

うちは年少の息子が診断確定はしていませんが、

自閉症スペクトラムの特徴をたくさん持っているね。とdoctorに言われています。

あーさんはそろそろ就学相談をしている頃だと思うのですが、どんな感じですか?

まだ早いかもですが、先を見据えて今から行動していかなきゃとも思うのです。

差し支えない範囲でいいので教えてほしいです。

 

 

 

こちらのご質問は、

他の方からもたくさん頂いてました。

 

 

 

 

気になるところだと思うので、

 

我が家の場合・・・ってのを、

順を追って説明したいと思います。

 

 

お付き合いください☆

 

 

 

 

まず、

小学校に関しては、

年少さんの頃からいろいろ考えてはいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

年少の頃のあーさんは、

今よりも全然おしゃべりが出来なくて・・・

 

私の中には『支援学級』という選択が少し強くありました。

 

 

 

 

 

しかしこれも知識が全くないもんで、

周りから聞いたり・・・

先輩ママさんに聞いたり・・・

 

その話から勝手に悩んでいた程度です(;´▽`A``

 

 

 

 

 

 

 

そんなモヤモヤの中・・・

年少さんの時に、

発達外来での半年検診で、

主治医の先生にその相談をしたら・・・・

 

 

 

 

と言われました。

 

※それもあって前回の発達検査を年中さんの2月に受けました。

 その時点の発達年齢を探るため☆

 

 

 

4歳の1年間は・・・・

夫婦共々決意を固め・・・

 

 

 

言語訓練・・・

家での療育にさらに力を入れました。

 

 

 

 

そして、

発達検査の結果と、

現在のあーさんを見て・・・

 

主治医の先生から、

 

「普通学級でいけると思います」

 

と言われました。

 

 

 

ただし、

「支援(加配)の先生を付けることが条件」

とのことでした。

 

 

 

 

 

 

ってことで~

次回は幼稚園の方の対応になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■チワワが好きなんです(☆∀☆)さん

ありがとうございます!

内面も可愛いとは、

程遠い私たちなんですけどね(笑)

 

■funwaripuhaaさん

私たちの方が、あーさん大好き熱が強いですが(*’艸3`):;*。 プッ

 

■りなさん

あいさつ返してくれる方!

私たちのような親からしたら、ほんとありがたいです( ´艸`)

「偉いねー」なんてニコニコしてくれる方には頭が下がります・・・。゚(T^T)゚。

 

■アンズさん

うちもマイワールド発動したときは、

完全に周りから引かれてます(笑)

こればっかりは仕方ないですよね(´_`。)

私たち親だけ、わかってあげるしかないのかなって思います。(´д`lll)

 

■よちよちこさん
ありがとうございます!

いつもコメントくれるだけでありがたいですよーっ。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…

感謝ですっ(●´ェ`●)ポッ

 



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

ぱーぷるさんからのご質問~

 

質問ですが、あーさんは発達検査を受けた事はありますか?

うちの息子は発達検査で言語社会が一年遅れていまして、

現在3歳になったばかりですが単語のみという状態です。

なのであーさんくらいお喋りできるようになったらいいなぁ…と期待していますが、

いつ会話出来るんだろうって途方に暮れています。

 

 

 

 

発達検査に関しては、

他の方からも多数質問頂いていまして~

 

今年の2月に受けていたので、

いつか書こう書こうと思っていました☆

 

 

遅くなって申し訳ないです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーさん、

4歳11か月の時に発達検査受けました。

 

 

 

結果から先に書きますと~

 

 

●言葉の理解 ・・・ 3歳11カ月 (1年遅れ)

●絵の理解 ・・・ 8歳5カ月 

●形の記憶 ・・・ 9歳4カ月

●言葉の類推 ・・・ 2歳8カ月 (2年3カ月遅れ)

●数の記憶 ・・・ 3歳8カ月 (1年3カ月遅れ)

●絵の類推 ・・・ 6歳1カ月 

●絵探し ・・・ 7歳6カ月

●言葉の表現 ・・・ 3歳4カ月 (1年7カ月遅れ)

●文の構成 ・・・ 2歳6カ月 (2年5カ月遅れ)

●動作表現 ・・・ 4歳4カ月 (7カ月遅れ)

 

 

 

 

見てもらえたらわかると思いますが・・・

 

低いところは低いが、

高いところは高い(笑)

 

 

項目を見てもらえればわかりますが、

やはり・・・

視覚系が得意で、

聴覚系&発語系が苦手なようです☆

 

 

 

 

言語にかかわってくる

「言葉の類推」「文の構成」は2歳代(笑)

 

 

 

 

 

 

ブログは皆さんが読みやすいように、

あーさんのセリフを書き変えていますが、

 

実際は滑舌が悪く、語尾もどもり、

まさに2歳児のしゃべりといい勝負です( ̄▽ ̄)

 

「えっとね~■△※★の~●☆の~・・・・だったの!」

とか言うしゃべり?

 

ちっとも内容が聞き取れない感じです(笑)

 

 

まぁ・・・

あのしゃべりだったらそうなるよねって感じの

予想通りでした☆

 

 

 

 

理解力、記憶力なんかはとても良くて、

先生も驚いていました。

※数字の記憶は耳で聞いて覚えるというものだったので、

聴覚頼りってことで点数低かったです(^^)

 

 

 

 

 

私もびっくり(笑)

 

 

つまり、

見たものは、頭では理解しているけど、

それを表現する力がない ってことですね。

 

 

 

 

 

評価のところにも、

「言葉を使って表現したり、推測する力は幼いが、

 目で見て理解する力は年齢より高い。」

 

と書かれていました。

 

 

 

 

平均は、4歳6カ月☆

 

4歳11カ月当時で、5カ月ほどの遅れでした。

 

 

 

しかし、

先生から、

「凸凹が激しすぎるので、この平均はあまり参考になりません。

 ただ低いところを高いところで補ってる感じなので。」

と言われました(笑)

 

 

 

 

 

だよね(笑)

 

 

 

 

発達検査を受けると、

やっぱり親は落ち込んでしまうと思いますが、

 

他の子にない、その子のいいところってのが必ずあると思います。

 

 

 

 

あーさんが、

以前(あーさん2歳半の時に)、

言語に関して「1年遅れ」の診断だったときは、かなり落ち込みました。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、

今はあんまり気にしてません。

 

 

今の方が、

一年遅れどころか・・・・

もっと差が開いているのに(笑)

 

 

 

 

 

発達検査の結果ってのは参考にしたり、

人にあーさんのことを説明するときの目安にはしていますが、

 

低いからって気にしないことにしています。

 

 

あーさん父なんかは、

高いところしか見てないですね(笑)

 

 

 

 

 

 

人は誰でも、

得意、不得意がある・・・・

あーさんはその差が大きいだけ☆

 

 

 

 

 

これから先、

あーさんがどうなっていくのか・・・・・

 

小学校に通えるのか・・・

 

大人になれるのか・・・・

 

就職できるのかなど、正直不安は尽きませんが、

 

 

 

今のあーさんとしっかり向き合っていくことが、

今出来る最大のことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.16でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆


■ゆきんこさん

そうですね!

本人にあったペースで始めるのがいいかなって思います☆

習字もいいですね〜♪( ´▽`)

精神的にも良さそう!!

やっぱり子供ですから、

ふざけてしまうところもあって当然ですよ。

悪気はないわけですしね(笑)

幼稚園で出来るってことは、

先生にはいいところ見せたいのかも(^^)

あーさんもそういうところあります(笑)

 

■Kaoriさん

やっぱり停滞後退期ってありますよ!

あーさんも定期的にやってきます。

その時期は、何やっても無駄でこっちもイライラしちゃって、

空気も悪くなります(^^;;

溜めた分、あとからぐーんって伸びるので、

その時が来るまではやるべきとこを繰り返し、ひたすら待つ感じです(笑)

そこはもう我慢する感じですね(^^)

スイッチは自分でしかわからないですから、

よし!って思った時に立ち上がればいいんですよ(笑)

無理やりだと長持ちもしないし、

ましては周りから言われてのタイミングなんてキツイだけ…。

自分の中で、やるぞって時期と、休む時期…交互でいいと思います☆







読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

花*花さんからのご質問~

 

うちにも発達障害の3歳の娘がいて、習い事を迷ってます。

ピアノとダンス、どんな感じか知りたいです(^^)

 

 

yoko---h-wさんからのご質問~

 

あーさんはピアノもやってたんですね☆どんな曲をやってるんですか?

家でピアノはひくんですか?

 

 

 

 

 

 

 

あーさんは、

ピアノ&ダンスの習い事をしています。

 

 

 

が、

ちょっと事情により、ピアノは今お休みしています☆

 

 

 

 

なので、

習い事としては、

ダンスのみって感じになってます。

 

 

 

 

 

元々ダンスは、

 

ずっと「子供が出来たら習わせたい!」って、

夫婦共々思っていました。

 

 

 

実際、

あーさんが踊りと音楽が大好きだったし・・・・

 

 

 

 

 

 

たまたま近所に月謝激安のダンススクールがあったし・・・・

 

 

 

 

 

 

発達外来の主治医にも、

「幼稚園以外に習い事をするといいですよ!」と言われたので、

 

 

 

とりあえずダンス習っとくか!って感じで始めました☆

 

 

 

 

集団行動が苦手なあーさんなので、

みんなと踊りを合わせるって訓練にもなりますし、

 

耳からの情報収集が苦手なあーさんなので、

動きと先生の説明を合わせるってのもいいかな~思いました(^_^)

 

 

 

ダンス・・・始めた当初は、

大丈夫か!?って感じでしたが・・・

 

 

 

 

年少さん(3歳)から始めて、

今年で2年・・・・。

 

 

よくやってます☆

 

 

 

最近は、

振付の覚えも良くなりましたし、

自分が乗り気じゃないときの集中力も上がりました。

 

 

 

 

発表会も・・・・

 

 

 

見ている親のヒヤヒヤ感もなくなりました(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノは・・・・

ダンスが団体なので、

個人の習い事で何か・・・と考えていたら、

 

実母からピアノを勧められたので、

習い始めました☆

 

 

 

 

ピアノの内容は、

以前の話になってしまいますが・・・・

 

 

キラキラ星とか・・・・

ちょうちょとか・・・

弾いてました☆

 

 

 

 

 

音符の読みも覚えるのがとても早くて、

 

曲もすんなり弾けるようになって、

 

先生が驚いていました。

 

 

毎回宿題が出るので、

おうちでも弾いてましたよ~♪

 

 

おうちはキーボードですが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

が・・・

 

ダンスよりは集中力がないですね~・・・

 

 

 

すぐふざけるし、

 

左手で弾く・・・ってなると、

嫌がって泣き出したり・・・・

 

先生の話を聞かないこともたびたびあり、

 

 

 

 

 

先生にもよく注意されてました( ̄_ ̄ i)

 

 

今、お休みしているのはそれとは違う事情です(^▽^;)

 

 

 

 

辞めたわけではないです。

 

 

ピアノ事態は好きなあーさんですが、

こう・・・一対一で細かいところ注意されたりするのが、

苦手なようで、

イライラしている感じはありました。

 

 

 

ダンスは団体なので、

あーさんが多少好き勝手やっても、

先生は無視して進めてくので、

 

そっちの方が楽なのかな?と感じました。

 

 

 

 

 

 

その子によって合う合わないがあると思いますし、

 

レッスンのやり方も関係してくるように思います☆

 

 

 

 

でも発達のためにも、

何か習い事をするのはいいと思います☆

 

 

やってみて~

合わなければ辞めてもいいわけですし!

 

 

 

今は、

プールや琉舞、絵画、体操クラブなんかも興味あります☆

 

 

 

 

でも一度に習えるのは、

あーさんの体力的にも、時間的にも、金銭的にも2つが限界かな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.15でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■ちょこさん

ありがとうございます(●´ェ`●)ポッ

く、首大丈夫ですか!?(笑)

 

■taka-zukin77さん

そうですね・・・

私も今のところ、あーさんのことを心から話せるお友達はいないので、

そういうお友達がいたらよかったなって思います☆

聞いてくれるだけでいいんですけどね・・・

やっぱりアドバイスが欲しいのかなって思っちゃうのかも・・・。

欲しいのは、同じように発達障害の子をもつ親のアドバイスなんですよね。

どうやって出来るようになったかとか・・・

発達支援センターに通ってる頃は、先輩ママさんにたくさん相談していました(^∇^)

 

■にゃんさん

その親御さんの気持ち私はとてもわかります!

我が子と普通に接してくれるだけでお礼言いたくなるんですよ!

ありがたいです☆

にゃんさんの対応は、気を使ってる感がなくて良かったんじゃないでしょうか( ´艸`)

変に気を使ってる人は、接し方がおかしくてすぐわかりますから(笑)

 

■セシルさん
みなさんのコメント読めばわかったでしょ~??(´∀`)

セシルさんの存在は、そのお友達の支えになってますよ☆

救いだと思いますo(^▽^)o

羨ましいですもん♪

これからも変わらず、ありのままで接してあげてくださいね(^ε^)♪

 

■moka Yさん

聞いたらまずいかなって思う気持ちはわかりますよ☆

私もあーさんの親になる前はそうだったので。

でも、実際に発達障害の子を持つ親になると、

わかってほしいなって気持ちがあります。

この子はこういう子で、こういうことが苦手だって、

親以外で理解してくれているって、とても心強いもの(´∀`)

 

■Kaoriさん

週3通えるようになったんですね!

すごい行動力です(^∇^)!!

私の場合・・・落ち込んだのは1週間ぐらいだったかな?

嘆いても仕方ない、だって我が子なんですもん!

産まれてますから、この子の一生に責任がありますから☆

実母に「取り替えるってわけにはいかないでしょ?」と言われ、

そりゃそーだ(笑)と思いました。

もちろん前を向いてからも、成長が停滞しているときなどは、

たまに落ち込みます。

でもやっぱり「わざとじゃない、この子はこの子なりに一生懸命やってる」と思ってるので、

すぐ立ち直ります☆

気持ちを切り替える期間は、ひとそれぞれだと思います!

きっかけもひとそれぞれ・・・

自分の中で、スイッチが入った時がその時だと思います。

焦らないでいいんですよ☆

 

■すうちゃんさん

そうですね!

褒められたい・・・我が子を理解してほしいという気持ちは、

みんな一緒ですね☆

 

■comasa777さん

旦那のストレスは、また質が違いますね(笑)

我が家も、子供のことでのストレスはすぐ忘れますが、

旦那関係のストレスはいつまでも残ります(; ̄ェ ̄)

 

■ゆいままさん
カミングアウトはなかなか勇気がいりますよね。

言った時の反応も気になるし・・・

言ったあとやっぱり言わなきゃ良かったってなるのも嫌ですしね(^o^;)

「そんなもんだよ」は嫌ですね・・・。

同じように発達障害の子を抱える親からの「そんなもん」「うちも一緒」は、

かなり心強いですが(笑)

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 


続きを読む


SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

セシルさんからのご質問~

 

私の友人のお子さんに発達障がいの、男の子がおります。

とても私にもなついてくれて、私も会うのが楽しみにしています。

彼女も少しは私と会う時間だけでも息抜きになっているようです。

特別、励ましたりとかはしなく、二人でランチしたりとか買い物行ったりと、

お子さんが療育園にいる数時間で楽しむ感じです。

そんな時にふと、お子さんのことで悩み話をしてくれるのですが、

私が上辺だけの返事しか出来ていないような思いがして、

いつも不甲斐なさを感じています。

前置きが長くなりましたが、友人などに相談したり、愚痴を話したりして、

何か期待することなどはありますか?

 

 

 

こんな風に思ってくれる方がいるって・・・

本当に嬉しいことですね(●´ェ`●)ポッ

 

間違いなくセシルさんの存在は、

そのお友達にとってかけがえないと思います!!

 

息抜きになってますよ!

 

絶対!!!

 

 

 

私は、

あーさんを発達支援センターに預けている間、

 

 

 

一人で、買い物したり~

一人で、ゆっくりコーヒー飲みに行ったり~

してましたが、

 

こんなお友達がいたらよかったなって思います☆

 

 

 

 

 

以前ブログにも書きましたが・・・・

 

アドバイスはいらない・・・・

 

 

 

 

 

 

ただ話を聞いてくれて・・・

 

「大変だね」

「頑張ってるね」

って言われるだけで救われます。

 

↓↓

 

親たちの思い。

 

 

 

 

 

 

しかし、

たいていの人は、言ってはくれません(笑)

 

 

 

当たり障りのない

「そっか~うんうん・・・」ですね。

 

 

 

 

 

 

 

たぶん発言を躊躇してるから、こんな感じになるってわかります。

 

全然気にしませんけど(笑)

 

 

 

でも私は、

こんな感じに困ったリアクションをした人にはそれ以降、

あーさんの療育に関することや愚痴は話さないようにしています。

 

 

それは別にムカついたりするわけではなく、

 

もう困らせたくないから・・・(^_^)

 

 

 

 

 

 

私がまた話したい、

話を聞いてほしいって思うのは、

 

療育について

「どんなことやるの?」

とか、

 

あーさんについて

「○○したとき、どういうリアクションしたらいい?」

「何て言ってるかわからなかったら、聞き返していい?」

とか、

 

 

聞いてきてくれる人です。

 

 

 

私の置かれている現状を把握しよう・・・

あーさんについて理解しようとして、

 

 

「そっか!わかった!私もそうやって接するね!」

と言ってくれる人☆

 

 

 

こうやって聞いてくれる人は、

あーさんとすごく関わろうとしてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり障りのない「そっか~うんうん・・・」の人は、

そこ・・・聞いてきませんから(笑)

 

そして、

あーさんとあまり関わってくれない(笑)

 

 

 

 

詳しく聞いてくれる人って私は嬉しいな~

 

詳しく話すことで私のストレス解消にもなりますし!

 

その中で愚痴もぽろっと出ますから☆

 

 

 

 

 

 

あくまで私の場合なので、

 

セシルさんの思ってること・・・

お友達に聞いているのもいいかもしれませんね。

 

「私、力になれてるかなー」とか☆

 

 

 

 

こんな感じで大丈夫ですかね??

 

 

足りないところあれば、

また教えてください☆

 

 

 

 

 

次は、No.14でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■comasa777さん
私はダウンロードしてないのでわかりませんが、

あーさん父が無料って言ってましたよ☆

 

■thutanoさん
そうですね・・・・

ポケモンGOをやってる人が勝手に事故に合うのはいいですが、

人を巻き込んだりする事故になってしまうのは嫌ですよね。

 

■びむこさん

そうですね(笑)

私もそう思うことにします(*´艸`*)

 

■☠黒髪のD♥さん

うちはあーさん父も最初何度かやっただけで、

あとはあーさんだけしかやってない状態です☆

あーさんがするときは必ず、あーさん父が周りを見ている状態なので

大丈夫です☆

 

■しのぶ@ymysさん

いえいえいえいえ!!!!

あーさん父がやったのは室内だけ・・・・

外に連れてってやったのは、あーさんにさせるためです。

こけそうになっていたのは、あーさんです☆

あーさんがやっているときは、あーさん父は周りを常に見ている状態ですよ。

つまり歩きスマホ状態は、あーさん(笑)

あーさんにさせるときは車が来ないところでやらせています。

もしくは車内ですね☆

 

■りなさん
そうですね~・・・

車が来ないところなら危なくないですね!

あとは使用してる人がルールさえ守れば・・・

事故など起きてしまうのは悲しいです。

全く無関係の人が怪我したりするのを聞くと、

やっぱりイメージはよくないですもんね(^▽^;)

 

■豆子さん
運動不足解消にはいいですよね(笑)

でも全員が同時にやっちゃうよ危ないかもしれないので、

一人は必ず周りを気に掛けるとかがいいかもしれませんね☆

特に子供は危険かもσ(^_^;)

 

■おさむんさん

私は楽しいと思えなかった方なので、

みんながそんなにハマるかはわからないですね(笑)

楽しい人は、楽しいんだと思います☆

 

■Kaoruさん

うーん・・・・それは非常識な人ですね・・・

一人で勝手に事故に合って怪我するのは構わないけど、

関係ない人を巻き込まないでいただきたいですね!

お友達、無事でよかったです(((゜д゜;)))

 




読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

ゆきんこさんからのご質問~

 

あーさんは今ひらがなのお勉強をしていますが、

初めて家で座ってお勉強をした時、

嫌がったりとか拒否したりとかありませんでしたか?

もしあったのなら、どうやって対応されましたか?

うちの息子も発達障害があり、今年中なんですがお勉強をいやがります。

遊びみたくしようとしても、座ることを拒否します。

幼稚園ではちゃんと座れるみたいですが、家ではだめです。

療育でもダメで、私の前だからかな?

と最近思ってしまいます。

 

 

 
についての、
続きでございます☆
 
 
 
あーさんには・・・
 
ipadやゲーム、お菓子の交換条件とかで、
ひらがなの練習をさせていますが、
 
 
 
それでもノリが悪い日・・・
 
 
 
 
 
 
やるけど・・・
 
やる気がないときは~
 
 
我が家はこんなものを作ります☆
 
↓↓
 
 
 
{1582B60B-307A-4B67-A0B7-62BDA223821D}

 

 

 

適当に・・・

空いた時間に

ちゃちゃっと手描きで描いていたものです(^_^;)

 

 

 

 

これ、

あーさん大好きでして~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

ルンルンで取り組んでくれます☆

 

 

 

{89E618E8-E0BA-4F3D-8398-2255195666FC}

 

 

 

 

{D4E41886-E5EB-4EBB-A693-2C0F248A46A1}

 

※持ち方、おかしいと言われるでしょうが、すみません・・・

 ここを毎回注意してしまうと、

 やる気をそいでしまうので・・・・

 機嫌とタイミングを見て言います(^_^;)

 

 言語の先生も、

 「持ち方は最悪後回しでもいいです、あれもこれもってなると本人のストレスになるので」

 って言ってくれているので、

 私もあまりガミガミ言うことは避けています。

 さら~っと注意する程度で・・・。

 

 賛否両論あると思いますが、

 我が家のやり方としてゆるく見てくれると助かります。

 

 

{67CCC71C-AA7D-42A0-A2C6-A4FBA2702948}

 

 

 

 

{08416DC5-2B41-4A7C-A632-11EEE6C6E05A}

 

 

 

 

{AC9F321E-056B-4A84-B133-A481256C2697}
 
 
 
終始ニコニコで、
最後まで書いてくれたあーさん(*´ェ`*)
 
 
 
 
 

 

そして、丸付け~(^∇^)

 

 

{BEE9B641-6469-4867-B544-92F4F5BE49F1}

 

 

 

 

今回は2枚だけ☆

 

 

 

これだとあーさんはスムーズです。

 

 

こんな感じのドリルも売ってますが・・・

 

そこそこ高いし・・・

 

私が作ったものの方が反応がいいので手作りしています☆

 

 

 

 

 

 

「あいうえお」から「わをん」まで全部書かせることもあるし~

 

こんな感じで、

穴埋め問題にすることもあるし~

 

本を見せて、

「これな~んだ」とクイズにして書かせたりもしています(^∇^)

 

 

 

 

ちなみに前にも書きましたが、

療育でやる気が出ないときは、

 

諦めてます(笑)

 


 

 

お母さんの前だとやらない

ってのはあるかもしれませんね!

 

甘えちゃって☆

 

 

あえて席をはずしてみるとかいいかもしれませんね( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.13でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆
 
あーさんお泊まりで何やらもらってきたのか…
その他もろもろの症状もあり…(^^;;
なんやかんやわちゃわちゃしてます(笑)
また詳細は後日載せますね〜!
 
 
■ハルさん
ありがとうございます(>人<;)
早く治って欲しいけど、
安静にしてくれないあーさんです(笑)
 
■あいこさん
ありがとうございます!
本当健康が一番!
体調悪く動けない日々を過ごすと、
忙しくても疲れても、
やっぱり動けるのがいいと実感しますね(笑)
早く良くなって〜(>人<;)
 
■びむこさん
最近の子はひらがな出来る状態で入学当たり前ですよね!
私もそれが怖いですΣ(゚д゚lll)
あ、でも言語の先生が「無理して教えることはないですよ〜」って言ってました☆
出来ないこと前提でカリキュラムは組んでるらしいので。
とりあえず興味を持たせることが大事だそうです☆
 
■ゆきんこさん
いえいえ☆
こちらも振り返ること出来ましたし、
このテーマはみなさん気になるところだと思うので、良かったです♡
今日の記事で足りてるか不安ですが、
また知りたいところがあれば質問待ってますね!
ありがとうございます☆
あーさん弱ってます(笑)
やっぱり元気なあーさんが一番です(>人<;)
早く良くなってほしい!
 

 

 


読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

ゆきんこさんからのご質問~

 

あーさんは今ひらがなのお勉強をしていますが、

初めて家で座ってお勉強をした時、

嫌がったりとか拒否したりとかありませんでしたか?

もしあったのなら、どうやって対応されましたか?

うちの息子も発達障害があり、今年中なんですがお勉強をいやがります。

遊びみたくしようとしても、座ることを拒否します。

幼稚園ではちゃんと座れるみたいですが、家ではだめです。

療育でもダメで、私の前だからかな?

と最近思ってしまいます。

 

 

 

 

なるほど!

 

これは苦戦しているお母さん、多いかと思います!

 

 

 

せっかくなので、

順を追って、ひらがなの勉強についてご説明したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

あーさんも最初の

ひらがなの入りには気を使いました(^_^;)

 

 

 

最初は名前から入りました。

 

 

 

 

 

名前だったら入りやすいですよね!

 

 

 

 

 

 

あーさんはこれを自分で、

壁に貼り、

 

絵を描いた後、

自分の名前を入れたりする時に、見ながらやっていました。

 

 

 

 

この時、

書き順や鉛筆の持ち方など、

あまりうるさく言うと、気持ちが乗らなくなってしまうため、

 

何も言いません(笑)

 

 

 

ひたすら褒めます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、

うさぎ・いちご・りんごなど、

 

あーさんの好きなものから入りました(´∀`)

 

 

 

 

 

 

以前、

ブログでもご紹介しましたねー

 

 

 

 

 

入りは「あいうえお順」にこだわらず、

本人が楽しく思える方法がいいと思います☆

 

 

 

 

最初は書くことにこだわらなくてもいいと思います!

 

 

字を認識するところから始めるといいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

あーさんの場合は、

書くことに予想よりも食いつきが良かったので、

こういった入り方になりましたが(^∇^)

 

 

 

 

 

 

ただこれも気分次第・・・・

 

 

 

 

こんな時もあるある・・・・。

 

 

 

 

 

我が家の場合は、

iPadの使用を交換条件に、

ひらがなの勉強を毎日させています。

 

 

 

 

 

 

 

 

あーさんの場合、

iPadしたさに「イヤ」と言うことはありません(笑)

 

※ゲームとか~お菓子を交換条件にしてもいいかも☆

 

 

 

 

 

それでも、

ノリが悪い日がたま~にあります。

 

 

 

 

そんなときの秘策・・・

 

 

ちょっと書ききれないので、

また明日・・・☆

 

 

 

 

前回の記事にたくさんのコメントありがとうございます☆


全てに返信したいのですが…


現在、

あーさんの体調不良と私の体調不良が重なっております(^^;;


申し訳ないのですが、

一括での返信でお許しくださいm(_ _)m

 



お泊まり保育…

みなさまそれぞれドラマがありますね〜!

泣いてしまう子…

あーさんのようにへっちゃらな子…

でもそれぞれ成長して帰ってこれるお泊まり保育。

そして親も成長。

やっぱりこの時期のお泊まり保育ってのは、

成長的にも必要なのだなぁ〜と改めて思いました!

本当…親の試練ですね(笑)

でもこうやって、

子も親も大きく成長していくんですね!

寂しいけど…(笑)


最近ありがたいことに、

初めましての読者様が増えて、

大変嬉しく思っています♡

一気読みしてくれた方、

ありがとうございます☆

嬉しいです!

これからも末長くお願いしたいですっ(^^)

 

 



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

続きを読む

 


こんにちは、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

☠黒髪のD♥さんからのご質問~

 

趣味とか良いんじゃない。?

今好きな歌手だとか俳優さんとか、

過去こんな事好きでした。とかね。(^ω^)

SAKURAさんが、あーさんくらいの歳の話しなんかも

良いかもねぇ。(#^.^#)

 

 

趣味は前回書きましたね!

 

 

うーん・・・

 

歌手も俳優さんも、

あんまり詳しくなくて(;´▽`A``

 

 

 

あ、高校生の時は、

ソフィアの松岡充くんにハマっていました(笑)

 

 

好きで好きで・・・

 

結婚した時にかなり落ち込んだのを覚えています(^_^;)

 

 

 

しばらく、

友達からの同情メールが続きました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では・・・・

 

今回は小さい頃のSAKURAに、

主に話を絞りたいと思います(^∇^)

 

 

 

 

赤ちゃんの頃のSAKURAは・・・・

 

 

ミルクも母乳もよく飲み・・・

 

 

 

 

 

 

寝かしつけなくても勝手に寝て、

 

 

 

 

 

歩くのも早く、

 

 

※ちなみにあーさんは、1歳3カ月で歩き・・・

  あーさん父は、1歳半まで歩かなかったそうです(笑)

 

 

 

 

しゃべるのも早く、

 

 

 

 

口が悪く、

気が強い・・・・

 

 

 

 

 

ホワンホワンあーさんとは、

真逆な女の子でした。

 

 

 

 

あ、オムツは1歳半で取れたそうです。

 

マジか!すげーな私(笑)

 

 

あーさん4歳までかかったよ?(笑)

 

 

 

 

 

 

二人目ということで、

かなり適当に育て、

気づけば何でも出来るようになる器用な子だったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

親がいなくてもへっちゃらで、

幼稚園の登園も泣きもしない・・・

 

そんなところはあーさんと一緒でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今のあーさんと同じ、5歳になるころには・・・・

 

 

4歳年上の兄を泣かし・・・

 

 

 

親には毎日怒られ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな子ですからね・・・・

 

たくさん叩かれていました(笑)

 

 

 

 

リュックにパンを詰められ、

「出ていけ~!!」と言われたこと数知れず・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

中学の時の反抗期は、

手が付けられないほどだったと、実母から聞いています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ・・・・・?

 

 

 

私・・・・・

 

 

 

 

 

私のような子供・・・・やだな・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

あーさんがいかにお利口かわかりますね(^_^;)

 

 

 

 

 

 

あーさんは、

性格も・・・・顔も・・・

あーさん父似で、良かった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.12でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■mamushibrothersさん

喜んでもらえて嬉しいです☆

無趣味な女で申し訳ないです(笑)

買い物・・・カラオケ!ボーリング♪

いいですね( ´艸`)

私も歌うのは好きです!

あーさんのお泊り保育終わりました~☆

いない間はドキドキですよね!!

今度記事にしますね♪

 

 

■☠黒髪のD♥さん

家電が好きなんだそうです(笑)

電器屋入ったら長いですよー・・・

全然出てこない( ̄ー ̄;

 

■わんこさん
嬉しいです!ありがとうございます☆

これからも見てくださいね~(*´ω`*)

 

■ばりさん

ありがとうございます!

柄がとってもお気に入りです☆

変わったやつがいいなーってリクエストしたので(^∇^)

 

■かおりさん

甚兵衛もいいですよね!

同じ生地で甚兵衛も作ってもらいました~☆

迷ったんですが、今回は浴衣にしました♪

甚兵衛は今度何かの時に着たいなー(*´艸`*)

 

■みぃさん

ありがとうございます!

市販のフリフリしたやつも可愛いんですが、

どうしても他の子と被っちゃうので(笑)

ってことで手作りしてもらいました☆

 

■よちよちこさん

ありがとうざいます!

雨の中、踊る子供たち・・・・本当に涙が出そうでした。

頑張ってる~(´□`。)って・・・。

お子さんおかえりなさい!

甘えん坊になってましたか~(^▽^;)

寂しかったんだと思いますよ~!

可愛い( ´艸`)

 

■りふみさん

ありがとうございます☆

本人お気に入りで、

ルンルンしてました(●´ェ`●)ポッ

大事なイベントで雨って凹みますよね・・・

ショックすぎる!!

来年は園庭で出来るといいですね!

うちは逆に室内でやってほしかったってぐらい雨ヤバかったです(笑)

エイサーは年長さんだけやりますよ♪

運動会は・・・やったかな?

やってない気がします。

暑いですねー!お互いに体調気を付けましょう♪

 

■ようこさん

ありがとうございます☆

可愛い浴衣で、可愛い髪飾り付けて、

親バカですが、

「やーん!可愛すぎ!」と褒めまくりました(笑)

女の子はみんな親の気合の入れっぷりが伝わってくるぐらい

可愛かったですよ(●´ェ`●)ポッ

 

■とむ子さん

ありがとうございます☆

雨はホントに残念でした・・・

浴衣可愛かったから最後まで見たかったなー(笑)

エイサーは、保育園・幼稚園ぐらいでやりますよ~

他の曲も沖縄ならではのものが多いです。

沖縄弁の歌とか☆

沖縄っぽくて私は好きです(´∀`)

 

■snowman @ 元祖さん

そうですね!

お泊り保育が晴れたからいいっかってことで(笑)

 

■きーさん

えぇぇぇ~!!!(((゜д゜;)))

絵は趣味って言ってもいいんですかね!?

・・・・いや~・・・言えないっす(笑)

私ごときの絵では(><;)

 

■ひーちゃんさん

そうなんです!

複雑で、やめてあげて~という気持ちと・・・

あぁ、見たい・・・という気持ちと(笑)

浴衣いいですよね~( ´艸`)

女の子はおしゃれで可愛い柄がいっぱいありますし!

 

■naoさん

ありがとうございます!

顔は隠していますが、イラストと同じです(笑)

雨は残念でした・・・幼稚園最後だったのに~!!!

 

■うーたんさん

是非どうぞ!どうぞ!

真似してくれると嬉しいです(≧∇≦)

 

■mikokiriさん
たくさんのコメントありがとうございます!

本当に丁寧に一つずつ読んでもらって嬉しいです☆

トイレトレーニングの絵は商品化できるほど立派じゃないですよ(((゜д゜;)))

恐縮です(  ゚ ▽ ゚ ;)

ありがとうございます(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

 

 



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 




続きを読む

 


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

mamushibrothersさんからのご質問~

 

SAKURAさんの趣味は何ですか?

あと、行き詰まった時どんなことで発散されてますか??

教えてくださーい☆

 

 

 

・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

実はわたくし・・・・

 

こういう場合に堂々と書けるような、

 

お決まりの素敵な趣味を持ち合わせていません(笑)

 

 

 

 

あーさん父からも、

 

 

 

 

 

とよく言われます(笑)

 

 

 

 

 

好きなことはいくつかあるのですが・・・・

 

趣味と呼べるレベルまではいかないかなぁ~・・・・

 

 

『趣味』っていうと重い感じ・・・・?

 

 

私の中の印象の問題ですね(笑)

 

 

 

 

 

 

あっ!

行き詰まった時の発散法ならいくつかありますよ♪

 

 

 

①買い物

 

 

980円の服とか・・・買います(笑)

 

 

 

②ブログに没頭

 

 

書き終えると、かなりスッキリします(笑)

 

 

 

③火サス(火曜サスペンス劇場)を見まくる

 

 

見ながら、

犯人&トリック推理して、

最後に答え合わせするのが楽しいです(笑)

 

 

 

 

こんな感じです☆

 

 

 

まぁ、

あーさんに関しては、行き詰るって感じのことがあまりないですが・・・

 

 

 

以前書いたように、

他人からあーさんのことをあーだこーだ言われたり・・・

 

 

そういう時は①~③の方法で発散します☆

 

 

 

 

 

 

こんな感じで大丈夫でしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.11でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■くるみるく2さん

ホコリ立ちまくりでした(笑)

でも楽しそうなのでついつい許しちゃいます(´_`。)

おぉ!2泊3日ですか!

泣いてるお母さんの気持ちわかるなー・・・・(><;)

土曜日、たくさんお土産話が聞けるといいですね♪

 

■☠黒髪のD♥さん

そうなんです( ̄ー ̄;

もう完全な性格で、それであーさんが満足ならいっかって感じで(笑)

 

■よちよちこさん
ふふふ・・・(*´艸`*)

冗談が通じず、真に受けてる感じ可愛いですよね!

いじわるかなーと思いつつも、反応見たくてやっちゃう気持ちわかります(笑)

この時期、臨海学校や合宿、お泊り保育多いですね☆

子どもたちが一回りも二回りも大きくなって帰ってくるんだろうな~(^∇^)

 

■mikokiriさん
最初から読んでくれてありがとうございます☆

まだまだ未熟な母ですが、あーさんと一緒にゆっくり成長していければなー

と思います(*´ω`*)

お弁当は今も続けていますよ(`∀´)

たまに手抜きもしますが、キャラ弁自体あーさんが楽しみにしてくれているので

辞め時がなくて(笑)

腰痛は今もうまく付き合っていますよ☆

昔ほど痛む回数は減りました(^∇^)

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む

 


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

comasa777さんからのご質問~

 

どんな 療育なんですか?

うちのお兄ちゃんの療育は その時のテンション?

気持ちしだいで取り組めたら取り組み、いろいろやってくれますが、

1人で行くので 内容がいまいちです。

 

 

そして~

愁さんからのご質問~

 

療育の間隔や1回の時間はどれくらいですか?

うちの子は発達グレーで、病院の言語発達訓練(?)に定期的に通っていますが、

集中力が続かなくてあまり出来てない状態でして…あーさんはどんな感じでしょうか?

個人差あるものだとは思いますが、同い年なので参考までに教えていただきたいです。

 

 

質問内容が似たような感じだったので、

一緒に答えさせていただきますね☆

 

 

 

 

療育(言語訓練)は、

2週間に一回。

 

時間は、1時間半ぐらいです。

 

 

と言っても・・・

 

訓練自体は、

15分~40分と、日によって違います☆

 

 

残りの時間は、

言語の先生と話をする時間です。

(今の問題点とか・・・日頃の私自身の愚痴とか・・・笑)

 

 

 

すごく集中している日は、40分ぐらい出来ちゃいますが・・・

 

全くの集中出来ていない日は、15分も持たない場合も・・・(笑)

 

 

 

 

 

そんな時は、

ほんの少しだけやって(5分ぐらい?)・・・・

 

 

 

 

 

 

あとの1時間半は丸々遊ぶことも(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

先生は、

「まあ、そんな時もありますよ~」って感じで、

接してくれます☆

 

 

でも親はやきもきしますよね(笑)

 

 

私も最初はそうでしたが・・・

こっちがムキになっても全然言うこと聞かないし、

 

一人の人間を思い通りにしようってのが間違いσ(^_^;)

 

 

 

 

はい・・・こういう時は、

 

諦めます(笑)

 

 

もう一時間半大いに遊んで、

先生とおしゃべりして帰ります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容は・・・・・

 

 

毎回違います。

 

 

 

 

 

 

絵カードを使って『神経衰弱 』して~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名前を言わせながら、

発音を直したり・・・

 

 

 

 

 

特徴を言わせたり・・・

 

 

 

 

あとは~

なぞなぞかるたしたり・・・

 

文字を書く筆記の訓練の時もあります☆

 

 

 

他にも、

言葉パズルしたり・・・

 

発音を確認しながら色塗りしたり・・・

 

 

しりとりしたり・・・

 

 

 

 

いろいろです☆

 

 

 

 

あーさん、

どれが好きってのはないですが、

 

視覚優先で、耳からの情報収集が苦手なあーさんなので、

 

聞き取り系は嫌がります(笑)

 

 

 

 

聞き取りだとわかった瞬間、放棄したりもしますσ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

そんな風に嫌がっているわりには、

言語訓練自体大好きです☆

 

 

 

 

 

 

言語訓練の後の、遊び時間が好きなのかもしれません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.10でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

たくさんコメントを頂き、ありがとうございます(^∇^)

 

なかなかすべての方に返信が出来ず、すみません!

 

抜粋しての返信にさせていただきます(´□`。)

 

返信できなかった方・・・

え~じゃぁもうコメントしな~い・・・とか思わず(x_x;)

 

嬉しいのでまた是非コメントください(>_<)

 

 

 

■Kaoriさん

初めまして☆

こちらの記事が参考になるかわかりませんが、

不安なこともたくさんあると思いますので、

何かありましたらいつでも相談くださいね(*´ω`*)

これからもよろしくお願いします。

 

■かめさん

いつも見てくれてありがとうございます(●´ェ`●)ポッ

是非真似してみてください( ´艸`)

 

■☠黒髪のD♥さん
私も大きいのはダメです・・・(笑)

 

■ケロさん

名前つけるの可愛いですね!!

家族みたい(笑)

 

■ちょいあさん
私も昔はゴキダメでした(笑)

トイレで見つけたら、しばらくトイレ入れなかったり・・・

お風呂で見つけたら、その日お風呂入らなかったりしてました(笑)

今はズバっといけるようになりました(^∇^)

沖縄では、ゴキとヤモリは日常茶飯事ですから(´□`。)

 

■ようこさん

大事に保管してくれてたお母さま素敵☆

自分のものを我が子が使うっていいですよね!

うちは絵本が私たちが使ってたものを、あーさんが読んでいます。

私が本の扱いが雑だったらしく、ボロボロですけど(´_`。)

あーさんは絵本を丁寧に扱うので、

あーさんにいつも「なんでこれぼろぼろ?」って聞かれてちょっと後ろめたいです(笑)

 

 

 



読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

ポポさんからのご質問~

 

あーさんには何故療育に行ってるのか聞かれたことありますか??

又は療育に行くことを何と説明してますか??

 

 

 

 

私は、

何故、療育に行っているのか

という質問はされたことがありません☆

 

 

もし・・・・

聞かれたら・・・

 

 

 

 

 

 

ってなるかも(笑)

 

 

 

そんなこと聞かれると思ってないから、

びっくりすると思います(笑)

 

 

 

 

 

何故・・・!?

 

そういうことを聞く人は・・・

 

おそらく・・・

お友達というより、身内でしょうか??

(違ったらすみません・・・)

 

 

 

 

何故・・・

 

やるべきと思うから。

 

この子の将来のために。

 

訓練になるから。

 

このままほっとくのはいけないと思うから。

 

やって損はないと思うから。

 

 

何故という質問に答えるなら、

こんな風に言うと思います。

 

 

 

 

 

あーさんが療育に行っていることを、

うちの身内はみんな知っています。

 

 

 

 

あーさんの現状がわかっているから・・・

明らかに他の5歳児と比べて、言語能力が劣っているのがわかっているから、

 

「なんで療育するの?行かなくていいんじゃない?」

 

とは言われません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

なので、

「療育に行っている理由」を説明したことはないです。

 

みんな察してくれてる?(笑)

 

 

 

 

悩むのは、

友達や知り合いに障害のことを話すかどうか ですね。

 

 

 

 

私は基本、隠したりはしていません。

 

きっとあーさんを見て、

あーさんと接すれば、

みんな違和感を持つと思います。

 

そんな違和感を感じて・・・

あれ?って思ってる?ってなるとそこが気になるので、

 

 

 

 

ってすぐ話しちゃいます。

 

 

 

 

 

もちろん合う人合う人に話すわけではなく、

仲の良い人だけ。

 

あーさんの幼稚園で仲良くなったママ友には、

あーさんのことを話してあります。

 

 

子ども同士、一緒に遊んだりするので、

迷惑がかかるといけないし・・・。

 

 

 

 

だいたい、

話すとみんな「あ、そうなんだ・・・」と気まずい感じになるので、

言うときはサラッと!

明るく☆

 

そしてすぐ話題を変える(笑)

 

 

 

 

 

話題をすぐ変えないと、

相手のコメントを待ってる感じになって、

 

「・・・・・・。」ってなるのが嫌なので(笑)

 

 

 

 

相手の意見を聞きたいわけではなく、

頭に入れといてくれたら助かるよ~みたいな気持ちです(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

障害のこと、療育のことってみんなに理解してもらうのって難しいと思います。

 

 

私は「何故療育してるのか」を聞かれたことはないですが、

私のやっていることや考え方に否定的な人もいます。

 

 

「○○した方がいいんじゃないの!?」とか。

 

「そんなんじゃダメよ~」とか。

 

 

 

 

 

 

内心めっちゃイライラしますよ(# ゚Д゚) ムッカー

 

 

 

24時間見たこともないくせに・・・・

 

療育の先生と話したこともないくせに・・・・

 

発達障害の子育てたことないくせに・・・・

 

偉そうに言ってるわりにあなたの子供の口悪すぎじゃね?

 

あーさんの方がきちんとしてますけど~?

 

 

偉そうだな・・・おい・・・(-_-#)

 

 

 

 

・・・・あ、いや言い過ぎですね・・・。

 

 

 

ついついダークSAKURAが降臨しました(笑)

 

 

 

 

 

まぁでも・・・育てるのは私たち!

 

そういう意見は「はいはい参考にしまーす」程度で流すようにします☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.9でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■黒髪のDさん

確かに・・・笑

脳外科・・・?(^_^;)

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

 

 

続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

今回は先日皆さんから頂いたご質問への

回答でございます~(●´ω`●)ゞ

 

 

 

 

 

きなこもちさんからのご質問~

 

あーさんが2~3歳頃はお友達と上手く遊べていましたか?

今うちの子を公園によく連れていってるのですが、

遊び方が偏っていたりマイペースに動き回ちゃって、

他に公園に来ている子が一緒に遊ぼ~と来てくれても全然遊ばないし、

そもそもその言葉自体理解できてなくて…ずっと1人で遊んでいます(ーー;)

なので、あーさんがどうっだたのかな…。

 

 

 

 

あーさんが2~3歳の頃・・・

 

お友達と・・・・

 

全く一緒に遊べてませんでしたよ~(笑)

 

 

 

 

 

お友達どころか、

母親である私とすら一緒に遊ぶことが出来ませんでした( ̄ー ̄;

 

 

 

 

 

 

一人が大好きで・・・・

 

 

私の言葉かけにも反応しないあーさんだったので(笑)

 

 

 

 

 

公園に連れて行っても、

 

 

 

 

 

せっかく声をかけてくれた子に対して、

 

ものすごい眉間のしわを寄せてしまう(笑)

 

 

 

関わり方がわからないって感じでした。

 

 

 

 

関わることが嫌って感じではなく、

 

自分からも寄っていくのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

どうやっていいかわからず凝視してしまったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

いきなり見知らぬ子の腕を掴んでしまったり・・・

 

 

 

 

 

というようなおかしな行動が多かったです。

 

 

 

 

 

 

でもこれは、

あーさんのような発達障害がある子にかかわらず、

この年代の子にはよく見られる行動?

 

 

そんな気がしますがどうでしょう?(笑)

 

 

 

 

 

 

あーさんが変わっていたのは、

やはり母と密に関われないってところかな?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当マイペースで、

一人が大好き・・・・。

 

 

 

一緒に何かするってことが出来ずに、

 

「え~・・・・こんなもん?なんか違くな~い?」

 

 

と一人モヤモヤしてました。

 

 

 

 

その後、

療育に通い、

長い期間をかけて・・・・

 

 

 

 

今に至ります・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はお友達にも

『一緒に遊ぼう』って言葉も言えるし、

 

「遊ぼう」って言われて、

『いいよ~』とも言えます☆

 

 

 

あ、でも・・・

まだまだ関わり方は幼稚で、

譲り合いなんかも出来ませんσ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

まだまだ幼いあーさんです(>_<)

 

 

 

 

 

こんな感じで大丈夫ですか??

 

やはり2、3歳の子だと周りの子とうまく遊べない子がほとんどだと思います。

 

 

今でもうまくいかないことばかりです。

 

 

 

グイグイ行き過ぎてしまったり、

気分次第で接してしまったり、

 

突然マイワールドに入って、

フェードアウトしてしまったり(笑)

 

 

その場その場で

問題が起こるたびに対応している感じです(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

次は、No.8でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■comasa777さん

怒り方って難しいですよね・・・

全く怒らないのはダメだけど、怒りすぎもダメだし(^_^;)

あーさんは怒られてる意味を理解するのが苦手なので、

要点を簡潔に話さないといけなかったりするので、

苦戦してます(^o^;)

バランスって難しい・・・。

 

■Naoさん

あーさんは遊びの一区切りがなかなかつかなくて、

区切りがついていたとしても「はやい!イヤ!」と言ったりしちゃって( ̄ー ̄;

それ終わったら入ってねーなんて言ったりして待つんですが、

結局「パパとはいる」と逃げられます。(´д`lll)

最近は『ママと入るなら今です!今はいらなかったらママとは入れません!』

という言い方しています(笑)

 

■黒髪のDさん

そう(笑)

裏切らないお約束な感じです(*’艸3`):;*。 プッ

 

■いろはさん

夕方時の空腹&眠さも重なってるのですかね(笑)

私はいつだったかな~・・・小4ぐらいまでだったと思います☆

あーさんはいつまで父とお風呂に入るのかな~

私となら、女同士だからもっと長く入ってくれますかね(笑)

 

■smileさん

一緒に入るの楽しそうなんですが・・・

うちのお風呂・・・一人暮らし用並みに狭くて、

あーさんと一緒に入るのでもギューギューです(T▽T;)

大きいお風呂が欲しい~っ!!!

 

 

読者登録お願いします!!

クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 


続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

今回は先日皆さんから頂いたご質問への

回答でございます~(●´ω`●)ゞ

 

 

 

 

 

 

KAHORIさんからのご質問~

 

さくらさんやあーさんパパのそれぞれ若い頃のエピソードや、

さくらさんの過去の恋愛の話など読んでみたいです♡

 

 

 

あーさん父とは、

19歳の時知り合ったので、

それ以前の話や、若い頃の恋愛などはわかりません(笑)

 

 

 

 

 

 

詳しくは話してくれないし、

一切信憑性がない(笑)

 

 

 

 

 

 

「俺はモテモテだった」とか・・・

「女がほっとかなかった」とか・・・

 

 

あーさん父は工業高校出身で、

ほぼ男子校状態・・・。

 

クラスに女子がいなかったため、

これは嘘と思われます(笑)

 

 

 

そんなウソ話はするくせに、

実際の彼女の話は絶対してくれない(笑)

 

 

 

 

 

 

ってことで、

私の話になっちゃいますが・・・・

 

 

私も・・・

 

 

 

 

男の影も、形もない女子高校(笑)

 

 

 

3年間体育委員で、

 

 

 

 

 

 

高3の時には、応援団長をやりました☆

(高1、高2も応援団員やった流れで・・・笑)

 

 

 

 

 

 

なんだよ・・・

体育バカかよ・・・と思われたかもしれないので、

 

 

いちおフォロー・・・

 

 

 

生徒会副会長もやりました。

(文化系もやったぜってフォロー・・・・笑)

 

 

 

 

 

でも・・・

なんでも先生頼りの、ダメダメな副会長でした(笑)

 

 

 

 

 

こんな学生生活だったので、

ほとんど恋愛の「れ」の字もなく・・・

 

 

なぜか後輩(もちろん女子)にもてる生活を送ってました(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、

基本、下品な遊びで盛り上がる日々でした(笑)

 

 

 

 

 

 

女子校って本当に、

女を忘れちゃうσ(^_^;)

 

 

 

 

 

すいません・・・・

 

こんな回答で(笑)

 

 

 

 

 

 

次は、No.7でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 

 

 

 

 
☆コメント返信です☆
 
■ちーしんさん
ごめんなさい!昨日慌ててて、
きちんと答えてなかったですね☆
考え方はなかなか変わらないですよー!
考え方は変わりませんが、郷に入っては郷に従え?って感じで、
合わせてるって感じです☆
環境に適応するのは比較的得意なので(笑)
所々、カチンとくるときもありますけどね(笑)
 
■comasa777さん
あーさんもお漏らし心配です(^_^;)
長いこと漏らしてないですが・・・環境が変わったらやっちゃうかも・・・
それに寝れるかも心配です!
こっちばっかり心配して、大したことなかったって終わるといいな~☆
 
■ケロさん
寂しいですよねー!!
あぁ・・・あーさんが大人になったら・・・
私耐えられるかな(・_・;)
 
■まぁぞ~さん
娘さん、無事帰ってきましたか!?
長い夜だったでしょう・・・・
想像すると私も胸がっ・・・(iДi)
 
■くるみるく2さん
箱根!?二泊!?
それは長いし、寂しいですね。(´д`lll)
笑顔で送る・・・私出来るかな(>_<)
 
■黒髪のDさん
ついていっちゃいそう(笑)
洗い方は確かに荒らそうです。
シーン・・・・( ̄Д ̄;;
 
■ゴロポジさん
なるほど!
そうですね!
あ、でもあーさんは無理じゃなさそう(笑)
私が寂しくて無理ってだけで(笑)
 
■キティーさん
コメントありがとうございます!
ししゃも、安かったんです(笑)
同じ発達障害でもいろんなタイプがいますよね☆
 
■088330さん
そうか・・・いっそ不安な気持ちを先生に打ち明けるのもいいかもしれませんね。
言ってみようかな・・・。
あーさんのお泊り保育一泊二日ですが、
それ以上想像できないです!!
でもこれからそんな行事も増えますよね・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
 
■ゆーちゃんさん
1歳で!?
すごいですね!!
本人は意外と楽しくて、あっと言う間なのかもしれません。
その分親が寂しさ倍増(笑)
 
■ういママさん
確かに!
雑なのかもしれません(笑)
あ、でも私も丁寧な方ではないんだけ・・・・
パパはさらに雑!?
 
■kiyoさん
なるほど…そこまで考えてなかったですが、
言われるとそうかもしれません(^^)
手をあてながら流してるから嫌じゃないのかもしれませんね☆
 


読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 


↑このページのトップヘ

×