の続きです。
あーさんのマイワールド・・・
止めさせるのは難しいからといって、
ほっといていいわけではありません。

止めなきゃいけない時と場合もあります。
それを教えるのも必要です。
あーさんがダンスのレッスン中にマイワールドに入ってしまうとき・・・

こんな時、
今やらなきゃいけないことをあーさんに認識させる必要があります。

まずは手を叩いて意識をこちらに向けて~・・・

今は独り言を言う時間ではないことを伝えます。
これも続けた結果、
声をかければ、
マイワールドから戻ってくれるようになりました。
でも数分でまた入ってしまいますが(笑)
やってはいけない場合に、
独り言にストップをかけているかわりに、
家にいるときは大いに独り言を許しています。
マイワールドがないとあーさんは
ストレスが溜まっちゃいますから(笑)

見守る・・・・(笑)
もちろん、
何の話~?と聞くことはしていますよ☆
だんだんと独り言じゃなくて、
周りに話したり・・・場所を選んだりできるようになるといいなと思います。
大丈夫!気長にやりますよ(笑)
以上で言語訓練編を終わります☆
長くお付き合いいただきありがとうございます(*^▽^*)

あれ・・・?
ブログやめるみたいになってる・・・?(笑)

だらだらと書いてきましたが、
皆さんが読んでくれて本当に嬉しいです( ´艸`)
コメントもたくさんありがとうございました☆
これはあーさんだけの・・・
あーさんのための訓練なので、
他の子に役に立つかはわかりませんが、
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです☆
