おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

4月から年長さんになったあーさん。

 

 

↑↑

※本当はGW前に髪を切ったので、4月はまだロングでしたが、 

  ショートバージョンでお送りします(笑)

 

 

 

あーさんは、

年少さん、年中さんと二年連続同じ先生だったので、

「同じ先生になるのは二年間まで」という園の決まりがあったため、

 

 

 

 

とがっかりしていたのですが・・・

 

 

特例で三年目も同じ先生になりました☆

 

 

 

 

大好きなM先生!!

 

 

 

 

母もこれで新学期からひと安心☆

 

 

と思いきや・・・・・

 

 

 

 

 

新学期早々あーさんに異変が・・・。

 

 

 

 

全身に出るブツブツ

 

 

水疱のようなものや、

蕁麻疹のようなものがたくさん出来ていました。

(病院には行き、薬をもらいました)

 

 

 

 

 

エスカレートするマイワールド

 

 

母も解読不能な言葉を炸裂し、

途中声をかけても聞こえていない様子・・・・。

 

 

 

 

 

聞き分けのよかったあーさんが、

頑固に・・・。

 

 

 

みみがいたい」と不快ワード連発(x_x;)

 

※あーさんは周りを遮断したい時や不快な時、

 「耳が痛い」というワードを使います。

 

 

 

おかしい・・・・。

 

あきらかにおかしい・・・。

 

 

 

言語の先生も違和感に気づき、

 

 

「ん~・・・特に家庭に変化がないなら・・・・

幼稚園かな?

新しいクラスになって、

何か嫌なことがあるんじゃないかな?」

 

 

と・・・・・。

 

 

 

ってことで、

あーさんに探りを入れてみることにしました。

 

 

 

 

 

へ続く・・・・☆

 

 

 

 

 

 

 

 
☆コメント返信です☆
 
■remon-fanta-remonさん
あーさんもあいうえお表を見ながら書いているので、
まだまだですよ~( ´艸`)
病院は発達外来ですか?
専門の先生が「そうではない」というのなら大丈夫かとは思いますが、
やはり心配ですよね。
先生によって違ったりするので、
言語訓練の先生や、市の発達カウンセラーなどいろんな人に
見てもらうのも一つの手ですね。
見極めは難しいですが、
身近な人が違和感を感じてるとなると心配ですよね。
娘さんはどう感じているのでしょう?
もっとも身近なお母さんが気になっているのならとことん調べて
不安を取り除くのもいいかもしれませんね。
あーさんは2歳半でも2語文出ず、その時点で引っかかりました。
その前から違和感はかなりありました。
あーさんの場合、すぐ引っかかり、グレーゾーンに・・・
のちに4歳の時に『広汎性発達障害』と言われました。
5歳なら障害があればもうわかりそうですけど・・・
さっきも書いたように先生によって診断が違うので、
大きな病院で診てもらってもいいかもしれませんね。
どっちにしても判断は親任せですからね(^_^;)
 
■ばりさん
卵一個で無理矢理卵焼きを作ってるのであんまり層になってないのかも(笑)
私は逆に出し巻きが作れません(^▽^;)
作りたいな・・・。
私料理上手じゃないですよ~!!
義母によく「そんなに料理好きなら調理師免許とりなさい」って言われましたが、
全然料理好きじゃないんです。
むしろ嫌い(笑)
しなければならない状況なのでやってるだけです☆
お菓子つくりは子供が出来てからやるようになったってだけで(笑)
 
■のっちさん
ありがとうございます!
そう・・・褒めちぎってまたやってもらおうと思っています(笑)
 
■かおりーぬさん
お弁当作ってくれたの初めてですけどね(笑)
またやってくれたら更にステキ~( ´艸`)
あーさんはパパ大好きなので大喜びでした。
 
■バディさん
ありがとうございます!
あーさんも「おいしかった」って言ってました☆
 
■黒髪のDさん
バ、バレた!?!
 
■ちかさん
そうそうそうそうそう!
たまにやる人への感謝ってすごいですよね!
私毎回やってますけど!?って言いたいです(笑)

そうですね!あーさんが喜ぶならどっちでもいいです(*´ω`*)

 

■mi-mamaさん

またやってほしいです~!!!

彩りはいちお、「緑、赤、黄、茶」があればきれいに見えるよ~

と教えてました(笑)









読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね