おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

 

 

いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

 

今回は先日皆さんから頂いたご質問への

回答でございます~(●´ω`●)ゞ

 

 

 

 

 

 

まーぽさんからのご質問~

 

只今、里帰り出産をし9月に沖縄に帰る予定です!

我が家には、発達障害の子がいるため現在は、地元で療育を受けてます。

沖縄に帰ってからの事をそろそろ進めていかないと行けないなと

今、色々療育先や病院、来年度入園になりますが幼稚園などネット等で調べています!

療育先や幼稚園などいくつかあると思いますが決め手は、

どういった感じだったのでしょうか?

沖縄の保育園、幼稚園事情も独特らしく沖縄にあまり知り合いがおらず

質問させていただきました。

あーちゃんの幼稚園の先生みたいな素敵な先生に出会えたらいいなと思ってます。

 

 

 

 

確かに・・・

沖縄の保育園、幼稚園事情は特殊ですね~( ̄ー ̄;

 

 

 

 

 

 

内地は、

まず、保育園に行くか、幼稚園に行くかを決めますよね?

 

幼稚園は3歳か4歳から・・・

3年保育か2年保育か。

 

なので、

夫婦共働きの方で、3歳前で子供を預けたい方は保育園ってことになります。

 

 

 

どちらに行くにせよ、そこから小学校へって感じ。

 

 

 

 

 

 

沖縄は・・・

 

この前の記事で書きましたが、

夫婦共働きが普通なので、

保育園スタートが常識です。

 

そして、5歳まで過ごし、一度保育園を卒園します。

 

 

そして6歳から一年間、

小学校の付属の幼稚園に行きます。

 

(だいたい小学校の敷地内に、幼稚園があります。)

 

 

 

その後、幼稚園を卒園し、

小学1年生になります。

 

 

 

つまり、

幼稚園の年長さん=「幼稚園生」 になります。

 

 

 

 

沖縄の方は、これが普通って思ってるようですが、

私は衝撃でした(笑)

 

 

特に「幼稚園生」って呼び方。

 

 

 

 

例えば、

あーさんが何歳?って聞かれて~

「5歳」と答えると・・・

 

 

 

と言われる。

 

 

 

 

 

そもそもあーさんは最初から幼稚園に行っているので、

元から「幼稚園生」(笑)

 

 

 

最初は、

「あ、うちは元から幼稚園に行ってるんです~」と言ってましたが、

最近はめんどくさくて言ってません(T▽T;)

 

「どこの保育園?」と聞かれた時だけ、

答えます☆

 

 

 

 

沖縄で、3歳から幼稚園に行こうと思えば、

だいたい私立です。

 

あーさんも私立幼稚園に通っています。

 

 

 

 

 

 

私からしたら、

夫婦共働きで、子供を保育料の高い私立幼稚園に入れている家庭より、

 

夫婦共働きで、保育料が安い保育園に入れている家庭の方が、

金銭的に余裕があるように見えます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそもなぜ私立幼稚園になったのか・・・。

 

 

私たちは、

2014年の3月末に沖縄に引っ越してきました。

 

2月の中旬にアパート探し&保育園・幼稚園下見に、

あーさん父だけが3泊4日で沖縄入りしました。

 

※お金がなかったし、あーさんの療育を休みたくなかったので

  私とあーさんは内地に残りました(・_・;)

 

 

アパートは、

あーさん父が動画&写真を撮り、

二人でパソコンでやり取りしながら短時間で決めました。

 

 

 

 

 

住む場所が決まってから、

今度は保育園探し。

 

 

 

 

最初は保育園が安いしいいかな~って探してもらってたんですが、

認可保育園は全く空きがない状況・・・。

 

 

 

 

そりゃ~もうすでに2月ですからね(笑)

 

 

 

無認可のところは空いていたのですが、

あーさん父が見学に行ってくれ、

「うーん・・・いまいち」とのこと・・・。

 

 

それで、念のため幼稚園も見に行ってくれました。

 

 

幼稚園は私立しかなかったし、

保育料がバカ高い!!

 

でもいちお見とくか~ぐらいでしたが、

写真を見て、

園庭の広さにびっくり!!

 

 

 

 

「先生たちも良さそう」とあーさん父から話を聞き、

 

あーさん父のいとこが卒園児ってことだったので、

話も聞いてみて~

 

子供の個性を大事にする、

のんびり教育ってところもあーさんにぴったりな気がしました。

 

 

あと3人ほどなら空きがあると言われたので、

 

うん!良さそう!ってことで、

決めました。

 

 

 

気になる保育料は・・・・

 

 

 

 

貯金を切り崩して、

私が働けばなんとかなるだろうってことで(笑)

 

いくらお金が高くても、

あーさんに合うところがいいですもんね!

 

 

 

ここに決めて、正解でした(●´ω`●)ゞ

 

 

 

 

 

療育園に関しては・・・

 

 

内地でお世話になっていた保健センターの職員の方に、

私がちょっと強引に相談しまして・・・笑

 

↓↓

 

 

 

 

結局、

言語聴覚士さんには診断書を作ってもらい、

 

発達支援センターで、園での様子などをまとめた用紙を作ってもらい、

 

それを療育手帳を作るときに審査してもらった、

別の発達支援機関に持っていくように言われまして~

 

その機関の人が、

沖縄の役場の人に丁寧に引き継いでくれました。

 

引っ越し先の近くにある支援機関や病院まで

丁寧に調べ、書類にして渡してくれました(♡ >ω< ♡)

 

 

 

いや~・・・

言ってみるもんだな ・・・(笑)

 

違う違う・・・

ありがたいです(*´艸`*)

 

 

 

沖縄に越して、

役場の手続きを終えたぐらいの時に、

役場の方から電話があり、

 

 

 

 

「近くに有名な療育園があるんですが~・・・

本来半年待ちなのですが、キャンセルが出まして、

2週間後ぐらいに診てもらえそうなんですが、

行ってみます?」

 

と言われ

 

いきます!ぜひ!と答えて、

今の療育園に通うことになりました。

 

 

 

 

 

ここら辺は私・・・・かなり、人任せでした(笑)

 

 

 

 

でも・・・

こういうことに関して常々思うことは・・・

 

我が子のためには、

親はちょっと図々しいぐらいでいった方が得です!!!

 

 

 

 

 

 

 

って・・・

こんな感じで大丈夫でしょうか?(笑)

 

 

 

 

次は、No.5でまた少しずつ答えていきますね!!

 

 
 
 
 
 
☆コメント返信です☆
■snowman@元祖さん
気管支炎きついですよね!
気管支炎からの肺炎・・・って流れ私多くて(笑)
なんとか終わりました(^_^;)
 
■moka Yさん
有難うございます!
新婚旅行はキャンセルするのがもったいなくて、意地でいきました(笑)
新婚旅行は特に面白い話はないですよーσ(^_^;)
温泉、食べて・・・食べて・・・温泉(笑)
北海道とってもよかったです!
またいきたーい(*´艸`*)
 
■黒髪のDさん
きつかったです(笑)
でも今思うと笑い話です(*’艸3`):;*。 プッ
 
■吉野詠美さん
た、たしかに・・・
優しい言葉プリーズ!と思いました(笑)
 
 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね