SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

 

そして、いつもたくさんのメッセージもありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

また、

コメントの返信もしばらくの間、

お休みさせていただきたいと思っております。

 

ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

先日は、

たくさんのコメントありがとうございます!

 

 

 

コメントで・・・

 

うちはまだ「す」が言えません。
特に指摘はしていないのですが
そろそろ周囲からからかわれたりする年頃なので、治ると良いなぁと思うのですが、、、やはり、間違った発音をした時に
練習した方が良いんですかね、、。

 

 

と頂いていたので、

ちょっとこの辺のところを書きたいと思います☆

 

以前のブログでかぶっているところがあったら

すみません。

 

 

 

 

あーさんが、

本格的なおしゃべりが出来るようになったのは

3歳過ぎの頃。

 

 

 

 

その頃からず~っと、

『さしすせそ』は「たちつてと」になっていました。

 

 

 

 

 

 

特に気にしていなかった私ですが、

 

 

言語訓練で指摘されたので、

 

言語訓練通っています②

 

 

のような訓練をしてきました。

 

 

 

 

 

しかしこれも、

毎日なんて無理で・・・・

 

 

 

毎回間違いを指摘しようもんなら・・・・

 

 

 

 

やる気をなくしてしまう(笑)

 

 

 

ってことで~

 

 

指摘はたまに・・・・

 

 

そしてドライに・・・・

 

 

 

 

 

 

会話がある程度成立するようになったら、

 

時に、

冗談を交えながら・・・・

 

 

 

あーさんに「さ」と言わせ、

「た」に聞こえるから、私が「た」のポーズをとります。

あーさんは「さ」と言っているつもりだから、

「ちがうよ~!そっちじゃないよ~!」

と言いますが、

私は『え?だって「た」でしょ~??』と言います。

これであーさんに、自分の言っている「さ」は、

相手に伝わっていないと理解させる・・・・

 

・・・・という感じで、

地道に続けました(笑)

 

 

 

 

言い直させることも大事ですが、

あまりしつこいと本人が嫌になるので、

 

聞こえてなくてもいいよ~

ま、気が向いたら覚えといて?

ぐらいの軽い感じの指摘でいいと思いますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね