どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。




自己紹介



母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。


私たちの日常を描いています。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

初めましての方

成長記録

あーさんと母

キャラ弁






★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22





楽天はこちら


 






<コメント・メッセージについてのお願い>


いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






本日の記事です。



★ 娘 10歳(小5)




これまでのお話はこちら










1847-1

1847-2

1847-3

1847-4






以前、発達ナビさんで書きましたが・・・
この時・・・









あーさんを思い切って、通常学級に戻してみては?という話がありました、
この後も、
「今のあーさんなら通常学級でいけるのでは?」
と、
「いや~まだ無理かな~」
っていうのを、本当に短期間で行ったり来たり・・・。



先生たちとこのことについて、話す機会もあったのですが、
私の印象としては、
支援学級の担任の先生は「通常学級でも大丈夫かもしれませんよ」って感じで、
通常学級の担任の先生は「ちょっとまだ難しいかも」って感じ。


先生たちにとっては、
支援学級と、通常学級の、ど真ん中にいる子なんだと思います。







あーさんは、
広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)の診断はついているけど、

知的障害はないし、正直・・・
他の発達障害の子より手はかからないほうなんだとは、思います。



ただ、パニックは起こすし、成長はアンバランスだし、
能力もでこぼこ。


親としては、まだまだ手のかかる子・・・という認識でした。




発達障害児の特殊な『思春期&反抗期』から脱線しまくっていますが、
流れ的に、入れといたほうがいい話だと思うので、書いています。
そこには、最終的につながるので、しばしお待ちをっ!!



続く・・・。













読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、




PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com

ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。


お仕事募集1




Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1




ツイッターはこちら
↓↓