どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。
あーさん、現在小学四年生。

母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(4歳)の四人家族。
私たちの日常を描いています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です。
↓
★ 娘 9歳(小4)






久々登場、支援学級の先生(笑)
詳しくはこちら
↓
小学校低学年(1、2年生)の頃は、
水筒を学校に忘れようもんなら、
夜だろうと、学校が閉まっていようと・・・
取りに行く~!!!!
と発狂していました。
最初のうちは取りに行ったりしてたけど、
毎回は無理。
明日確認すればいいよ!っていうことを、
何回も繰り返して、
「明日でいいよね?」→『わかったー・・・』と、
言えることが増えてきました。
(※毎回ではないw)
翌日まで我慢できたあーさんでしたが、
教室で確認してみたけど・・・
水筒がない!
どうなる・・・・?
続く・・・。
こちらの記事も合わせてどうぞ
↓
これは、私が水筒持たせるのを忘れたバージョン。
これも、私の失態w
あーさんにとって大事な、黒エプロンを忘れた時の話はこちら
↓
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!

コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、
PRのお仕事についての窓口は、
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。