うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

December 2022

続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら





2281-1

2281-2

2281-3

2281-4

2281-5

2281-6

2281-7

2281-8

2281-9




今年も濃い濃い一年になりました。

ほとんどを育児・・・主になーさんに捧げた一年でした。


今年の1月に首が座ったなーさんが・・・



3月に離乳食初めて・・・


9月に歩き始め・・・
保育園デビューし・・・



あっという間に幼児に。






きーさんは、1年間でさらに私に優しくなり・・・


なーさんに対しても、優しいお兄ちゃんで・・・


あーさんに対する対応も神レベルで・・・


なんかいろいろすごい子になったw






あーさんは、相変わらずマイペースで・・・


ズッコケる発言も連発してたけど・・・


自分で考えて頑張れるようになり・・・


一生懸命弟たちの相手をしてくれました。






私たちは・・・








相変わらずって感じでしたw
(もう19年間変わってないわw)




今年も私ごときのブログを、
みなさんの大切な時間を使って読んでくれて、
本当に感謝しています。

みなさんの(インスタ&ツイッターでの)コメント、メッセージに
どれほど救われたか。




今年の年末年始はお休みをいただきたいと思います!
(ツイッター、インスタには出没するかもw)

年始は・・・時間ができ次第始めたいと思います!


それではみなさん、よいお年をお迎えください♡






読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら







Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら



2280-1

2280-2

2280-3

2280-4

2280-5

2280-6

2280-7

2280-8

2280-9




心配していた演技力・・・
かなり危なっかしかったけど、無事公演終了出来ましたw



来年に期待したいw




今年も上二人はゲームソフトでした。

(何のソフトかは、二人とも内緒でw)



なーさんは・・・コレ↓






飾ってるだけで可愛い♡

指先頑張って動かして、もぎもぎしてます♡





こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら







Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら




2279-1

2279-2

2279-3

2279-4

2279-5

2279-6

2279-7



フフフフフ〜の笑い声の間ずっと、
あーさんのことをガン見してたなーさんw



普段聞かない喋り方に、警戒してました。




あーさんのプレゼント、何のソフトかは、内緒でw


続く・・・





こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら







Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら






2278-1

2278-2

2278-3

2278-4

2278-5

2278-6

2278-7

2278-8






今年のクリスマスの朝は、
あーさんの不気味な笑い声から始まった。




続く・・・



こちらの記事も合わせてどうぞ↓

2019年(あーさん小3)の、クリスマスの朝


2020年(あーさん小4)の、クリスマスの朝


2021年(あーさん小5)の、クリスマスの朝






読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら







Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】

自己紹介2022.12






母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら



 





<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




本日の記事です。





お知らせです。

すくパラNEWSさんで最新話が更新されました。


『タイミングは朝に』と言い始めた旦那。迷った私が決意したことは…【私の不妊治療㉕】
SU73①









良かったら読んでみてください。






読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓


続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら





2274-1

2274-2

2274-3

2274-4

2274-5

2274-6

2274-7

2274-8

2274-9





そう言われたら、可愛く見えてきたw(勘違い)


マイナンバーカードって、大人は10年更新らしいですね。

あと10年、この写真かよ!って思ったw


「私も写り悪かったよ~」って方いたら、教えてくださいw





こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら







Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



前回の記事はこちら







2276-1

2276-2

2276-3

2276-4

2276-5






親に相談するのは、私にとって避けたいことではあったのですが、
相談すると決めたら、行動は早く、
友達の家から帰宅後、すぐに話すことにしました。


母の性格上、こんなこと言うだろうな~と予想していたのですが、
母の態度は思っていたのとは違う、母らしくない歯切れの悪さ。


思っていた言葉じゃなかったので、
私は驚きました。

この言葉の考察と説明は次回!






続く・・・。





こちらの記事も合わせてどうぞ↓








読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



前回の記事はこちら




昨日の記事はこちら




2275-1

2275-2

2275-3

2275-4

2275-5




私が小さい頃って、
近所のおじさんおばさんが、他人の子でも、
悪いことをしているのを見つければ本気で叱っていた状況が
当たり前ではあったんですが・・・

その中でもうちの母親は、群を抜いてよく注意する人でした。


今思えば、私が男子についつい注意してしまう行動は
母親を見ていたからなのかもしれません。

しかし私は、基本が小心者なので、男子に注意した後に
「しまった・・・」「言わなきゃよかったかな・・・」って
後悔することもありました。


そんな母親だったので、
頼れば注意してくれることはわかっていたんですが、
なんとなーく親に言いつけるのは卑怯な気がしたし・・・
当時、私は「親になるべく頼らず生きていく!」という思いが強かったので
頼ることは自分の選択肢からは消していました。


親に頼らないと決めたきっかけ
(長いシリーズの初めの2話です。気になったら先を読んでくれると嬉しいです。)






でも、もう本当にT村くんが恐怖で・・・
一刻も早く、解放されたかった・・・。

結局、友達の言う通り、
(今でいう母親ネットワーク?ってのが効果を発揮するかもと思い)
大人を頼ることにしました。





続く・・・。







こちらの記事も合わせてどうぞ↓








読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら






連載中のお話が途中ですが、
クリスマス前にクリスマスの話を描きたいので、
今日は通常ブログです!



2273-1

2273-2

2273-3

2273-4

2273-5

2273-6

2273-7

2273-8

2273-9

2273-10




クリスマスの秘密を知ったあーさん。




そして今年まで、サンタさん制度が適用され、プレゼントをもらえることに。






だからか、あぐらかきまくってたんで、
釘さしておきましたw


しかし・・・
このセリフがもう効かないって・・・
悲しさったらない・・・w





こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら








Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



前回の記事はこちら


昨日の記事はこちら







2271-6

2271-7

2271-8

2271-9

2271-10



私、今もそうですが・・・
思い切ったことする時はするけど、
基本が小心者なんで、すぐビビり上がっちゃうタイプです。


よく考えたら、何かしてしまったとしても、
相手に対して「ブ〇!」とか「ぶんな〇るぞ!」とか、
言っていいわけないし、
なんで言われてる方が謝るんだ?って感じなんですけど、

もうとにかくあの暴言から解放されたいという一心でした。



続く・・・。





こちらの記事も合わせてどうぞ↓

きーさんも、私に似て小心者。











読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@livedoor.co.jp
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら






連載中のお話が途中ですが、
クリスマス前にクリスマスの話を描きたいので、
今日は通常ブログです!


2272-1

2272-2

2272-3

2272-4

2272-5

2272-6

2272-7

2272-8

2272-9



こちら↓


で描いたように、クリスマスの秘密を知ったあーさん。


今年は、サンタさんからのプレゼントが
もらえるのか心配だったようです。


まぁ、旦那とも話して・・・
今年が最後ってことでw


あーさんはこちら側の協力者になったわけですが・・・


不安しかないぞ・・・・。











こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@livedoor.co.jp
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



前回の記事はこちら






2270-1

2270-2

2270-3

2270-4

2270-5



当時、(まあ・・・今も名残はあるけど・・・)
私はかなり正義感が強くて、
掃除中さぼる男子とか、
行事に真面目に取り組まない男子とか、
本当に許せなくて、
ちょいちょいこういうことを言ってました。

他の女子からは、
「ほっとけばいいのに・・・」とか
「SAKURAちゃん注意してくれるから助かる~」とか、
いろいろ言われたけど、
単純に私が許せなくて、我慢できなくて言っちゃう・・・という感じ。

男子からは、正直どんなに注意しても相手にされてなくて、
無視されたりすることがほとんどでした。

T村くんに注意した記憶は・・・ないけど・・・
子ども会も一緒だったし・・・
注意した男子の中に・・・いた・・・ってことはあったかもしれない。


私がT村くんからこういうことをされる心当たりは、
それしかありませんでした。


これ↓・・・そのまんまですね。







続く・・・。





こちらの記事も合わせてどうぞ↓










読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



前回の記事はこちら




昨日の記事はこちら






2271-1

2271-2

2271-3

2271-4

2271-5


当時の私には予想もしていなかった言葉。

あんな酷いことを言われてキレられてるのに、
好きなんじゃない?って…
意味がわかんない!!

好きな人には優しくするだろ!!

って思って…


照れとかじゃなくて、
見当違いが過ぎるわ!
と思っていました。





続く・・・。





こちらの記事も合わせてどうぞ↓













読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら




2269-1

2269-2

2269-3

2269-4

2269-5

2269-6

2269-7

2269-8





もったいないって思ったらなんでも捨てられなくなるので、
ここ何年か使ってるか・・・を頭に置いてやりました。


1年間出番がなかったものは、この先も使わない!

服もこの感じで行きたいと思います。



きーさんのおもちゃは、いずれなーさんが使うので、捨てられず・・・
結構量あります。

少し減らそうか迷い中・・・。






こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む




どうも、SAKURAです。


当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.12





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら




2268-1

2268-2

2268-3

2268-4

2268-5

2268-6

2268-7

2268-8





ついになっちゃいましたよ、39歳。

マジでに2、3歳とばしてんじゃないかってぐらい
早かったわ。




気持ちの方はまだまだ19歳・・・って言いたいところだけど、
若人みたいにテンション上がんないから、

見た目も中身も釣り合ってきました。




旦那からの誕生日プレゼントはこれ↓


【医療機器認証取得】【楽天1位獲得】Naipo フットマッサージャー エアマッサージャー 充電式マッサージ器 マッサージ機 2年品質保証 レッグ 脚 足先 ふくらはぎ かかと ストレス解消 浮腫緩和 筋膜リリース 両親 プレゼント 家庭用
【医療機器認証取得】【楽天1位獲得】Naipo フットマッサージャー エアマッサージャー 充電式マッサージ器 マッサージ機 2年品質保証 レッグ 脚 足先 ふくらはぎ かかと ストレス解消 浮腫緩和 筋膜リリース 両親 プレゼント 家庭用


足マッサージしてくれるやつ欲しかったから、嬉しい~♡






あーさんからは、似顔絵をプレゼントしてもらいました♡


ありがとう♡





こちらの記事も合わせてどうぞ↓



35歳、ちゃんとやってたw


36歳、白髪増えたって記事書いてたけど…
今のやばさを教えてあげたいw




読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.10




母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら





2267-1

2267-2

2267-3

2267-4

2267-5




私はてっきり、みんな同じようにされてて、
今まで私が、たまたま逃れられてただけかと思っていたのですが・・・

友達は話したこともなくて、
他の子がT村くんからきつい言葉をかけられているのを
見たことがなかったそうです。



それを聞いて、さらに凹む私。

みんなも同じようにされてたなら耐えられるけど、
私だけとなると辛すぎる!




すると突然、友達は
「T村くんがモテる」と言いました。



T村くんが、本当にモテキャラだったかどうかは
わかりません。

当時、小学生のモテるか、モテないかって結構適当で、
一人からでもバレンタインデーのチョコもらえてたら
「あの子はモテる」ってなってました・・・よね?

足が速いからモテるとか。


なんでそういう女子がいるのに、
私なんかにキレて来るんだと当時は意味が分かりませんでした。




続く・・・。





こちらの記事も合わせてどうぞ↓












読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.10




母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら









内容的に、暴力的な言葉や、行動が出てきます。
前編通して、そういう部分は「〇」で隠したり、
直接的に描かないように気をつけますが、
苦手な方は読まないでくださいね。








2266-1

2266-2

2266-3

2266-4

2266-5





T村くんが、なんのきっかけで、私にこういうことを言うようになったかは
本当に記憶がありません。

気がついたら・・・という感じで。


それまでは、まともに話したこともありませんでした。


私は当時から、仲が良い子以外の名前を率先して覚えないタイプで、
(今も当時のクラスメイトの名前とか、ほぼ憶えていません・・・)

T村くんが、1年生から同じ小学校にいたかどうかも知りません。

でも、子ども会は途中から入ってきた記憶があるので
転校生・・・だったのかな?



最初は、T村くんの言葉も「はいはい」という感じで
まともに受け取っていなかったのですが、

段々と言葉は強くなって、動作も加わったので、
子ども心に、「いつかこの人に傷つけられるかもしれない・・・」
と思いました。



続く・・・。






こちらの記事も合わせてどうぞ↓












読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.10




母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら



2265-1

2265-2

2265-3

2265-4

2265-5

2265-6

2265-7

2265-8




今回はちょっとした私の思い出話といいますか・・・
昔の話です。

何回かに分けて書いていきたいと思います。


どんなことがあったかとか、結構覚えているのですが、
この男の子の名前を一切覚えていないのが不思議です。

(もちろん覚えていたとしても仮名使うんですけど!)


名前もだけど、顔も覚えてません。


でも、されたことは覚えてて、たまにフラッシュバック?っていうんですかね、
突然思い出すことがあります。

描いて・・・浄化?的なw



「しゃーねーから、最後まで読んでやってもいいよ」って方は、
お付き合いくださるとうれしいです。


続く…





こちらの記事も合わせてどうぞ↓









読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】



自己紹介2022.10




母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22






楽天はこちら


 




<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて





本日の記事です。



昨日の記事はこちら




2264-1

2264-2

2264-3

2264-4

2264-5

2264-6

2264-7

2264-8




毎年誘っていただいていたライブドアブログの忘年会・・・
私ごときが・・・と思って不参加でしたが、
今年は初参加させて頂きました。

(きっと、参加の返事した時は、気が大きくなってたの・・・許して・・・)



毎回その内容に驚くフードデリバリー。
クリスマスバージョンで、ものすごい量でして・・・

「あ、これ全部食べれない・・・」と思っていたら、
ちょうど仕事中に用事があって戻ってきた旦那が、
「お昼まだ食べてない」というので、

チキンと、パンと、ビーフシチューと、あとおかず少し食べていきましたw

チョコタルトは、冷蔵庫に入れといたのを
あーさんが食べてたw





忘年会中は、

「くま母もよう」のくま母さんこと、くまちゃんと、




「パート主婦のリアルな日常」のおにぎり2525さんこと、おにちゃんと、




それぞれLINEでやり取りしながら参加してました。


とにかく、なーさんのクズリがすごくてですね・・・

(この日に限ったことじゃなくて、最近毎日そうなんだけど)


なーさんの泣き声と、きーさんのおしゃべりで
みんなの会話が聞こえない状態w

音量マックスにしてたけど、かき消される宮Pの司会の声w


抱っこしてたら静かだから、ずっと抱っこしてたら汗ダラダラ。



子どものいるオンラインの参加の難しさを、再認識しました・・・。



来年はもっと静かに・・・参加できるといいな・・・。








こちらの記事も合わせてどうぞ↓








読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、

PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1


ツイッターはこちら
↓↓



続きを読む



どうも、SAKURAです。

当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。



【登場人物紹介】

自己紹介2022.10





母(SAKURA)、父(旦那)、長女(11歳)、長男(6歳)、次男(1歳)
の5人家族。

長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・

とにかく、日常の日々、すべてを描いています。





初めましての方




★書籍発売中です★

1526-1


Amazonはこちら



うちの子、個性の塊です
SAKURA
すばる舎
2020-07-22




楽天はこちら



 





<コメント・メッセージについてのお願い>

いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)

コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。

コメントについて




本日の記事です。





お知らせです。

すくパラNEWSさんで最新話が更新されました。


タイミング日に旦那が寝てしまう理由に怒り!不妊治療を頑張ってきた私が“負けていたもの”【私の不妊治療㉔】
SU72⑥








良かったら読んでみてください。






読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!





コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、


PRのお仕事についての窓口は、
こちら

dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。






Instagram始めました!!
クリック↓↓↓ 
sakura.kosei

インスタアイコン1



ツイッターはこちら
↓↓


↑このページのトップヘ

×