どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
【登場人物紹介】

母(SAKURA)、父(旦那)、長女(10歳)、長男(5歳)、次男(0歳)
の5人家族。
長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・
とにかく、日常の日々、すべてを描いています。
本日の記事です。
↓








今年は、2月に妊娠がわかって、10月の出産だったので、
一年間妊婦でした。
出産を終えてからは、久しぶりの赤ちゃんのお世話生活。
なーさんは、上二人と違ってあまり手がかからない子で、
加えてあーさんの助けもあるので、
大変・・・って感じはないのですが・・・・
それでも、時間は今までのように使えません。
今年最後の3ヶ月弱は、
久しぶりの新生児、夜中のミルクでバタバタし、
常に動いている感じ。
思った以上に体力を使っていましたw
あーさんは、今年は思春期&反抗期で、
本当にたくさん揉めました・・・。
マジで、妊娠時期が重なって、本当にしんどかった時期です(._.)
発達外来の先生のアドバイス通りにやった結果、
かなり落ち着き、あのときレベルの反抗はなくなりましたが、
もめることは、まだあります(^^;
まぁ・・・小5の範囲内って感じでw
きーさんは、本当に私に優しくしてくれた一年でした。
何事も空気を読むのがうまいきーさん。
あーさんと揉めている私を見て・・・
妊娠中でしんどい私を見て・・・
かなり気を使っていました。
旦那には、この一年あらゆることで泣きごとを聞いてもらい、
助けてもらいました。
妊娠中の体調不良、不安・・・
あーさんとのゴタゴタ・・・
真剣に話を聞いてくれたり、
気がまぎれるように笑わせてくれたり、
本当に感謝してます。
今年は、妊娠中の体調不良や、産後のドタバタ、赤子の世話で、
どうしても前のようにブログも書けない一年でした。
私にとって、ブログはストレス発散方法なので、
書けないのが辛かったのですが、
最近は、なーさんの生活のリズムもついてきて、
寝てる隙に・・・とか、
ばあばが預かってくれるって連れて行ってくれた間に・・・とか、
隙間時間をうまく使えるようになってきました~。
今は、なーさんのお世話生活が優先だと思っているので、
体力がなくなるほどパソコンに向かうことはないですし、
夜は、子どもたちと一緒に9時台に寝ています(笑)
でも、来年はもうちょっと描きたいな~
来年も、こんな私と、私たち家族を見守ってくれたら嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします!
それでは皆様、良いお年を~!
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!

コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、
PRのお仕事についての窓口は、
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。
Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei

ツイッター

Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei

ツイッター
