どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(4歳)の四人家族。
私たちの日常を描いています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です。
↓
★ 娘 9歳(小4)
★ 息子 4歳






きーさんの通う保育園は、靴じゃないといけません。
他の子はみんな、靴下と靴を履いて保育園に来て、
靴を脱ぐときに、靴の中に靴下を入れ、
室内は裸足で過ごします。
(フローリングなので、滑ると危ない。
沖縄なので、冬場も裸足で特に問題ないw)
園庭に行ったり、帰宅する時、
みんな靴下をさっと履くんですけど、
きーさんは、園庭も帰宅時も、靴下を履きません。
「足臭くなるから、靴下履いて」って言うんですが、
『だって靴下嫌だもん。足臭くてもいいでしょ?』
っていう・・・・・
いや、よくない。
臭いの、嫌だよ。
強烈だよ。
保育園で靴下履かない子は、他にもいますが・・・
私の経験上・・・女の子は裸足に靴履いても、
足がそんなに臭くない気がする。
あーさんも素足で履く時あったけど、臭くなかった。
今も、あーさんの足も靴も、マジで無臭。
きーさんの靴は、1週間に一回洗うんですけど、
洗っても洗っても、臭いがとれないぐらい、
強烈に臭い(笑)
こちらの記事も合わせてどうぞ
↓
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!

コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com