うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

May 2016

続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

 

 

腹が減り過ぎてふにゃふにゃになってしまったあーさん。

 

 

父の帰りはまだだけど、

待てそうにないので先に食べさせることに。

 

 

 

 

 

と先にご飯だけ渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消えた(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯が熱かっただけで、

食欲をなくすほど心にダメージを受けるとは…(・_・;)

 



あーさんはアツアツが嫌いなので、

いつもはご飯を茶碗に盛った後しばらく放置し、

冷めてから食べてもらうのですが…




すまん、あーさん…

母はこの時、

君が極限にお腹を空かせていたので急がなければと慌てていたんだ。


フーフーしてあげる余裕はなかったんだ…



わかってくれ(^^;;

 

 

この後数日間、

あーさんは食べ物を見ると「あつい?」と聞くようになりました!


母のミスでまた1つ成長(笑)

 

 

 

☆コメント返信です☆

 ■黒髪のDさん

そうなんですよ~今から暑くなるし!

というか沖縄はすでに夏(^^;;

汗疹がすぐできちゃうあーさんなのでこれからの時期、皮膚科にかなりお世話になることになりそうです(^_^;)


■088330さん

あーさんは3歳過ぎから自分で伸ばしたい意思表示をするようになったので、

そこから伸ばしていたのですが…

最近は短い子に惹かれてるようで『ちょきちょきしたーい』というようになりました。

変化苦手な子いますよね!

あーさんもどっちかというとそういうタイプです。

(習慣や時間配分や食べ物などは変化を嫌います)

がっ、自分の身につけるもの、

服や髪型、靴なんかはミーハーで(^^;;

美容院も大好きなのでそこらへんは助かってます。


■ ちかさん

男の子はやっぱりめんどいってなるんですかね??

なかなか嫌がるのを連れてくのはきついですもんね(^^;;


■キャシーさん

そうそうイオン系の!(笑)

結構高いんですよね~30分500円とかでした(^^;;

でもあーさんが嬉しそうだったし、

子供の日だったし、

ま…いっか☆と甘い親です(笑)


■taka-zukin77さん

ここのキッズランドは結構豪華な遊具でした!

全体を撮ると他の子も写ってしまうので撮れませんでしたが、

結構大っきかったです☆

テンション上がりすぎて、

あぁぁぁぁー!!と叫びながら走っていたあーさんに爆笑してしまいました(^^;;


■ちーさん

なんか最近よく背が伸びたと言われます!

実際はそんなに伸びてないんですけどね(^^;;

横にでかくなったせいか、大きく見えるようです。

えー♡桜満開なんですか♡

いいな~!

沖縄の桜は1月2月に終わってしまい、

今はもう30度ほどあります。

夜は熱帯夜…早くもクーラーが活躍中です(^_^;)


■はるびしんさん

髪を切ったのは連休前なので直後ではないですが、

はい!切ったバージョンのあーさんです(^^)

あーさんは父と遊ぶのが大好きなのですごく嬉しそうでした。

父は子供と遊ぶ時に全力出すので見てても面白いです(笑)

少しは体力残しとけよ!ってぐらいクタクタになることも(^_^;)


■ちょいあさん

ほ、褒め過ぎっス!((((;゚Д゚)))))))

いや~…実は公園行く前に父にブチ切れた私です(笑)

色々な不満ぶつけてしまい(^_^;)

褒められておきながら、恥ずかしや~(^^;;


■JIJAさん

はい(^^)

私はいつも撮影係です(笑)

ズートピアは面白かったですよ~♡

深いっ!

子供も多かったけど、大人だけで見に来てる人結構いましたよ☆




「マンガにしてみた」投稿中です☆

是非読んでみてください( ´艸`)

        ↓↓↓

PCからも、スマホからもチェック出来るようになりました☆


マンガにしてみたへ

今までのネタの描き下ろしや、
新作描いてます!!

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

 

ランキングに参加しています☆

良かったらクリックお願いします( ´艸`)

 





育児日記ランキングへ



発達障がい児育児ランキングへ



育児絵日記ランキングへ

 


育児・女の子ランキングへ

 

続きを読む


こんにちは、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

みなさんお馴染みのあーさん・・・・

 

 

 

 

 

でしたが・・・・

 

 

 

2か月前から「髪の毛切りたいっ!」と言っていたので、

 

ついにGW前にカットして来ました~(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~

なかなか似合っててですね!!!!!

 

 

 

 

 

 

はい・・・

親バカでございますYO!(笑)

 

 

 

 

 

本人も、私たちも大満足でして~

 

シャンプー楽!!

ドライヤーいらず!!

朝のヘアーセットいらず!!!

 

最高っっ!!!

 

 

 

ってことでこの髪型定着しそうなので、

イラストも変えることにしました~☆

 

 

 

 

 

 

引き続き宜しくお願いします(●´ェ`●)ポッ

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

前回の記事にたくさんのコメントを本当にありがとうございます♪( ´▽`)

予想外の反響で驚いてます((((;゚Д゚)))))))

お返事、

一人一人返していきたいところですが追いつかず(^^;;

すみません(>人<;)


あーさんは本当に良くも悪くも本能のまま、

素直に動いてしまいます(^^)

私はあーさんのこんな性格大好きです!

ヤンチャで悪ガキだった母の血は一切受け継がれることなく、

ここらへんはぬぼーんと幼少期を過ごした父の血か(笑)



自他との区別を教えることは大事です。

が、どうしても良いところは「でもねー」って言ってしまいたくない(;_;)

やめてほしくないっ!と親の我がままです(^^;;


これがあーさん。

我が家を選んできてくれた。

神様からもらったこの個性、

良いところは消してしまわず、

出来ないところはサポートし、

この子が笑顔で生きていけるよう私たちは寄り添って行こうと思います。


引き続きこんなあーさんをよろしくお願いしますm(_ _)m




読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 



続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

あーさんと買い物中・・・

 

 

 

突然雨が降ってきました。

 

 

 

慌てて近くの建物の軒下へ避難(((( ;°Д°))))

 

 

 

 

 

 

通り雨だからすぐやむかな~と

少し待つことに・・・。

 

 

その時、

 

 

 

小学二年生ぐらいの女の子が雨宿りしに来ました。

 

 

びしょ濡れの女の子を見たあーさん・・・・

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん・・・

 

あーさんなら、

そうすると思った(●´ェ`●)

 

 

 

 

女の子は恥ずかしそうに小さな声で、

 

 

 

と言って、

 

 

 

 

小降りになった瞬間走って行ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子は・・・・

 

ちょっとビックリしてて、

 

 

ここで正しくは・・・

「いきなりでびっくりしちゃうよ」とか、

相手を意識させる『自他との区別』ってのを

させないといけないのかもしれません。

 

 

あーさんは拭いてあげたかったんだよね?

でもお姉ちゃんは嫌だったかもよ?とか・・・・。

 

 

 

でもこの行為は純粋に褒めてあげたかったので、

 

 

 

「えらい!やさしいね!」

 

 

と言いました。

 

 

 

 

 

あーさんのこういうところ・・・

私の誇りです(*´艸`*)

 

 

こういうところは変わらずいてほしいな~

と願う母なのでした☆

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 

■ゆきんこさん

わかってくれますか~!?!?!(^∇^)

嗅いじゃうんですよね(笑)

そして嗅いで後悔( ̄_ ̄ i)

 

■ウメさん

あははは!娘さんよっぽど熟睡してたんですね(笑)

寝ながらのう〇ち・・・懐かしい(笑)

夜中のおむつ替えはなかなか体力いりますね!!

 

■さんじゅーにさいどくしんおんなえみさん

面白いけど~臭すぎて(笑)

 

■豆子さん

ありがとうございます☆

1週間に2回なのでなんとかなってます(笑)

白ごはんにふりかけってのもやりますよσ(^_^;)

家で出すご飯は何かと文句をつけ食べないこともよくあります。

でもなぜかお弁当にすれば大体のものは食べます☆

しかしきゅうりが嫌いです。。。

きゅうりだけは残して帰ってきます(^_^;)

偏食の子はお母さんが大変ですよね・・・。

あーさんも幼稚園が始まるまではすごい偏食でした。

今はかなりマシになりましたが・・・

今でも混ぜご飯、炊き込みご飯などはかなり嫌がります。

ふりかけはいいけど、具があるご飯が嫌なようです。

炒め物などもいろんな材料が混ざったものも嫌いです。

あとから知ったのですが、

発達障害の子は舌が敏感で、いろんな食材が混ざるのが苦手とか・・・。

なので炒め物は具をバラバラにして出しています。

(お弁当は炒め物でも我慢しているようです・・・)

 

 




読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 



続きを読む


おはようございます、SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



前回のコメント返信は最後に載せています☆

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

 

 

父とあーさんが先に寝てしまったある日・・・

 

 

 

 

遅れて寝室に入ると、

 

 

オナラ・・・?

 

 

 

 

 

 

 

違う・・・

 

あーさんじゃない・・・。

 

 

 

 

 

 

こいつか?

 

こいつなのか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那のオナラで

死ぬかと思いました・・・。

 

 

 

 

 

臭わなきゃいいんですよね・・・。

 

 

でも部屋が臭かったら、

どこからその臭いが発生しているか、

突き止めたくなりません・・・?

 

 

 

 

あれ?

私だけ・・・?(笑)

 

 

 

 

 

 

☆コメント返信です☆

 ■dera-2さん

わかります!

発達障害は私は個性だと考えてます。

今の日本はみんなを同じようにしようとしすぎ!!

違った方がいい!特別な方が楽しい!

私もそんな思いです☆

そういう考え方っていいですよね♡


■taka-zukin77さん

そうなんですよね~

あまり先読みしすぎと良くないけど、

この子をわかってあげられる自分が気持ちをくみ取ってやらないといけない。。。

難しいところです(>人<;)

あーさん、昔は無気力girlでしたが、

最近は負けず嫌いです(笑)

そんな成長が嬉しいです(^^)


■豆子さん

私も言語訓練サボりがちな時ありますよ~(^^;;

やっぱり毎日毎回全力で!って感じではないです(笑)

できる時はでいいと思いますよ。

私も無理してやることはしてません(^^)

マイペースにいきましょう♪

 

■neco-punchiさん

こちらこそ申請ありがとうございます♡

嬉しいです!ありがとうございます!

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m


■noriko-4さん

わかりますよー!

もういい!ってなりますよね(笑)

私もあまりに時間がない時はやっちゃいます(^^;;

でも少し意識してるだけで、

よし!今回は待ってみよう!とか思えるようになりました☆

結局は私たち親も試されてるのかもしれませんね(笑)


 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 




↑このページのトップヘ

×