どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。
読者登録はこちら

あーさんと、私たち家族の日々を描いています。
本日の記事です。
↓↓
以前ご紹介した、
きーさんがちょいとお気に入りの、このおもちゃ↓↓

これ↓↓

それいけ!アンパンマン【ベビラボ はずむよ!メロディボール】バンダイ
「同じの持ってる~!」って方もいましたね。
ボールといっても結構重く、
落とすとそこそこの衝撃で、ドスンと音がします。
弾むというより・・・重たい塊が落ちる・・・という感じ。
(持っている方なら、分かってくれるはず・・・・)
それを踏まえて・・・
このおもちゃで、遊んでいたきーさんのお話です。

間一髪で避けた父。
鈍器が落ちてきた!!
と、かなりビックリしていました(笑)
いや、鈍器じゃなくてアンパンマン。
「アンパンマ~ン!新しい顔よ!えい!」的な感じだったのでは?(笑)
ちなみに私も同じような目に合ったことがあります・・・。
↓↓

親というのは・・・○○なものである。 より。
もう・・・わんぱくきーさんめ・・・・。
発達ナビさんでコラム公開中です!
思い切って娘の障害のことを話したら…。トラブルがあったクラスメイトに変化が!?
反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由
フォアミセス、連載が始まりました。
(連載は、隔月となっております。)
7月号(6月2日発売)からスタートしています!
(文章と四コマで、2ページ書かせていただいてます)
良かったら、ご覧ください♡
お仕事のご依頼がありましたら、
専用フォームでご連絡ください。
クリック↓↓
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!
Instagram始めました!!
クリック!!
ツイッターはこちら
↓↓