どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。
私たちの日常を描いています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です。
↓
昔は、あれが欲しい、これが欲しいって気持ちが
いっぱいあって、
服もよく見ていたのですが・・・
子どもが生まれてから、
特に服は、どうでもよくなりました。
着られればいい・・・。
おしゃれしたいという気持ちが、薄れているのだろうか・・・。
いつも、チェックするのは、子どもが身につけるものばかりです(笑)
せっかく父が買ってくれると言ってくれているから、
なにかしら選びたいのですが、
選ぶ気力もあんまりなくて、
結局「今度でいい・・・」と断ってしまう私。
やばい・・・?
こちらの記事も合わせてどうぞ
↓
クリック!!
<コメント・メッセージについてのお願い>
いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)
コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。
お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する
※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません。
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!
Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei
ツイッターはこちら
↓↓
小3娘が描いた、ツッコミどころ満載の「パパの絵」。
どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
初めましての方は、こちらへどうぞ→★
あーさん、4歳までの成長記録はこちら→★
あーさん、小学校入学の進級問題はこちら→★
あーさん、1年生時の学校生活問題はこちら→ ★
あーさん、1年生から2年生の進級問題はこちら→ ★
あーさん、2年生時のかけ算暗記問題はこちら→★
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です
↓↓
昨日の記事・・・
の続きっぽいです。
描いた本人も、わらっちゃってるから・・・。
どんだけ美化してるんだ(笑)
そのあと、あーさん、漫画も描いていました。
↓
名前はあーさんが考えたそうです。
「今日から秋か・・・」ってセリフがあーさんっぽい♡
あーさんは、季節がだんだんと変わっていくものだということが
いまいちわからず、
「今日から夏?」「いつから夏だった?」とかいう質問をします。
秋も、新学期みたいに『今日から秋!』って日があると思っているっぽい(笑)
ちなみに裏は・・・
ってことで続編に期待♡
こちらの記事も合わせてどうぞ
↓
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!
<コメント・メッセージについてのお願い>
いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)
コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。
お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する
※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません。
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!
Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei
ツイッターはこちら
↓↓