うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

カテゴリ: あーさん(長女)

続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。



416-7






特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む








どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



とあるイベントで、
クラスの子を見つけたあーさん。

416-1

416-2

416-3

学校以外で会うと、逃げちゃう子もいるのですが、
何人かは、こうやってちゃんとお話してくれる。



なおき(仮名)は、
習い事(と思われる)のグループでイベントに出ていて、

そのグループでおそろいの水色帽子を付けていました。


416-4


416-5


416-6



その表現・・・・・

あーさんらしくて大好きだ♡








沖縄には、
名前に「くん」や「ちゃん」をつける習慣がほとんどありません。
(「ちゃん」があってこそのあだ名とかなら、別らしい。)
なので、よその子も、初対面の人(自分より年下か、同級生)も
いきなり呼び捨て。
それが失礼・・・と思われることもなくて、当たり前という感じです。
沖縄出身の友人曰く・・・
『「くん」とか、「ちゃん」とか付けられたら、逆にへんな~する(気まずくなる)』
そうです(笑)
しかし、内地出身の人は、呼ぶ時、
「くん」「ちゃん」を付けるので、あ、沖縄出身じゃないな~とわかるらしい(笑)

沖縄出身の人~!!
合ってます??(もしかして地区によるかな??)

私は、内地出身だけど、
ここら辺沖縄寄りで・・・・基本付けないのですが・・・・
内地の方が相手の時は、ちょっと気を使います。



今までブログでは、
あーさんのセリフの時、「〇〇ちゃん」って書いていましたが、
実際は呼び捨てでした。
あーさんとバランスがいいように、ちゃん付けしたという・・・・

あーさんも、「あーさん」って書いてるけど、
名前呼び捨てで呼ばれています。
何も考えずに、あーさんに「さん」付けしたことを、ちょっと後悔・・・・。

・・・って今更どうでもいいか(笑)






                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    
       

ちょっと、目が痛くなったSAKURA。




413-1



パソコンのし過ぎで、

ブルーライトを浴びすぎたか・・・・



とにかく目が疲れているみたい。



ってことで、
随分と使っていなかった、パソコン用の眼鏡をつけ、
仕事していると・・・・

413-2


413-3


あーさん帰宅。



そのままお出迎えすると・・・・


413-4


413-5


413-6


413-7


413-8

        
413-9


413-10




体の部位が違うだけで、
とんでもない意味になるね・・・・。



あ、メガネ着用の皆様・・・・

あーさんに悪気はありません。



どうぞお許しくださいませ・・・・。










                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                               
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


きーさんは、あーさんが大好き。



すぐ寄っていくし、

412-1




すぐ触る。

412-2






412-3




ほほえましい二人を眺めていると、
あーさんが突然・・・・



412-4



叫ぶあーさん。



412-5



な、なんですと・・・・?





412-6




412-7






ママの立場が危うくなってきました・・・(笑)



















                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。


413-11






特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


遅くなりましたが~
先日のクリスマスをちょっと報告。




あんまりサンタさんに、
ノリノリではなかったあーさん・・・・



409-1


コレが欲しい!という指定もなかったので、
サンタさん・・・悩んだ・・・はず。


当日の朝、
親たちは「喜ぶのか?」と、結構ひやひやしました。


あーさんは起床後、
プレゼントを無言で発見し・・・・

415-3


中身を確認。


415-4





ちなみに、

あーさんのプレゼントは、

ヘアメイクアーティスト メイクアッププラス+

メイクアッププラス。



かなり前に、おもちゃ屋で見かけた時、
興味津々にしていたおもちゃ。

おしゃれ大好きなあーさんには良いと思われる・・・・。


中身を確認したあーさんは、



415-5


415-6


静かに抱きしめていました。

ぼそっと呟いた「ありがとう」にやられた(笑)



去年みたいなハイテンションではなかったけど、
静かに喜んでいる感じでした。


ちょっと時間が経つと、


415-7


テンションが少しずつ上がっていきました。

朝だから寝ぼけていたのかな?(笑)


この日は学校だったので、
本格的に遊んだのは帰宅後。

すごく楽しそうに遊んでいましたよ♡







きーさんのプレゼントは、

おりたたみキッズパークEX ジャングルジム 折りたたみ 室内 遊具 すべり台 鉄棒 ブランコ ノンキャラ 子供用【ワールド 野中製作所】
室内用遊具(写真と同じものではないよ~)


でした☆



室内遊具は、あーさんも遊ぶので、
二人兼用ってことで奮発してくれたようです(笑)







室内遊具は夜、
サンタさんが組み立ててくれまして・・・・


朝、リビングにセッティングされていました。


415-8

(テンション低いのに、ちゃんと弟のプレゼントに触れるあーさん・・・笑)




忙しいのに組み立ててくれたサンタさんに、感謝♡



しかし、詰めが甘く・・・・


朝、玄関で空き箱発見!

415-9


あーさん登校前だったので、慌てた~!!!


子供たちにわからないように、
片づけるのが大変でした(笑)



頼むよサンタさん・・・・

片づけて行ってくれ。





25日は、帰宅したあーさんと一緒に
クリスマスケーキを作りました。



ケーキ☆

415-1

プレートの文字と、
クッキーのお絵描きだけ私がやり、

あとは、あーさんに任せました。




料理☆

415-2


まぁ・・・適当ね(笑)




ちなみに、
私たち親から、子供たちへのプレゼントは、

あーさん、ゲーム機スイッチのカバー
きーさん、ダンプカーのおもちゃ

でした!


私から父へは、洋服2着、

父から私には、ひざ掛けとカーディガンでした!
(最初もらえなくて、
仲良し読者さんに、「もらえないっすよ~」って
愚痴ってる最中にもらえた・・・笑)






                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


やってきました~!!クリスマスイブ~!!



この時期のあーさんはテンションが上がる!

ってことで12月に入ってから、
いろいろ話を振っていたのですが・・・・


409-1

409-2

409-3



一年生のあーさんは、
去年ほど、「サンタさん♪」と騒がなくなり・・・・

ちょっと寂しい。


どうした!?

もう信じてないのか!?






ちょっとからかったりするけど・・・・


409-4


409-5



スルーされた・・・・(笑)



ちゃんとプレゼントを考えてはいるのだろうか・・・?

ってことで、
数週間前に探りを入れてみたら・・・・


409-6


409-7


409-8


謎の言葉・・・・。





この場合・・・・


「信じてる」は・・・・・



私たちに向けられているのか!?


それとも純粋にサンタを信じてる!?





409-9


もうちょっと、信じていてほしい・・・・。






あ、この人はもちろん・・・


409-10




わかってない(笑)

















                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。



407-1





特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


ある日。

あーさんとスーパーへ買い物へ。



406-1



406-2




406-3




袋詰めを待てなかったあーさんが、
暇つぶしにふらふらと離れていく。



しかし後ろは、
レジと袋詰め台の間の狭い通路。




406-4



人の出入りも激しいし、
邪魔になるので、注意。


406-5



はい!と返事したあーさんですが・・・・




また流れて行って・・・・


406-6


また、人の邪魔になる所へ。


406-7


406-8


406-9



まぁ、ここまではよくあること。




しかし・・・・

珍しいことに、
その後もあーさん、同じ所へ。


406-10


何で?

そっちに引き寄せられるの・・・?


3回目ということは、
これは、ガツンと言わねば。


406-11



406-12

406-13


        

わざわざ?罰がいるの?
こんなこと言うの初めてだし・・・・

なんか・・・ワールドに入ってるっぽいな・・・・



406-14






406-15


406-16

406-17



406-18





自ら望んだお仕置きに、苦しむ(笑)





                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    
        
        
あーさんは、父のことが本当に大好き。


405-1



父もあーさんのことが、本当に大好き。        
 


405-2





あーさんは、毎日、
服を着替えたり、髪を整えたりした後に

405-3


405-4


必ず父に見せに行きます。



そして、

405-5


父に褒められまくる(笑)




父不在の時は、


405-6



と言う。





楽しい、嬉しいを共有している二人。



405-7





そんな相思相愛の二人・・・・
ある日のこと。



405-8


405-9


405-10



405-11



目からハート?




「テレビでみたことあるやつ!出して!」

あーさんの言うのは・・・・

405-18




こういうことかな?




それは面白そうなので、

405-12


母も乗っかり、けしかけてみる。





405-13


405-14


こいこいこいこいこぉぉぉぉぉぃ!!!!!!!




ハート!!!!



はぁ~とぉぉぉぉ!!!!!!!!!




405-15




出ろ出ろ出ろ出ろぉぉぉぉ!!!!!


コスモを感じろ!!!







405-17








405-16


       
        
        
目からハート・・・・


出ず!!!!残念(笑)        
        
        



でも・・・
大事な何かが出ていかなくて、良かった(笑)



        
        
        
        
        
                
         
        
 






        
               
                
                               
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                                  
                                                        
                                                                                                
                                                                                               
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


進級問題のごたごた中、
(どのへんか忘れましたが、おそらく後半らへん?)

あーさんのお迎えに行った時、
ある先生から話しかけられました。



403-2



403-3





その先生は、
学校の養護教諭の先生(保健室の先生)で、

私は、お話しするのが初めての先生。
(結構若いの先生で、おそらく30歳前ぐらい?)


その先生が、
こんなことを教えてくれました。




ある日の掃除の時間・・・・


403-4




一年生数名がふざけていたので、
先生が注意しようと近づいていくと・・・・


403-5







ふざける子たちから離れた場所で、
一人・・・・上を見ているあーさん。



目線の先には・・・・・



403-6




木。


その木から、葉っぱが落ちてきたそうです。




403-7





あーさんは、
その葉っぱを落ちるまで見つめ・・・・



403-8

403-9


403-11



にっこり笑ったそうです。








そして・・・・・・



403-12




さらに落ちてくる葉っぱ。




そこに風が吹いて、



403-10





あーさんの周りをくるくると回り・・・



403-13



あーさんも一緒に、
くるくる回っていたそうです。

403-14








それを見ていた先生が、

「あーさんが、私たちには見えない、
妖精と遊んでいるように見えて・・・癒されちゃいました♡」

と教えてくださいました。





先生がニコニコ見つめていると、
      

あーさんは先生の視線に気づき、
      

403-15

403-16

       
403-17



「そ、そうじしなきゃ~」
と、照れながら走っていったそうです。


       


403-18






先生から聞いて、私もほっこり♡


       
それから先生は、


「あーさんは、いつ会ってもニコニコして・・・
ほんわかしていて・・・こっちまで笑顔になれます。
私、個人的に、あーさん大好きです♡」


と言ってくださいました。



進級問題でごたごたしているときだったので、
私はこの先生の言葉が、
本当に嬉しかったです。


403-19



残念ながら
あーさんの授業にかかわる先生ではありませんでしたが、

「そんな風に見てくれて、本当に嬉しいです!
ぜひ!あーさんと仲良くしてやってください!」
と思わずお願いしてしまいました(笑)



先生は、
「はい!もちろん!」と答えてくださいました。




担任でもない先生が、
あーさんのことをこんな風に見てくれてる。


ありがたすぎる出来事でした。













        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。


403-1



特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


ある日の夕飯時・・・・

402-1



402-2



最近益々、食欲が止まらないきーさん。


食べる食べる・・・とにかく食べる。







402-3



402-4




そうか、そうか!


きーさんのように・・・・大きく・・・・




402-5



402-6





一瞬、納得しそうになった・・・




弟(1歳)のように、大きくなりたい姉(6歳)!!






まぁ、いいか!

きーさんのように大きくなっておくれ!!






二人のご飯
↓↓


402-7


量が変わらない(笑)



ちなみに、この時、

あーさんがコーンを「いらない」と言い、
きーさんがあーさんのコーンをくれと、泣いたので、

あーさんが自分のコーンと、
きーさんのレタスを交換してました(笑)





        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


かなり前から起きていたことを、描き溜めていたので、
長い長い話になります。


書くのも、かなりの体力がと気力が必要でした・・・。



なかなかまとめきれてないところもあると思いますが、
温かい目で見てくれると嬉しいです。
















前回の続きです。





ダラダラダラダラと続きました「進級問題」。

お付き合いいただいた方、
本当にありがとうございました。


400-1







最後に・・・ってなんか大げさだけど、
書けなかったことを書きたいと思います。


もしよろしければ、
もう少しお付き合いください。






今回のことは、夏ごろから時間をかけて、
徐々に・・・徐々に・・・動いていました。



ブログで書こうと思っていたので、
何かあるたびに、出来事やその時の感情をメモしていました。



400-2








そろそろ書こう!ってなった時・・・・


最初に迷ったのは、どう書くか。



最後には結局、
「支援学級行き」で、決着はついている。




時間が過ぎ去ったことで、
その時のことを今振り返っても、当時の感情とは違う。



メモを見ながら、
これをすべて書くか・・・・結論だけを書くか・・・・

本当に迷いました。




400-3






でも・・・・・・


400-4




実際に進級問題に直面して、
その時、

何があったか・・・

どう感じたか・・・

どう動いたか・・・



私なら結論だけより、
それを知りたいと思う。





考えた結果、

(とらえ方は読者の方に任せ)
当時の感情を、そのまま書くことにしました。










初めての小学生。

初めての進級問題。

何もわからなかった私は、
進級の判断に備えて、
色んな人にアドバイスをもらいました。

知り合いの経験者の話も聞きました。



400-5




とにかくたくさんの考え方を頭に叩き込んで、
そこから判断しようと思いました。


そして、
何をおいても医者の判断が一番と考えていました。



そのため、
医師からも、教育委員会からも、就学前相談でも、
「普通学級」と言われたことで、

自分の考えが「普通学級」に凝り固まってしまいました。


400-6




しかし、
実際、進級問題に直面したとき、


医師の「普通学級」という判断と真逆の、

「支援学級」を担任から勧められ・・・・


迷いをなくそうと、
周りの意見を聞けば聞くほど、
もうどうしていいかわからなくなりました。


400-7


↑もちろん自業自得の結果


さらにその迷いの中で、

自分の本当の思いが消えてしまい、
判断が出来なくなっていました。



そのことが、
私が今回やってしまった、最大の間違いだったと思います。 
(リサーチ不足も最大の間違い)




もちろん初めてのことですから、

いろんな人に考えを聞きたい!
やっぱり医者に聞くのが一番!

というのはありますよね。


わからないんですから。





でも・・・・
人の意見は、ほどほどに・・・・
「そうかそうか~参考にしてみるか」程度に、


そして、医者の意見は、
あくまで発達障害のレベルや、知的障害があるかないかの
医学的方面からのアドバイスというのにとどめておき、


最後には、「自分がどうしたいか」だと思います。




だから、

進級問題・・・・
今のところ何とか乗り越えた(?)と思われる私から、

偉そうかもしれませんが、
これから進級を控えていて、迷ってる方に、
言えることは、

すみません・・・
マジで偉そうで・・・・







「自分が子供のためにどうしたいのかを大切に」


「子供(と自分)が笑顔になれる道を一番に考える」


「周りの意見に流されない」


です。





例えば・・・・
身内の方とかにこう・・・
「こうしたほうがいいよ(しないほうがいいよ)」
と言ってくる人がいたとして・・・・
(いますよね、たぶんw)

400-8




それを気にして
その人の言うとおりにしても、

また別の意見を持つ、
良かれと思って・・・の人が出てきて、
「えー!なんでそうしたの!?」と言ってきます(笑)



400-9


そして、最初に言った人は、
この別の意見を持つ人からは守ってくれません(笑)



『絶対に、誰にも何も言われない判断』
なんて、ないですから。



どうせ言われるなら、
人の考えではなく、自分の考えで決めたことで、
言われたほうが、決意は揺らがないですもんね。





経験者の意見、周りの助言、主治医の診断は、
あくまで参考であって、

決めるのは、我が子のことを一番わかっている親御さんです。



親御さんが悩んで悩んで、苦しみながら決めたことには、

本来なら、
他人は何も言えないはずですから。


少なくても私は、
そう思います。

        
        
        

        
「それは違う」「間違ってる」
そう言う方の言うとおりにすれば、
正解というわけではないし、

その人の言われたとおりにして、
あーさんの進路の方向や、自分の考え方や価値観を曲げても、


何かあった時に、
その人に、言った通りにしたのに〜!責任取って~!とは言えませんからね。
(もちろん言いませんけど。)


それぞれの家庭、それぞれの選択です。



それに・・・・・

今選んだ道が、
正解だったか、正解じゃなかったか、
それがわかるのは、ずーっと後だと思います。



今信じることを、今出来ることを、選択する。


結局それしかないと思います。






それでも言う人は・・・・いますけどね。


まぁ、そこは・・・世の中いろんな人がいる・・・・とあきらめましょう・・・(笑) 

          
        
        
特に身内は・・・・ね・・・・
「ほっといて!」って言えませんからね。。。。。        


        
        
        
        




        
        
        
        
        
       
現在あーさんは、

来年支援学級に行く児童として、
週数回、算数と国語の時間に、
慣らしのために、支援学級へ通級しています。


最初は、

いきなりいつもの教室を出て、
一人だけ支援学級・・・・
       
本人がどう思うか心配だったのですが、
そこは、さすがあーさんで(笑)



どこでも、誰でも、
ちゃ~ら~♪へっちゃら~♪っ子!!




400-10





「すごく楽しい!普通の教室より、こっち(支援学級)がいい!」
と言ってくれています。



その言葉を聞くと、
あぁ・・・とりあえず良かった・・・と思います。




とりあえず、
これで進級問題はひとまず終わりにしたいと思います。


はー・・・・やっと終わった(笑)



        
        
       
この内容が少しでも誰かのお役に立てれば、
嬉しいなと思います。




最後まで読んでくれてありがとうございました。





あーさんの支援学級の詳しい様子などは、
また別の機会に。






    
    
    
    
    
   
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。



399-6

            



特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


かなり前から起きていたことを、描き溜めていたので、
長い長い話になります。


書くのも、かなりの体力がと気力が必要でした・・・。



なかなかまとめきれてないところもあると思いますが、
温かい目で見てくれると嬉しいです。















前回の続きです。






支援学級行きも決まり、
一通り終わったことにほっとしていた私でしたが、



父がここで、
なんと!面談を希望!

399-1



やっと終わったと思ったのに・・・・

長期間のやり取りに疲れていた私は、
うそでしょ!?絶対いや!!と思いました。



しかし、父は・・・

「こっちがモヤモヤする思いは伝えないとダメ。
それを先生たちがどうとらえるかは、わからないけど、
こういうことは言ってほしくない・・・ってことは伝えるべきだろ!」 

と言いました。
   

私は・・・
「え!言うの!?
何のためのカウンセリング!?
担任の先生に伝わらないように・・・
波風立てないように・・・ってためだったのに!」
と猛反対。    



399-2





「あのなぁ・・・そういう問題じゃないの!
これからあーさんのような子がきっと入学してくる。
その子たちのため、その子たちの親のためにも・・・
言わなきゃいけないこともある。
俺たちがもうこれでいいから、いいや!
波風立てないように・・・じゃないんだぞ?

俺たちが通った道は、
後から通る人のために、
少しでも歩きやすくするのが俺たちの役目だ!


と・・・・。


399-3


この時、私は父の思いに胸をうたれ・・・

と、同時に、
自分のことしか考えてなかった、自分の考え方がとても恥ずかしくなりました。


    


399-4



    
「俺だけ行ってもいいよ?」と父は言ってくれましたが、   
父の思いに、納得した私は腹を決め、

そして、(進級問題としては)最後の面談をしました。




父は、
「最後に、僕たちから、ちょっとお話してもいいですか?」
と言い、

落ち着いた丁寧な口調で・・・
それでいてストレートに話していきました。


「夏休みの宿題の件ですが・・・・
やる前から、
『やらなくてもいい』というのは言わないでほしかったです。
良かれと思っての気持ちもわかりますし、気にかけてもらってありがたいのですが・・・
嫁が頑張って必死にやってくれていますから、今のところ大丈夫です。
本当に出来なかったときに、こちらから言いますので、
その時は甘えさせてください。
あと・・・」
と、他のことも一つ一つ伝えていき、

そして、最後に、


「これから、発達障害の子は増えていくと思います。
今のクラスの子たちもきっと、中学、高校と進学して大人になって過程で、必ず出会うと思います。
その時、あぁ〜そういえば小学校の時にいたな〜って、僕たちが今大人になって思うように思い出す。
娘が、あの子たちの・・・経験の一つになれば嬉しいです。
(田舎なので、親同士が同級生だったり、知り合いだったりなので、
大人たちはそれぞれの子供たちのことをよく知っている)

娘は本当に純粋ないい子です。
あの子の良さを尊重しつつ、
社会に出ていけるような状態にするのが、
僕たち親の役目だと思っています。

先生もたくさんの子どもたちを一人で見られて、
本当に大変と思いますが、
残りの一年生と・・・
支援学級在籍になってから、
娘のこれからの成長のため、出来る範囲で構いませんので、
どうかご協力をお願いします。」 


と言い、頭を下げました。



この時、
普段気持ち悪い父を、私は十数年ぶりに
惚れなおしました(笑)




399-5






同席していた特別支援学級の先生も、
『娘さんのことをこんなに考えている、親御さんのお話を聞けて良かったです。
感動しました!ありがたい思いです!』
と言ってくれました。





そして9月末・・・・

診断書と、支援学級希望の書類を提出し、


ここでひとまず落ち着いたのでした。





続く・・・・☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    
                                                    
このお話は、すでに解決しているものです。
どちらにいくかも、すでに決定し、手続きも終わっています。
振り返りとして書いています。
ご了承ください。






















        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二度目の更新です。

↓↓
    



今日の一コマ。



398

            



特に、面白さもオチもなくて、すみません・・・・。


今日も一日お疲れさまでした!

おやすみなさーい!




        

        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


かなり前から起きていたことを、描き溜めていたので、
長い長い話になります。


書くのも、かなりの体力がと気力が必要でした・・・。



なかなかまとめきれてないところもあると思いますが、
温かい目で見てくれると嬉しいです。














前回の続きです。






診断書をもらい、帰ろうとした時、
主治医の先生に、


397-2



「学校にスクールカウンセリングってあるよね?
あれ、受けて!お母さんの感じた思いは、そこで止めない方がいいよ。
カウンセラーの先生にだけでも、話してね!」
と言われました。



スクールカウンセリング・・・・

前(入学式だったか・・・保護者会だったか・・・)に学校で、
説明を聞いたことがありました。


397-1


でも、このごたごたの中、
利用しようと考えにも浮かばなかった!!        
        
       
せっかくなので、早速予約することにしました。





しかし・・・・

支援学級の話は決着がついたとはいえ、
このタイミングで、私が
「スクールカウンセリング受けたいんですけど・・・」なんて担任の先生に言ったら・・・・

先生はよく思わないかもしれない。


397-3



        
       
結局私は、
直接学校へ行き、
養護教員の先生を待ち伏せ(笑)


397-4



捕まえて、予約を入れてもらいました。




しかし結局、担任に伝わり、
後日、電話がかかってきました・・・・。 

        
        
397-5




(カウンセリングを受ける親がいたら、
その担任に「〇〇さんのお母さんがカウンセリング受けます」というのは伝わる決まりらしい。
おぅ・・・・そこは完全シークレットとはいかないのか・・・そうか・・・笑)


気を回したつもりが、
余計気にされてしまう羽目に・・・・。 

        
        




       
そして、カウンセリング当日・・・。


397-6
(カウンセラーは、学校外から来られた先生。)



緊張する私に、
カウンセラーの先生から

「ここでの話は他に漏れることはありません。
お母さん、安心して話してくださいね。」        

と声をかけてもらい、


私は、       
当時の自分自身のとらえ方や、感情・・・      
今の落ち着いた思い・・・・
ちょっと真逆の思いが混ざり混ざった複雑な状態のまま
話を始めました。

(カウンセリング時は、もう気持ちが落ち着いていたのですが、
「あの時は・・・」というような感じで話しました。)        
        
一つ一つのことに頷きながら真剣に聞いてくれました。



397-7

 (会話中も『すみません』が多すぎて、「謝らないでください」と言われた・・・笑)       
        


他にもいろんなお話をしました。


学校で起きたことだけではなく、
あーさんの幼稚園時代のお話や、
現在の支援制度事情・・・・

過去にカウンセラーの先生が担当されたという、
発達障害の子とその保護者のお話・・・・
(その子が立派に成長し、一般高校に通えているお話)

あーさんが支援学級に行った場合の
あーさん自身のメンタル面のお話もしました。        
        
        
そして最後には、
「娘さんの一番いい方法を、今から一緒に探しましょう!」
と言っていただき、話は終了。

いつの間にか時間が経っていて、
2時間ぐらい話していました。
        
        

        
        
       
支援学級行きも決まり、
モヤモヤしていたことも、相談できて、
「お気持ち分かりますよ!」と言ってもらえ、        
        
はーすっきり!       

397-8

       
と思ったのですが・・・・・

ここで父がとんでも無いことを言いだしました。





続く・・・・☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    
                                                    
このお話は、すでに解決しているものです。
どちらにいくかも、すでに決定し、手続きも終わっています。
振り返りとして書いています。
ご了承ください。






















        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


かなり前から起きていたことを、描き溜めていたので、
長い長い話になります。


書くのも、かなりの体力がと気力が必要でした・・・。



なかなかまとめきれてないところもあると思いますが、
温かい目で見てくれると嬉しいです。












 

前回の続きです。







WISCテストの結果・・・・・


392-7


と、主治医の先生に言っていただきました。




当初から『普通学級』と押してくれていた主治医の先生。



しかし私は、診断書をもらうため、
先生に、
『支援学級行き』を伝えなければなりませんでした。




394-1



テスト結果の説明を終えた先生に、

「実は・・・今の学校、(かくかくしかじかで・・・)支援学級があったことがわかりまして・・・・
2年生から支援学級に行くことにしました。


と言いました。




先生は驚き、

394-2



ニコニコしていた顔が真剣な顔に変わり・・・・

「支援学級!?どうして?話聞かせて?」と言ってくれました。


私は、
今まで学校で起きたことや、
自分の今の思いを、主治医の先生にお話ししました。



394-3





394-4

なんか変なこと言った!?とビビる母(笑)


先生は、
一瞬、頭を抱え・・・・

「・・・・・・・うーん・・・・。
あーさんとお母さんには、今の担任の先生は合わないみたいだね。」


と言いました。



私は、

「合わない・・・のかな?
他の小学校の先生を知らないので、よくわかりません。
たぶん・・・今、冷静な頭で考えると・・・
私がいちいち過剰に、反応し過ぎたんだと思います。」

と話しました。






394-5



394-6

この時は、悩みのピークを越え、
早く支援学級に行きたいと思っていた。




394-7






一通り思いを伝えた私に、
先生は・・・・

先生との相性ってのは、すごく大事なんだよ。
今の担任の先生がぴったり!って子もいれば、合わないなぁーって子もいる。
支援学級の方が、
もしかしたら娘さんにぴったりの先生がいるかもしれないね。
支援学級にいく・・・というよりは、
支援学級と普通学級のいい所取りをしちゃいましょうよ!
そう考えると、他の子より手厚いですね!
お母さん、学校に本音を言える先生を作ってね。
何でも抱え込まないでね。」


394-8


394-9


と、言ってくれました。


そして、
「普通学級で色々ありましたが・・・結局今となっては、本当に自分の考えの甘さ(リサーチ力のなさ)、弱さを反省しています。」
と言うと、


「知的障害がない微妙なラインの子は、
だいたい一年生時、様子見で普通学級なことが多いんですよ。
様子見なんだから、色んな事が起きるのは当たり前。
お母さんは考えすぎですよ!
そこは、学校側もわかってるはずですよ。
やってみなければ、わからないんですよ。
だから、普通学級にいた時間は無駄ではないよ。
娘さんは、たくさん経験も出来たでしょ。
お友達もいっぱいできたし、これは必要だった時間ですよ。
それは絶対だよ!
自分を責めないでね。」


と、私の思いを汲んでくれた言葉をかけてくれました。






それから先生は、
「よし!じゃぁ~診断書がいるよね?書くね!」
と、書いてくれました。




いつも精神状態がバラバラで来る私を、
ニコニコ迎えてくれ、
話をしっかり聞いてくれる主治医の先生には、
本当に感謝です。



続く・・・・☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    
                                                    
このお話は、すでに解決しているものです。
どちらにいくかも、すでに決定し、手続きも終わっています。
振り返りとして書いています。
ご了承ください。





        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    

この前の記事に書いたように・・・・

最近凶暴なきーさん。



393-1



こういう光景をよく見かけます。




きーさんは、あーさんのことが大好きだけど、
こういうことは、やっぱり起きます。


393-2


いつもやられっぱなしのあーさんを、
母は出来る限り、かばう。




すると、あーさんが、

393-3


『叩かなくなる方法を考えてほしい』という・・・。


でも・・・・
相手はまだ、赤子。


とりあえず今できることを
何とか絞り出したら・・・・

393-4


393-5


なんかわかんないけど、
その時ぱっと浮かんだ『威厳』。
(今思うとよくわからない・・・)

でも、あーさんは気に入ったよう。




393-6


え・・・?

君が言うの・・・?



393-7



始まっちゃったので、任せてることに。



393-8

            
393-9


393-10
        

393-11


393-12




こうして、
あーさんに威厳は身につかない(笑)



目的よりも、
きーさんを喜ばせる方に、方向転換しちゃうところが
あーさんらしいです♡



        
                
 



       
        
                       
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                          
                                                
                                                                                        
                                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


↑このページのトップヘ

×