うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

カテゴリ: 進学問題☆

続きを読む






どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。
↓↓

これまで、









と、
あーさんの学校生活について書いてきました。





『なんで支援員がついていないの?』という質問が多かったので、
ここら辺を書いていきたいと思います。


事前に言っておきますが、
今から話す話は、
我が家はこうした・・・って話。

私が書いているのは、現状です。

今から進学を控えている
発達障害の子を育てる親御さんの・・・
少しでも参考になれば・・・という思いから書いています。



色々意見もあると思いますが、
温かい目で見てくれたら嬉しいです。






さて・・・・・




何から話しましょう(笑)



えーっと・・・・



 
 
 

 

 




ってな感じの流れからの~

入学だったんですが・・・・


あーさんが入学した小学校は、
支援学級がなく、

通級(国語・数学のみ)か、
普通学級か、
の二つしか選択肢しかない状態。



188-1




支援員はいますが、
全校生徒を数名で受け持つって感じで、

あーさん一人の専属ではありません。


これは、たしか・・・
私たちの住む市の規定?だったと思います。
(予算の関係とか・・・らしいです・・・。)


これは、
教育委員会の方と
『支援員の要請』の、何度目かの打ち合わせでわかりました。


188-2




なので、
ブログにはそこらへんのことは、書いていませんでした。


私たちも・・・
最初は話が違・・・って思ったんですけど、
この地で暮らすからには、
この地での条件内で、
あーさんに良い環境をセッティングする・・・
もう大事なのは、それだなって。。。






あーさんの通う小学校では、

数名の支援員の先生が、
全校生徒で『支援が必要』と言われている生徒を見るのですが、

授業が被ったりすると、
支援員の先生は、
短時間ずつ教室を回るわけです。



188-3




なので、支援員はいることはいるけど、
ずーっといるわけではない・・・というわけです。




さらに・・・

今の時点で一年生の学習は、
まだ『思考』が入ったものではないため、
他の学年が優先されます。
(国語→正しい鉛筆の持ち方や姿勢。平仮名の書き順、読み。
算数→数字の書き方、数の数え方。)




そして、
あーさんですが、
通級を選ぶつもりでしたが、

担任の先生&特別支援学級の先生から、
「最初は算数も国語も、
数字やあいうえおスタートなので、
普通級で様子を見ましょう」

と言ってくれ、

現在もまだ、様子見期間です。
(通級には通っていない。)




188-4






なんでそんな学校にいかせたの?
支援学校か、支援学級がある学校に、入った方が良かったんじゃない?
・・・って思われそうなので、先に説明しますと・・・・



あーさんの主治医の先生に、

『あーさんは普通学級で行けると思います。』
と言ってもらっていたこと・・・・
それがとても大きかったです。

(この先生は、元々あーさんに『普通学級』をすすめてくれていた。)



そのことの他にも、
通学距離のことや、少人数制の学校が良いというのもあって、


今の学校に通っています。


        
        
                                        
通級については、
別の回でさらに詳しい説明をしたいと思います。                
                                             
        



↑の内容には、間違いがあったことが後日わかりました。
実際のことはこちら



を参考にしてください。











        
        
     
                    
                    
                    
                        
                            

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む






どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。






本日の記事です
↓↓


かなり・・・
かな~り遅れましたが・・・・


あーさん、
無事小学校の入学式を終え、



先週から元気に学校に通っています(´∀`*)





ta104-1




・・・・って絵↑では、

一人で歩いて通っているように見えますが、


実際はスクールバス(笑)



私が、バス停までの送り迎えをしています☆
(片道10分、往復20分・・・ちょうどいい運動です・・・笑)




ta104-2



気になる学校生活は・・・・


今のところまだよくわかりません(笑)





先生からの電話では、

給食を食べるのが遅い・・・
ちょっとした失敗でくじけ、立ち直るのに時間がかかる・・・
全体への声掛けは、自分のことと思ってないらしく聞き取れていない・・・・

ってことでした(笑)



ta104-3




うーん・・・予想通り(笑)





これからたくさん問題も出てくるでしょう・・・・




先生にもたくさん迷惑をかけると思います。

あぁ・・・
申し訳ない・・・


幼稚園の時と違って、
私がいつもフォローできるわけではありませんが、
出来る限りフォローしていきたいと思います☆




ちなみに本人は・・・・



ta104-4


こう言ってます☆(笑)




楽しいってことで、
そこは安心!



















読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね









続きを読む

 

SAKURAです☆

いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)

皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)

これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆



 

 

 

そして、いつもたくさんのメッセージもありがとうございます(^^)

1つ1つ読ませていただいております☆

返信して、

もっともっと交流を深めたいのですが…

現在返信が追いついておらず(>人<;)

 

しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;

 

本当に申し訳ありません_| ̄|○

 

 

 

また、

コメントの返信もしばらくの間、

お休みさせていただきたいと思っております。

 

ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)

 

 

 

 

さて本日の記事です↓↓

 

 

 

 

先日、

小学校の新入生オリエンテーションに

行ってきました。

 

きーさんは連れて、

あーさんは付属の幼稚園へ・・・

 

 

 

きーさんを見ながらなので、

あまり説明が頭に入らない(笑)

 

 

 

 

 

説明会が終わった時、

小学校の教頭先生、特別支援学級の先生に声をかけてもらい、

少しお話をすることが出来ました。

 

 

 


特別支援学級の先生が

「あーさんとお話してもいいですか?」と言われたので、

二人であーさんのところへ・・・・

 

 

 

 

 

簡単な質問をしていただけでしたが、

遊ぶ様子を見て、

 

「なるほど・・・・あとは入学してから、

少しずつみていきますね」

 

と言ってもらえました。

 

 

 

私が、教育委員会にしつこくお願いしたり、

あーさん父が小学校に電話をかけたり、

付属幼稚園に体験入園させてもらていたので、

 

ここら辺、

ちゃんと伝わっていたようですね(笑)

 

 

 




 

 

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね

 

 

続きを読む


こんにちは

SAKURAです





さて、

あーさん、今まで幼稚園の支度ってのを自分でやったことがなく、
私がついついやってあげていたのですが、

来年は小学生

ってことで、
自分でやらせることにしました



チェックリストを作って、
1つずつ確認しながらやってもらいます


{01D8B0FA-DA7C-464F-9D69-7BF0943CE2A5}


ラミネートをして、何度も消して使えるようにしました

ペンはホワイトボード用のものを使用


字だけじゃわからないので、
絵も描きました





そして〜
日によって制服の日と、
体操服の日があるので、


こんなものを作成
↓↓

{4D164422-2DB7-4E9D-81D0-5E804703FAF4}

{292FA2AA-98DF-4E93-B41B-D8B4CC086B5B}



※この絵…「実物のあーさんにそっくり!」とあーさん父から褒められました(笑)


これを冷蔵庫に貼り、
今日はどっちを着ていくのかを確認してもらっています



まだまだ準備には時間がかかり…

まだまだ促さないとやらないって感じですが…


そのうち言われる前に自分でチャチャっと出来るようになるといいなぁ〜…






今日はスマホからで、
コメント返信も出来ず、ゴメンなさい

後日改めて返信させて頂きます







↑このページのトップヘ

×