どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。
あーさんと、私たち家族の日々を描いています。
本日の記事です。
↓↓
1歳半のあーさんときーさんの比較・・・続きです。

1歳半の頃のあーさんは、
基本的に無表情。

もちろん、くすぐったりしたら笑っていましたが、

笑うのはくすぐっている間だけ。

終われば無表情。
私たちが笑わせようと、変な動きをしても・・・・

それが何なの?と言う感じでした。
ごめんなさいも出来ませんでした。

・・・・まぁ、あーさんの場合、
謝らなければならないことをほとんどしなかった・・・ってのもあります(笑)
きーさんは、
コロコロとすぐ表情が変わります。
目が合っただけでも笑うし、
笑わせようと仕掛けると・・・・
え?そんなに?ってぐらい笑う。

怒るときも鬼の形相(笑)

きーさんは、
悪いことをしょっちゅうするので、
謝罪は完全にマスター。

「ごめんね~は?」と言えば、頭を下げます。
しかし、
意地が邪魔して、謝れなかったり・・・

怒られているのに、おちゃらけたり・・・・。

あーさんに比べて、きーさんは、
本当に思考がわかりやすく、単純です(笑)
明日は、「予測と行動」についてです。
発達ナビさんでコラム公開中です。
アドバイスと違う娘の進級先を報告。主治医の先生の思いがけない言葉に涙した話
良かったら、ご覧ください♡
Instagram始めました~!
良かったら覗いてください☆
↓↓
sakura.kosei