SAKURAです☆
いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)
皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)
これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆
前回のコメント返信は最後に載せています☆
いつもたくさんのメッセージありがとうございます(^^)
1つ1つ読ませていただいております☆
返信して、
もっともっと交流を深めたいのですが…
現在返信が追いついておらず(>人<;)
しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;
本当に申し訳ありません_| ̄|○
さて本日の記事です↓↓




こんな感じのブツブツが手と足に・・・・。
こ・・・これは・・・・
汗疹じゃないな・・・・・
しかも・・・
口も!?
確認してみると、
口の中にたくさんの口内炎が・・・・(((゜д゜;)))
翌日、
慌てて皮膚科へ。
結果、
手足のブツブツは毛虫にやられたようで・・・・
口も単なる口内炎かな~って話してたのですが、
よく見ると、
手の平、足の裏にもプツプツ・・・・
「もしかしたら、手足口病かも・・・」
との診断でした( ̄□ ̄;)
どこかで、
もらって来ちゃったようです( ゚ ▽ ゚ ;)
手足は、
とにかく掻き毟らないようにと、
薬を塗って包帯グルグル巻き( ̄ー ̄;
綾波さんみたいな
見事な包帯girlに(笑)
口は、
口内炎か手足口病かわからないので薬が塗れないらしく・・・
特に治療なし(´_`。)
自然に治るまで待つしかない・・・ってことで、
お腹は空くが、食べれないという状態に大騒ぎ・・・。
そして、
久々の夜泣き・・・・。
いろんなところの不調で機嫌が悪いあーさんと、
病院周りや、あーさんの世話でぐったりしたSAKURA。
熱は全然出なかったのですが、
そんなバタバタな日々を送っていました(・・;)
今は少し食べれるようになり、
ブツブツも治まりつつあります☆
記事のストックがあったので、
バタバタ期間はなんとか更新できていましたが・・・
・・・・そのうち切れそう(笑)
更新が止まったら、
「あ、ストック切れたな」と思って大目に見てくださいね(笑)
あーさん、
早く良くな~れ(^_^;)
■ポポさん
なるほど!メルカリ・・・・
しかしあれは住所バレちゃいますよね(笑)
ありがとうございます!
参考にしてみますね~☆
■sahara-22さん
そうだったらいいな~(;^ω^A
あーさん父にはそういわれたことがありますが、
実際どうなんだろう・・・
あーさんがもっとおしゃべりできたら聞いてみたいです(笑)
■☠黒髪のD♥さん
恥ずかしかったですよ~(//・_・//)
でもこだわるあーさんなので、やらなかったら終わりそうになく・・・・
結果やらされました(笑)
■ERI-Kさん
そんな風に言ってくれて嬉しいです~(*´ω`*)
ありがとうございます☆
■amaiponさん
療育手帳は持ってません。
沖縄に越してくる前は、発達支援センターに通うため、持ってましたが・・・。
定期的な検査やってますよ~
確かに毎回、同年代の子と差が開いてますね・・・
いまだ2歳半ぐらいの項目もありました。
でも発達障害の子って、凸凹すごいですよね!
あーさんも低いところは低いですが、
高いところは高すぎるぐらいでした!
高いところを伸ばせばいいかなーって楽観的に見てます(笑)
もちろん低いところの訓練も忘れませんが。
質問にもあって、
いずれここも記事にしていきますね!