SAKURAです☆
いつもたくさんのイイネやコメントありがとうございます( ´艸`)
皆さんのイイネ・・・コメントに支えられている私です(笑)
これからもこんな私ですが宜しくお願いします☆
そして、いつもたくさんのメッセージもありがとうございます(^^)
1つ1つ読ませていただいております☆
返信して、
もっともっと交流を深めたいのですが…
現在返信が追いついておらず(>人<;)
しばらくメッセージの返信はお休みさせて頂きます(^^;;
本当に申し訳ありません_| ̄|○
また、
コメントの返信もしばらくの間、
お休みさせていただきたいと思っております。
ご理解いただきますよう、よろしくお願いします(ノ_<)
さて本日の記事です↓↓
昨日はたくさんのコメントを、
ありがとうございます
私なんぞの質問に、
皆さんが真面目に答えてくださって…
感無量でございます
迷っていたのですが…
こんなにたくさんの方にミルクを推してもらえると、
すごい気が楽になりましたっ
母乳あげなきゃ
…ってちょっとこだわりすぎてましたね
と、いうのも…
私の周りはほとんど完全母乳ばかりで、
混合の人、
完ミの人がいなくて
やっぱ、
ミルクは授乳時間空くから楽ですよね
お金は高くついちゃうけどwww
授乳に時間取られる…なんて言う私は最低かと思いましたが、
同じ考えの人もいて、
安心
完ミになった経緯は人それぞれでしたが、
みんな苦労されてるんですね
よーしっっ
もうミルクメインで、
おっぱいは精神を安定させる…
おしゃぶりがわりと考えることにします
おっぱいでお腹いっぱいにさせよう
という考えは捨てます(笑)
ただ…
寝かしつけるときは、
どうしてもおっぱいじゃないと寝ないので、
昼寝時と夜は、
まだまだこの貧相な胸も少し活躍しそうです
私が元気でいるのが一番…
自信を持って…
ミルクでも丈夫に育つ…
素敵なアドバイスを
ありがとうございました
外出時にミルクセットを持ち歩くのが大変ですが、
そこはみんな同じですもんね
あ、もう1つ質問です
外出時、
ミルク飲ませた後って、
哺乳瓶どうするんですか?
外だと洗えないし…
長時間の外出の場合、
ミルクが2回とかあったりしますよね?
そのときは、
一本を繰り返し使うんですか?
それとも、
哺乳瓶を何本か持ち歩くんですか?
お湯は、水筒か何かに入れて持ち歩くのでしょうか?
完ミの先輩方〜っ
教えてください
コメントいただいた後、
さっそくミルクをあげました
↓↓

グビグビ飲み干すきーさん(笑)