どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
【登場人物紹介】

母(SAKURA)、父(旦那)、長女(10歳)、長男(5歳)、次男(0歳)
の5人家族。
長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・
子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・
とにかく、日常の日々、すべてを描いています。
本日の記事です。
↓↓
第三子(なーさん)妊娠中・出産時のお話です。
妊娠中は、いっぱいいっぱいで、あんまりちゃんとメモっていなかったので、
うろ覚えのところもありますが、思い出した順に、描いていきます。
話が前後したり、「~だったと思う」的な書き方がありますが、
多めに見てくださいね(^^;)
今日の記事は、妊娠中の方には、
あまりよくない表現が含まれています。
見ない方がいいと思うので、引き返してくださいね。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
最初から読む
↓
前回のお話
↓









妊娠したことを報告したと同時に、こういう説明もするってのは、
賛否両論あるとは思いますが、
あーさんは、物事の起きる事情や理論を、ちゃんと知りたがる子です。
ふわっとした説明や、その場限りで誤魔化すと、
そのことを何度も聞いてきます。
あーさんは、私たちが話した事を自分の知識として、
経験として、うまく自分の中に吸収できる子。
あーさんにとっても大事だと思い、説明しました。
※イラストでは簡単に書いていますが、何故そういうことが起きるか、
身体の仕組みを含めて、ちゃんと説明しています。
妊娠というのは、いろんな奇跡が重なって、そうなるということ・・・
そして、また無事産まれるのも奇跡。母子健康なのも、奇跡。
妊娠出産というのは、ナイーブな問題も含まれているので、
相手に合わせて話をする必要があることも、話しました。
もちろん、「合わせて」という部分は、まだあーさんには難しい。
なので、
「どういう風に話せばいいかは、そのうち少しずつママが教えていくから
心配しないでね。簡単に聞いたり、話したりできる話題ではない・・・
ってことだけ覚えといて。」
と話しました。
続きはこちら↓
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!

コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、
PRのお仕事についての窓口は、
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。
Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei

Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei
