どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの療育日記です。

母(SAKURA)、父(旦那)、娘(10歳)、息子(4歳)の四人家族。
私たちの日常を描いています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です。
↓
★ 娘 10歳 (小5)
★ 息子 4歳(保育園)
今日は、ネガティブな記事になります。
療育に関して、明るい記事だけ読みたい方は、
今日は読まない方がいいと思います。
飛ばしてください。
前回までの話はこちら。
↓








とりあえず、今回のお話はこれで完結になります。
うまくまとめきれず、読みにくかったらすみません。
私は今まで、あーさんが困らないように、パニックを起こさないように、
周りに迷惑をかけないように、そんな思いで必死過ぎたのかも
しれません。
だから、あーさんのできない部分が許せないという思いがあったのかも。
声かけを少なくしたことで、きっと増えるだろうと思っていたパニックも
全体的に見たら、たいして変わりませんでした。
いや、むしろ少し落ち着いたかも・・・。
今は、穏やかになりました。
ご心配をおかけした方、コメントやメッセージくれた方、
ありがとうございました。
あ、ちなみに、私がどうしても許せなかったあーさんの行動は、
他人に迷惑をかけることでも、不潔な行動でもありません。
単純に私が、「それをやっているあーさんを見たくない」という感情でした。
他人に見られたくないのではなく、私が見たくないという
個人的な価値観です。
別に、異常な行動ではないので、誤解ないように・・・。
(きーさんもたまにやります。)
今はその行動も、見かけてしまった時は、
深呼吸して、なるべく指摘しないようにしています。
少し心に余裕ができたからか、自分をおさえられるようになりました。
読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!

コラム執筆や、挿絵のイラスト作成、
PRのお仕事についての窓口は、
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
こちら
↓
dl_official_bloggeralliance@linecorp.com
ライブドアブログに、マネージメントをお願いしていますので、
ライブドアブログに依頼をお願いします。