どうも、SAKURAです。
当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさん(現在、小学四年生)の療育日記です。

母(SAKURA)、父(旦那)、娘(9歳)、息子(3歳)の四人家族。
私たちの日常を描いています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




ぽんぽん子育て のぽんぽんさんが、書籍紹介してくれました~♡
↓
ありがとうございます♡
男の子二人のママである、ぽんぽんさん。
きーさんの子育てに、ぽんぽんさんのブログはとっても参考になります!
きーさんが生まれる前から、ブログを読ませて頂いてるので
男の子の子育ては、ぽんぽんさんのブログから学びました♡
私のイラストも、可愛く描いてくれて嬉しい~!
ありがとうございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事です。
↓
過去、腎盂炎になった時の話です
前回の話はこちら




腎盂炎って、いきなりガーン!!って熱が上がるんですよね。
喉も痛くない・・・咳も鼻水もない・・・
とにかく熱のみ!って状態だったので、
前回の経験から、「これ、腎盂炎だ・・・」と思いました。
朝まで待とうとも思ったのですが、旦那が、
「朝だと俺仕事だから、病院連れていってあげられないよ?行くなら、今行こう!」
というので・・・
自力で行けるかなーとも思ったのですが、
結構きつかったこともあって、すぐ病院に向かいました。
続く・・・
こちらの記事も合わせてどうぞ
↓
その続読者登録よろしくお願いします!!
クリック!!
<コメント・メッセージについてのお願い>
いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。
一つ一つありがたく読ませていただいています。
(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)
コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。
ツイッター、インスタに関しては、
コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、
どうかご理解いただきたいと思います。
お仕事募集しています。
クリック↓↓
メッセージを送信する
※お仕事募集・・・私にできるお仕事があればやります!という意味で、
「お仕事を手伝ってくれる人を募集します」では、ありません。
企業様!何かお仕事があったら、私にください!
m(__)mペコリ~!!
Instagram始めました!!
クリック↓↓↓
sakura.kosei
ツイッターはこちら
↓↓