うちの子、個性の塊です〜マイペース娘の療育日記〜

このブログは、 自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘、あーさんの 成長記録&療育日記です。 現在12歳(中学一年生)のあーさんは、 2歳半の時に「発育遅れ」と言われ、 4歳の時に「広汎性発達障害」と診断されました。 発達障害はあるけれど、 面白くて可愛いあーさん♡ あーさんと、私たち家族の面白おかしい日々を、 良かったらご覧ください。 ※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、 テーマの『あーさんの成長記録』から読んでいただければ 読みやすいかと思います。

当ブログをご訪問下さり、ありがとうございます。
現在中学一年生の娘(あーさん)は、
2歳半の時にコミュニケーション能力に遅れがある「発育遅れ」と診断され、
4歳の時に「自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)」と診断されました。
娘の過去の振り返りと現状や、息子たち(きーさん&なーさん)、
子どもたちに振り回される私たち夫婦のことを書いてます。
※発育遅れの発覚とそれからの歩みは、カテゴリー『あーさんの成長記録』からお読みください。

続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



きーさんの保育園が始まりました!




気になる初日ですが・・・・



359-3



予想通り泣きませんでした(笑)





迎えに行った時は、泣くかな~?




ママ~!!会いたかったよ~!的な感動の再会があったりして~

なんて考え、




(最初は慣らしなので)約二時間後、迎えに行くと・・・・・




359-4


爆睡してた(笑)




この寝た状態のまま連れて帰りまして・・・・

お家できーさん起床。




359-5



放心状態でした(笑)




慣らし保育はしばらく続くってことで~
よしこれから少しずつ、一日預かりに向けて!!
と意気込んでいたのですが・・・・・




保育園が始まった途端・・・・。



きーさん発熱。




359-2






まだ・・・・



慣らし保育の段階なのに・・・(笑)



まぁ・・・・毎度のことですが、
食欲はあるので、まだ助かる。



359-1


でもやっぱり、
お熱のせいで甘えん坊。


抱っこしないと食べなーい・・・・(笑)






早く良くなって~!









       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


きーさん・・・・

一歳の誕生日を過ぎても、
移動手段は、

もっぱら、ハイハイです。


358-2


ハイハイ歴が長すぎて、
ハイハイでの移動はとんでもない速さ!!(笑)




つかまり立ちや、伝い歩きはお手の物なのですが・・・・。


358-1


そこから歩こう!・・・という気がないらしい。



おいおい、いつになったら歩くんだ?と思いつつも、

あーさんが歩いたのも1歳3か月でしたから。
(いや、あーさんを基準にしたらまずいんだけどw)



そんなに焦っていなかった私。



358-3







しかし、父は違った。


あーさんの時は、あんなにのんびり構えてたのに、
きーさんに対しては、気合いが違う。




家の中や・・・・

358-4





芝生のある公園で。

358-5







父の熱血指導の甲斐あって、


358-6





数週間で、
2mほど歩けるようになりました!!





これで一気に歩くようになるぞー!!!


とか思ってたら・・・・



358-7



これですよ・・・・。



歩くより、抱っこが楽って知ってやがる(笑)










       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    





356-1







「どこが笑えるの?」って思われる方もいるでしょうが、
私たちにとってこのパーターンは、

最初キレてた私が、最終的に笑って・・・
めんどくさいと思った父は、思ったことを我慢せず、
(ふざけながらだけど)言って終われる。

100%揉めずに終わります。




いつもこうやって、
ふざけながら返してくれる父には
感謝してます。







ブログ始めた当初は、
すごく怖かった父。


口の利き方ひとつで怒られていたけど、


あーさんの発達障害がわかったり・・・

きーさんが産まれたり・・・・


時が経ち、
すっかりひょうきんになりました(笑)




この返し方のおかげで、
私が訳の分からないことを言っても、喧嘩にならずに済みます。




ありがたい。


「そう思うなら、お前が変われよ」
「タイミング、気をつけろよ」
「旦那に気使えよ」

って思うかもしれませんけど・・・(笑)






・・・・と、言っても、
たまにとんでもないことして、ガチで怒られますけどね(笑)




父・・・・怒るとマジで怖い。


       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    

今日も、
昨日に引き続き、読者様から頂いた質問を、
ご紹介&回答したいと思います。


あーさんはとっても穏やかに明るく成長されていると思うのですが、
もちろん個人の特性はそれぞれとは思いますが、
あーさんと接するときに
SAKURAさんが心がけていたことなどありますでしょうか?

ある日のブログを拝見して、ママありがとー!って言ってくれるあーさんに
こちらまでホロリでした。

私も娘とそんな関係になれたらいいなぁ、とほっこり致しました。

あーさんは今は視線も合いやすくなっていますか?

色々質問してすみません。

SAKURAさんのコメントやブログでとっても力を頂いています。
どうもありがとうございます。





昨日までは、それぞれの年齢別の
接し方で気を付けていたこと・・・・でした。







今日は視線についてです。




あーさんはかなり長い間、
視線が合いませんでした。


334-1







幼稚園入園した頃は、

334-2



延長保育の先生から、
「視線が合いませんね~」と言われていました。



334-3







あーさんは、目線を合わせようとしてくれるのです。


なんというか・・・・

うまく説明できませんが・・・・




磁石みたいな?

S極とS極みたいに、
反発される力が働くように反れてしまう。


1、2秒なら合わせられるけど、目が合った途端、
反れる感じ?

本人が必死に反れないようにするけれど・・・・
無理やり違う方向から、引っ張られるような感じで
目ん玉がぐぐぐっと・・・・向こうへ行っちゃうと言いますか・・・・。



説明が難しいですが・・・・。



これに関しては、
私自身も長いこと解決策を見つけ出せずにいまして・・・・




もちろんちょこちょこ指摘はしてましたが・・・・




334-4



指摘しても、合わせることが出来ずでした。





あ、

これがきっかけだったかな~
今思えば・・・・ってレベルですけど、



この頃・・・・
自分の目にあーさんが映るのを見せる・・・・
ってのをやりました。



334-5
目、気持ち悪くてすみません・・・。



遊びみたいな感じで。


劇的な効果!ってわけではありませんでしたが、
やったことは、これぐらいしかないです。


すみません・・・。








結局、
私たち親とは、4歳前に
自然と合うようになっていましたが、

家族以外とはなかなか合わずな状態が続き・・・・。



誰とでも目が合うようになったのは・・・


いつだったかな・・・・・



詳しくは思い出せませんが、
年長さん(5歳)ごろには、合うようになっていたように思います。





今は普通に、視線合いますよ。



あ、でも・・・・

怒られているときは、
反らしちゃいますね(笑)









こんな感じで大丈夫ですかね??





いつも言いますが、
ブログで、コメントで、力をもらっているのは私の方です!



こんな私を受け入れてくれて・・・・


いつも読んでくれて・・・・


あーさんを身内のように見守ってくれる皆さんに、
いつも感謝しっぱなしでございます。



本当にありがとうございます♡





これからもこんな私を・・・・

良かったら・・・・

気が向いたら・・・・

しゃーねぇーなーと思ったら・・・・


よろしくお願いします♡














       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    

今日も、
昨日に引き続き、読者様から頂いた質問を、
ご紹介&回答したいと思います。


あーさんはとっても穏やかに明るく成長されていると思うのですが、
もちろん個人の特性はそれぞれとは思いますが、
あーさんと接するときに
SAKURAさんが心がけていたことなどありますでしょうか?

ある日のブログを拝見して、ママありがとー!って言ってくれるあーさんに
こちらまでホロリでした。

私も娘とそんな関係になれたらいいなぁ、とほっこり致しました。

あーさんは今は視線も合いやすくなっていますか?

色々質問してすみません。

SAKURAさんのコメントやブログでとっても力を頂いています。
どうもありがとうございます。





昨日は3歳~4歳の
接し方で気を付けていたこと・・・・でした。





今日は、5~6歳。




5~6歳は、
出来ることと出来ないことの見極めでしょうか。


ここが結構難しい。



努力しても難しいこともあれば・・・・


332-10



やる前から諦めることもあります。


332-11




そんな時は、結構厳しくやります。




あーさんは怒り出したり・・・・

332-12





泣き出したり・・・・

332-13






でも最後は自分から取り組み・・・・


332-14



最後までやる。

332-15





甘すぎてもいけないし、
厳しすぎてもいけない・・・。



何が本当に難しくて、
どこまでなら一人でできるか・・・・。



それを判断しつつ、
声掛けを気を付けています。




続く・・・・☆




明日は、視線についてです。





       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    

今日も、
昨日に引き続き、読者様から頂いた質問を、
ご紹介&回答したいと思います。


あーさんはとっても穏やかに明るく成長されていると思うのですが、
もちろん個人の特性はそれぞれとは思いますが、
あーさんと接するときに
SAKURAさんが心がけていたことなどありますでしょうか?

ある日のブログを拝見して、ママありがとー!って言ってくれるあーさんに
こちらまでホロリでした。

私も娘とそんな関係になれたらいいなぁ、とほっこり致しました。

あーさんは今は視線も合いやすくなっていますか?

色々質問してすみません。

SAKURAさんのコメントやブログでとっても力を頂いています。
どうもありがとうございます。





昨日は2歳半~3歳の
接し方で気を付けていたこと・・・・でした。



今日は、3歳~4歳。




3~4歳ぐらいは、
やりたい!とかいう要望をなるべく聞くようにしていました。



332-6

(やりたい!とかほしい!とかいう主張がない子だったので)


良くも悪くも、自己完結しちゃう子なので、
やりたいときは、言ったらいいんだよ~ってのをわかってほしくて、

わざと、目の前で面白そうなことやったりしました。


332-7





挨拶や、ありがとう、ごめんなさいは、
言わせるというより・・・・

332-8

332-9


見せて、
そう言うとどう思うか・・・・を話すよう、心がけました。



もちろん時と場合によって、
言わせることもあります。

家ではなるべく見せるようにし、

外で他人に、お礼を言わなければいけない状況で、
「ありがとう」が出てこない時などは、
促していました。





当時は、よくわかっていない感じではありましたが、
少しずつ、自分から挨拶するようになりました。



しかし・・・・

これが良かったかな・・・・と思う所はあります・・・・。




あいさつがらみの困りごともあります・・・。





 


発達ナビさんコラム↓
https://h-navi.jp/column/article/35025745



と、言っても、
褒められたりすることも、とても多いです。

 





言わないより、言えた方がいい・・・・

でも度が過ぎるというのが、
ちょっと悩みどころ・・・・。






続く・・・・☆




明日は、5歳~6歳です!




       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


今日は読者様から頂いた質問を、
ご紹介&回答したいと思います。


あーさんはとっても穏やかに明るく成長されていると思うのですが、
もちろん個人の特性はそれぞれとは思いますが、
あーさんと接するときに
SAKURAさんが心がけていたことなどありますでしょうか?

ある日のブログを拝見して、ママありがとー!って言ってくれるあーさんに
こちらまでホロリでした。

私も娘とそんな関係になれたらいいなぁ、とほっこり致しました。

あーさんは今は視線も合いやすくなっていますか?

色々質問してすみません。

SAKURAさんのコメントやブログでとっても力を頂いています。
どうもありがとうございます。





嬉しいコメントありがとうございます♡



接するときに心がけていたこと・・・・ですか・・・・


うーん・・・・



332-1


ってことで、
この質問、ちょっと時間かけて考えまして・・・・


(回答遅くなった言い訳みたい・・・・スミマセン)




で、

まとまりました!




発育で引っかかった
2歳半~3歳は・・・


とにかくたくさん話しかけること。


332-2




散歩の時、
見つけたものを声に出して言ったり・・・・


332-3



楽しい時は、『楽しい』といい、
悲しいテレビを見たら、『悲しいね・・・』と言ったり。



332-4




あと・・・・

これは当たり前ですが、




たくさん大好きって言っていました。



332-5



続く・・・・☆




明日は、3歳~4歳です!



       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



きーさんの謎の湿疹・・・・。

薬疹かな?

・・・てことで、薬の服用を中止。




しかし、薬を止めてもおさまらない湿疹。


ずっとあるわけじゃなくて、
出たり、消えたり。

ここにある・・・と思ったら、
あれ?今度はこっち?って感じに移動。


331-8



かゆがる様子はないし、

元気なんだけど・・・・




起きてる時は、抱っこでないと泣く・・・・

寝てる時は、1時間ごとに泣く・・・・


331-6


331-9




あ、食欲は相変わらず旺盛です(笑)


331-10







原因がわからないのはなんだか気になるので、
休み明けに皮膚科で診てもらうと・・・・


結局・・・・


蕁麻疹でした。




原因はいろいろだけど、
蕁麻疹出る前に鼻水出て体調悪かったって話をしたら、

たぶん・・・

体力低下して蕁麻疹が出たんだろう・・・ということでした。




病院でもらった薬を飲んだら、
速攻で治りました!



しかも夜泣きも落ち着いた!




これが原因だったのか・・・・!




なんとか、
今月からの保育園に間に合いそう・・・・。



とかホッとしてたら・・・・・



保育園から・・・・・



331-11



体操服に刺繍~っ!!!!


よく保育園生つけてるね・・・・

忘れてた(笑)




あまり日付がなくて・・・・


夜な夜な必死に作りましたとも。





午前2時・・・・

心で
moroさんを求めた自分がいました(笑)


331-12



がんばれって・・・言ってくれてる気がする・・・

と、妄想を膨らませ、
頑張りました(笑)



moroさん、ハンドメイドブログこちら↓
http://moro-handmade.blog.jp/



moroさんなら・・・・
器用にこなしちゃうんだろうな♡

















       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日、二回目の更新です。

↓↓
    



 

本日、 発達ナビさんでコラムが掲載されました。 




            

31-9







発達ナビさんは、

毎週水曜

記事を掲載させていただいてます☆



また掲載の際は、

こちらでお知らせさせていただきますので、

よろしくお願いします~☆ 





    
        
        
        



        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                              

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



前回の更新から、すっかりあいてしまい・・・すみません。



3連休エンジョイしちゃって~♡


・・・・・とかではなく・・・・・



きーさんの体調不良に振り回されておりました。



331-1




前回・・・・

きーさん、体調が悪そうで、
夜泣きがすごいとお話したのですが・・・・


鼻水もすごかったので病院に連れていき、
薬をもらいました。



で、
薬を服用して3回目ぐらいに・・・・・




331-2



全身に湿疹が!



『え?薬疹!?』



とりあえず翌日、同じ小児科へ。




331-3





みたいな話になって・・・・


とりあえず薬を止めることに。






続く・・・・☆













       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


数日前から、
きーさんの夜泣きがやばいです。



ようやく最近、
朝までぐっすりしてくれると思ってたのに・・・・




329-1



なにしてもダメなタイプの泣きっぷり。



あぁ・・・
体調も悪そうなんだよね・・・・



もうちょっとで保育園!と思ってたけど・・・・

大丈夫かな。




ってことで、
本日は1コマですみません!






       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。





早いもので、今日から11月ですね!


もう今年も残すところ2か月・・・・。


早ーい!

今年中にやらなきゃいけない、家の用事がてんこ盛り・・・・


やべぇ・・・・・

頑張ろう・・・・・。




さて、それでは本日の記事です。

↓↓    




きーさん、

1歳になってから、いたずらが益々増え、

気付けば、
1歳児相手に、結構本気で怒っている私。
(ダメですよね・・・はい・・・すみません・・・・)


327-1




先日・・・・


硬いおもちゃを手にし、
テレビに向かって振りかざす瞬間を見て、



327-2


慌てて止めようとして、
大きい声をあげたら・・・・・


327-3



近くにいた全然関係ないあーさんが、
マジビビり(笑)




327-4



巻き込んですまん(笑)







       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日二回目の更新です。

↓↓
    


こんばんは!


ハロウィンの夜いかがお過ごしですか???



我が家は、

子供たちが仮装をし、

いつもよりちょっとだけ頑張って作った、
ハロウィンディナーで乾杯しました!

(って言っても、ほんと大したことないw)



大がかりなものではありませんでしたが、
ワイワイ楽しい夜を過ごしました。


あーさんもきーさんも、
テンションアゲアゲで騒ぎ、
早々に就寝(笑)


楽しんでもらえてよかった♡



326


私たちは仮装できなかったので、
絵の中だけでも仮装・・・・・(笑)














       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    




あーさんの場合・・・・


325-1







きーさんの場合・・・・



325-2


       

ちょっとしたものでも、
一度手にしたら、なかなか放さないきーさん。



あーさんは、
かなり長い期間こういった自己主張がありませんでしたが、

最近は、
「ちょっとまって!私が今やってるの!」
と言うようになりました。




       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



あーさんの場合・・・・


324-1






きーさんの場合・・・・




324-2

       


1歳にして、
「おいで」が通じることにびっくり!!



ちなみにあーさんが、
「おいで」に反応するようになったのは、

3歳前でした(笑)




        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


今日も引き続き、
頂いたコメントの回答・・・ということで書かせて頂いてます。


いつもあーさんのお話しを楽しく読まさせて頂いてます
ほっこりするようなお話しなどもあり癒されます。
うちも同じ小学1年生の男の子がいるのですがADHD

多動や不注意が出て対処に困ることも多いです

怒りすぎても自信をなくすし、
ダメな事は言い聞かせてでも教えてあげたい気持ちもありつつ
難しいなぁと思っています。
どうやって伝えてあげたらいいんだろうと悩むことも多いです。
SAKURA
さんはあーさんにダメな事を教えてあげるのはどうしてますか?
友達との関わりも関わり方が分からずトラブルになることも多いんです。

診察にも定期的に行ってますが短時間で全てを伝えるのは難しいし、
田舎で先生が選べない事もあってこの先生はこの子に合ってるんかな?と
疑問に思うこともあります。
SAKURA さんがどうしてるのかな?と思ってコメントしてみました。


との質問でした。



今回は、
診察にも定期的に行ってますが短時間で全てを伝えるのは難しいし、
田舎で先生が選べない事もあってこの先生はこの子に合ってるんかな?と
疑問に思うこともあります。
SAKURA
さんがどうしてるのかな?と思ってコメントしてみました。

の部分についてです。




あーさんは現在、
沖縄に引っ越した3歳の頃から、同じ先生に、
半年に一回診てもらっています。



320-1




一回の時間は、
最初は1時間ちょっとでしたが、

段々と少なくなってきて・・・

最近は30分ぐらい。




毎回、時間が気になるので、
前もって聞きたいことを箇条書きにしておき、



320-2




メモ握りしめて行っています(笑)


320-3




最初にメモがあることをアピールして、
これをすべて聞き終わるまでは、
帰らねーぞ!!!的な気持ちをわかりやすく出しています(笑)


320-4



先生は、
発達障害に関して結構有名な名医で、

ニコニコしている優しい先生。



私の場合は、役場の紹介で、
『有名な先生ですから』みたいな感じで、
あれよあれよという間に・・・・と言う感じでした。


320-5



何の不満もありませんが・・・・


確かに、先生が合わないとなると、
きついですよね。



同じ病院に、
先生が何名かいらっしゃるなら、変えてもらうことは出来ると思いますが・・・・



あまりいないとなると・・・
難しいですよね。


かといって、病院を変えるのも・・・・

また何か月も待って、
予約を取ることになりますしね・・・。



場所が遠いと、通うのも大変だったり・・・・。






ちょっといいアドバイスが出来なくて申し訳ないですが、


もし・・・・私なら・・・・


途中で先生が合わないと思ったら・・・・


どうするだろう・・・・。




たぶん・・・・看護師さんとかに、こそっと・・・・

『うちの子には、あの先生・・・合わない気がするんですよね・・・
なんか・・・やり方とか・・・・。こういう場合って・・・どうしたらいいんですかね。』

みたいなこと言っちゃうかも・・・・。



んで、ちょっといろんな病院事情を、情報収集しちゃうかも。


他の先生に変われるかどうか・・・とか。


もしかしたら、同じように感じてる患者さんがいるかも・・・とか。


いたとしたら、その人はどうしたのかな・・・・とか。





先生が合わないとモヤモヤしちゃいますよね。


そりゃ専門医ですから、
基本的な知識とかは抱負でしょう・・・。


でも、医学的なことじゃなくて
違う悩みってのも親にはあるし、

理屈で「そんな時は、こうしてください」なんて言われても、

いや、簡単に言うよね・・・・

出来ない時もあるよ?

この子たち、マニュアル通りの動きしないよ?

ってこともあると思います。


それは、
やっぱり親ならではの苦労とか・・・・

治療的なことではなくて、
ただ聞いてほしいってこともあると思います。



前に、あーさんの言語訓練が
私の愚痴だけで終わったことがあって・・・・



322-9


全て吐き出しきった後、
急に申し訳なさが押し寄せてきて、謝ると・・・・



322-10




その時、言語訓練の先生は、

「お母さん、いいんですよ!
言語訓練には、お母さんたちの話を聞くことも含まれてるんですから!
大変なこと、たくさんありますよね!
言いたいことは、ため込まないで話してくださいね!
話せば楽になることもあるし、
もしかしたら、私のアドバイスが役に立つかもしれませんし。」


と言ってくださいました。




この時・・・
もし、先生が解決策を淡々を提示することしかしなかったら、
「そうじゃなくて~」となっていたかも。


扱いにくい親で申し訳ないな・・・・と思います・・・(笑)




ただ黙って聞いてくれた先生には、とても感謝しています。













こう・・・・先生目的ではなくて・・・・
(いや、もちろん診てもらうのは先生だけど・・・)

きついな~って思うことを、
話せる看護婦さんとか・・・

他の人を見つけるってのもいいかも・・・なんて。


言語訓練が受けられるんだったら、
そこで合う先生に出会えるかも。







・・・・・・・あれ?





わ・・・

すみません・・・・


なんか結局・・・・
いいアドバイス・・・全く出来てませんね・・・。


ごめんなさい・・・!








すっごい締まらないラストになってしまいましたが、
今回で、一人の読者様からいただいたご質問の回答は、
ひとまず終わりたいと思います。               



こちらのコメント欄は閉じていますが、
以前のアメーバブログでは、
コメント欄を設けています。



なにか私のようなものにも、
聞いてみたいことがあれば、そちらにコメント頂けたら、
出来る限り答えていきたいと思います。


場合によっては、
こちらのブログで、紹介し、それから回答していきたいと思います。
 (今回のような感じ)






最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。

                   
                    
                    
                    
                    





                    
                    
                    
                                    
       
                                                                                                    
                                                                                                   
                                                                       

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    



あーさんは国語が苦手。



入学当初は、国語の宿題をさせるのに、
かなーり苦労していたのですが・・・・・

321-2




1年生になって半年・・・・


まだまだ、
みんなよりは出来ないですが、

それでもかなり成長しております。





ちょっと前まで出来なかったこんな問題も・・・・



321-1

※字が汚いのは大目に見てください(笑)




当初は、
□の中から選ぶ・・・という問題文を理解できずに

321-3

私が、教えた答えを書く・・・という感じでしたが・・・・


いつの間にか・・・・・・


321-4


私が教えなくても、
さくさく書けるようになりました。



成長してます!




ゆっくりだけど・・・・

確実に前には進んでいます。








       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    


ある日の夕飯・・・・


いつものように、バタバタと夕飯準備。



322-1


この日、
ちょうど子供たちのご飯が出来た時に、
父が帰宅したので


322-3

322-2



子供たちの食事を任せることに。



しかし・・・・


       
 322-4


ご飯を前にフリーズ。




322-5




実際のご飯がこちら



322-7

ピンボケしてて、すみません・・・・。





6歳と、1歳のご飯。


どっちがどっちかわかります???(笑)


















正解は・・・・




322-8



「量が変わらないし!!!!
むしろきーさんの方が多い気がする!!」





あーさんは、6歳にしてはかなりの小食。
(この量でギリギリ)

きーさんは、1歳にしてはかなりの大食い。
(この量、余裕)





あーさんは、食材が混ざっていないシンプルなものが好き。

きーさんは、ごちゃごちゃしたものが好き。



あーさんは、ゼリー大好き。

きーさんは、ゼリーが苦手。





好みがわかれば、
すぐわかるんですけどね(笑)


ま、確かにわかりにくい・・・・。




       
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日の記事です。

↓↓
    




318



妊娠前より、
体重は、3キロぐらい減っているんですけどね・・・・




たるんだ腹が戻りません。





あぁ・・・・・。











       
        
        
        




       
        
        
        
        
        
        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                                           

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


続きを読む







どうも、SAKURAです。



当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。




このブログは、
広汎性発達障害の娘あーさんの療育日記です。



あーさんと、私たち家族の日々を描いています。


本日、二回目の更新です。

↓↓
    



 

本日、 発達ナビさんでコラムが掲載されました。 




            

31-7






発達ナビさんは、

毎週水曜

記事を掲載させていただいてます☆



また掲載の際は、

こちらでお知らせさせていただきますので、

よろしくお願いします~☆ 





    
        
        
        



        
        
                          
                                
                                                                        
                                                                       
                              

読者登録お願いします!!
クリック!!

↓↓↓
読者登録してね                     


                    
               

                   

                


↑このページのトップヘ

×